明日は大阪に行く用事があるので(でも日帰り(>_<)
新幹線の中で読む本を用意しなければ。
ちょっと前まで、読み続けていた作家さんがいたのですが
困ったことに、すでに読み尽くしてしまい……そこで、
いま行きたくて行きたくてしょ~がないメキシコの旅行記を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/0b17777c51ce36ff6d69dd3d75608f7f.jpg)
予備として、もう1冊
こちらも行ってみたいマレー半島のビジュアル本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/78f1f5a17236b8e19d4055ad91538345.png)
頑張って乗り継ぎを工夫すれば
かねてより覗いてみたかった書店に寄れると思うので
気になっていた本を数冊あたってくる予定です。
そのご報告はまた。
そのようなわけで、ちょっと寄り道して訪れたのは
ずっと気になっていた「三月書房」
れっきとした新本屋さんですが、かなり特殊
つまり、店主さんの好きな本しか売らないというスタンスですね。
昔、私メが入り浸っていた「ぽるとぱろうる」と似た匂いがあって
とても嬉しかった(*^_^*)
で、買ったのはこちら『メキシコの民族と衣装』↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/acac8e9729d55d6b582cb415b0f34453.jpg)
懐かしの京都書院アーツコレクションの1冊。
なんたって新本なので、もちろん定価。
古本屋より安いっ!
新幹線の中で読む本を用意しなければ。
ちょっと前まで、読み続けていた作家さんがいたのですが
困ったことに、すでに読み尽くしてしまい……そこで、
いま行きたくて行きたくてしょ~がないメキシコの旅行記を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/11/0b17777c51ce36ff6d69dd3d75608f7f.jpg)
予備として、もう1冊
こちらも行ってみたいマレー半島のビジュアル本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/78f1f5a17236b8e19d4055ad91538345.png)
頑張って乗り継ぎを工夫すれば
かねてより覗いてみたかった書店に寄れると思うので
気になっていた本を数冊あたってくる予定です。
そのご報告はまた。
そのようなわけで、ちょっと寄り道して訪れたのは
ずっと気になっていた「三月書房」
れっきとした新本屋さんですが、かなり特殊
つまり、店主さんの好きな本しか売らないというスタンスですね。
昔、私メが入り浸っていた「ぽるとぱろうる」と似た匂いがあって
とても嬉しかった(*^_^*)
で、買ったのはこちら『メキシコの民族と衣装』↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/acac8e9729d55d6b582cb415b0f34453.jpg)
懐かしの京都書院アーツコレクションの1冊。
なんたって新本なので、もちろん定価。
古本屋より安いっ!