ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

縞馬

2019-05-27 15:21:00 | ポジャギ2019
このポジャギのボーダーは、どう考えたって「縞馬」だ!
……と、かなり前から思っていたので、
ここまではわりとスムーズに来たんですが、
2辺やったところで、ハタと気づいてしまった。
「アシンメトリーのほうが面白いんじゃないか⁉」



これね、同じように囲んだんじゃツマラないと思うんですよ。
そうなると選択肢は以下の通り。

1)同様の縞馬で囲む
2)より細かい縞馬で右と下を囲む
3)全く異なるボーダーにする(無地とかね)
4)同様の縞馬で二重に囲む
5)現状で終わり

う~ん…悩むなあ。
またしばらく「みかん山🍊」に寝かしておこうσ(^_^;)



光合成

2019-05-22 17:30:00 | ポジャギ2019
おかげさまで、ようやっと完成しました。
五方色シリーズII のうち、白モシのWoundに続く第2弾
緑のオクサのPhotosynthesis(光合成)
第2弾と言っても、作り始めたのはこちらの方が先で
昨年のKBFではまだ断片状態ながら、結構な人気者でした(^^)
制作期間ざっと1年3か月くらいでしょうか。
思いのほか大きく育って115×110cm



これね、光の当たり具合でかなり印象が変わりますが、
モアレというか色むらがいい感じです。←自画自賛( ^ω^ )
この効果は当初からかなり意識していたので
いわゆる一つの整然としたポジャギとは違った
有機的というか、いかにも細胞分裂的な雰囲気を
少しでも感じていただけたら嬉しいです。
(何言ってんだかσ(^_^;)

さて、次は2種類の濃紺を組み合わせた“Coma”です。
年内にはどうにかしたいけれど、どうなることやら。

みかん山便り

2019-05-19 08:06:00 | ポジャギ2019
その昔、まだブログもSNSもなく、
HPの「日記機能」というものが幅を利かせていた頃、
私メの日記タイトルは「みかん山通信」
ハンドルネームは「Orangequeen」(未完の女王)でした。
まさに10年、いや、二十年一日。

というわけで、みかん🍊山ですが、昨日1枚収穫しました。
市松のうちの一つ。
裏地をエメラルドグリーンにしたんですが
なかなかイイ感じです。写真写りがσ(^_^;)



エメラルドグリーンとかターコイズブルーとか青磁色とか
好きなんです💚 柄にもなく。
青磁色が似合う人になりたいなあ…と思いつつ
馬齢と体重を重ねるのみ。
無理ですねえ。噴飯ものです(爆)

さて、緑一色のボーダーをつけ始めるか…

市松again

2019-05-09 11:18:00 | ポジャギ2019
連休中は例の緑一色の本体を仕上げ、
ボーダーをつけることまで到達。



三角繋ぎは、どうやら全体像が想像できる地点まで到達。
でも、あまりに下手くそなので意気消沈。



で、連休明けはなぜか突発的に作りたくなる市松模様。
これらは一応3.5cmの正方形11×11個でボーダーはなし。
中央に刺繍パーツを置く、というシリーズなのだけれど、
私のことなので例によってみかん(=未完🍊)満載だ。
一番小さい黄色っぽい(ヤケクソみたいな)配色は、
昨日キット作りの「お余り」を見ていてムラムラっと来ちゃったもの。
で、やらなきゃならんことを放り出して…というわけですねσ(^_^;)
このシリーズ、真ん中に置く刺繍パーツがある限り、
希望的観測では15枚くらい作りたいのですが、どうなることやら。
で、このパーツ、鍾路五街の駅地下の殆どゴミの山みたいな店の奥にあったものだけれど、
昨年の段階では既に見つからなかった。もうないんだろうなあ。
頑張れば自分でもできそうな気がするけど、そこまでは…σ(^_^;)