深まる秋。
夏場の日照り不足が影響してか、まだまだ稲穂は色付かないが、
農作業のために時間をあけていたため、草刈りに励んでみた。
背丈以上の芝を、なるべく同じ方向に倒れるように頑張って刈り倒す。
結構力がいる。
「栗の木が植わっとるけー、気をつけろ」
とのお達しを胸に、刈り続けること1時間30分。
ようやくキレイになりました。
稲刈りが終わった後の田に入れ、すき込むらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/80/ee80da19f63e502b2374af1e696690a9.jpg)
夏場の日照り不足が影響してか、まだまだ稲穂は色付かないが、
農作業のために時間をあけていたため、草刈りに励んでみた。
背丈以上の芝を、なるべく同じ方向に倒れるように頑張って刈り倒す。
結構力がいる。
「栗の木が植わっとるけー、気をつけろ」
とのお達しを胸に、刈り続けること1時間30分。
ようやくキレイになりました。
稲刈りが終わった後の田に入れ、すき込むらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/80/ee80da19f63e502b2374af1e696690a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/798a0b402bb2b6be37b09a08c3ff6e49.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます