風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

雨降り

2012年05月03日 | 自然、季節
少なくとも、昨夜日付が変わるあたりまでは、まだ雨は降っていなかったのだ。
しかし、今朝目が覚めたときには雨音が、、、。

今日5月3日は、上杉祭りのハイライトの仮装行列や鼓笛パレード、川中島合戦などが行われ、毎年観光客で賑わう日。
なのに、朝から雨。。。
今まで、この日に朝からこんなに雨が降った事などあっただろうか、、記憶にない。


雨で、予定していた田んぼの耕運もできないので、これ幸いと出かけることにした。
新聞ちらしに入ってきた寿司バイキングを食べに、一路日本海まで!


このところ、まるで連鎖反応かと思うほど、悲惨な交通事故が多発している。
自ずと、出かけるにも運転は慎重に、安全第一である。





月山道路から見える風景は、残雪と山桜と新緑が一緒で、コントラストが美しかった。



米どころ庄内平野では、もう田植えが始まっていた。早いなぁ。。。

海は、不思議なほど波が穏やかで、遠くに霞んで見える筈の日本海に浮かぶ粟島が、くっきりと見えていた。




山間を流れる川は増水し、川幅は増し、水面も高く、茶色い水が轟々と流れ恐ろしいほど。

地元に戻れば、まだ耕されてない田んぼが殆どで、ハウスの中の苗箱もまだ布団を被ったままだ。
焦る事はない。


雨の休日、いろんな景色を観る事で、癒された気がした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする