三角つながりで、小さめながらもエッジの効いた直角三角形繋ぎを2種。
シンプルなデザインですが、鋭角部分の角度は少し変えてます。
私、三角関数なんてとうの昔に失念していますので、
内角を先に決めると辺の長さがハンパになってしまいます。
したがって無駄は承知でいちばん簡単な方法を採用し、
お余りは再利用に回します。松の実飾りとかね。
おかさまで、
ようやく思うような鋭角を活かした繋ぎが作れるようになりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/352828890541f8ea20a572fb1f50715a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/b2ac7e5be9b785cde083bb27f53399c1.jpg)
シンプルなデザインですが、鋭角部分の角度は少し変えてます。
私、三角関数なんてとうの昔に失念していますので、
内角を先に決めると辺の長さがハンパになってしまいます。
したがって無駄は承知でいちばん簡単な方法を採用し、
お余りは再利用に回します。松の実飾りとかね。
おかさまで、
ようやく思うような鋭角を活かした繋ぎが作れるようになりました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/352828890541f8ea20a572fb1f50715a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/b2ac7e5be9b785cde083bb27f53399c1.jpg)