風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

西吾妻

2009年03月29日 | 山、旅、おでかけ
標高1800mへ一気に上がると、そこはまだたっぷりの雪の世界。
あいにく今日の西吾妻は、雪が舞いガスっていた。

それでも、大会が開かれてるとかで、かなりの人出。
駐車場は、一番下まで埋まっておりシャトルバスまででていた。



例年より雪は少な目らしいが、天元台神社はこの通り。



RWを降りると、いいにおいが漂ってくる。
それは、この山形名物の玉こんにゃく。1本150円也。高~っ!
でも、寒い時は美味しいからつい買ってしまうのだ。



西吾妻、まだまだ雪山遊びは楽しめる。
今度は、天気の良いときに来たいものだなぁ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする