沼田地区の女峠棚田。
5月に皆で草刈り作業をしたけど、やっぱりその後も草が伸びる伸びる。
来月にはふれあいまつりが控えているのもあり、台風上がりで農作業にならないこの日、刈ることにした。
イノシシが掘り起こした田もあったりで刈るのに苦労しながらも、半日かけて大体終了。
昔は、沼田の人の生活とともに、必然的に耕作される姿があっただろう。
でも今、その生活は変化して、環境維持のために労力をかけて草刈りをする状態。
なかなか大変です。
5月に皆で草刈り作業をしたけど、やっぱりその後も草が伸びる伸びる。
来月にはふれあいまつりが控えているのもあり、台風上がりで農作業にならないこの日、刈ることにした。
イノシシが掘り起こした田もあったりで刈るのに苦労しながらも、半日かけて大体終了。
昔は、沼田の人の生活とともに、必然的に耕作される姿があっただろう。
でも今、その生活は変化して、環境維持のために労力をかけて草刈りをする状態。
なかなか大変です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます