奈良倶楽部さんで開催中の「私たちのファーストポジャギ展」に行ってきました。
イベントの詳細と様子は⇒★のブログに美しい写真とともに紹介されています。
とてもとてもファースト!?とは思えない作品の数々に茫然。
だって、針目がものすご~くきれいなんですよ。
私のファースト作品なんか、もう殆ど雑巾みたいなものなのに(^_^;)
10年前(もうそんなになるのか!)に見せていただいた
崔福姫先生の作品にも再会することができました。
シンプルで透明で、しかも重厚感がある……やはり何度見てもいいなあ。
初めて見た時、ほとんど雷に打たれたように感動し、
まだご存命でいらした先生に、あつかましくも説明していただいた作品がこちら↓
なぜ斜めなのかといえば、アクリルボードでしっかり保護されているので
映り込みや反射を最低限抑えようとすると、
どうしてもこの角度になってしまうのです(^_^;)
細かいところは写っていませんが、
これらのパーツはすべて、ぐし縫い+サンチムで繋げられています。
聞きしに勝る「大盛会」で、お客様がひしめいているものですから
写真を撮るのもなかなか難しいのですが、
作品だけでなく多くの方に再会することもでき、楽しいひと時となりました。
ご一緒してくださったJunさん、Kimさんにも感謝!
イベントの詳細と様子は⇒★のブログに美しい写真とともに紹介されています。
とてもとてもファースト!?とは思えない作品の数々に茫然。
だって、針目がものすご~くきれいなんですよ。
私のファースト作品なんか、もう殆ど雑巾みたいなものなのに(^_^;)
10年前(もうそんなになるのか!)に見せていただいた
崔福姫先生の作品にも再会することができました。
シンプルで透明で、しかも重厚感がある……やはり何度見てもいいなあ。
初めて見た時、ほとんど雷に打たれたように感動し、
まだご存命でいらした先生に、あつかましくも説明していただいた作品がこちら↓
なぜ斜めなのかといえば、アクリルボードでしっかり保護されているので
映り込みや反射を最低限抑えようとすると、
どうしてもこの角度になってしまうのです(^_^;)
細かいところは写っていませんが、
これらのパーツはすべて、ぐし縫い+サンチムで繋げられています。
聞きしに勝る「大盛会」で、お客様がひしめいているものですから
写真を撮るのもなかなか難しいのですが、
作品だけでなく多くの方に再会することもでき、楽しいひと時となりました。
ご一緒してくださったJunさん、Kimさんにも感謝!