「また、これかい!?」と言われそうですが
前回より少し成長しました。
三角バリエーションのポジャギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/455cbacdd712ff859ed0d0caadca8044.jpg)
鱗模様をもっと増やしたいところだけれど、
そろそろパーツもなくなってきたことだし
(布はまだ半分残ってるけど)、
ここらへんで、いったん終了。
この先ど~するかは、気分次第ですね(~_~;)
で、次なる気分はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/441eccc894fe1a1ed4c3d3b1437c6572.jpg)
かなり難易度の高い結びも丁寧に図解してある好著。
見た目はわりとお手軽な雰囲気ですが
(もうちょっと表紙の作品に凝ってもいいのに…)
いわゆるアジアンノット系ハウツー本の中では
群を抜く充実度ではないかな。
メドゥプ同様、
「本ばかり買い込んでどないすんじゃ~
」の感がある中国結び。
でも資料集めは私メのサガだから、仕方ないんだもんね。
前回より少し成長しました。
三角バリエーションのポジャギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/455cbacdd712ff859ed0d0caadca8044.jpg)
鱗模様をもっと増やしたいところだけれど、
そろそろパーツもなくなってきたことだし
(布はまだ半分残ってるけど)、
ここらへんで、いったん終了。
この先ど~するかは、気分次第ですね(~_~;)
で、次なる気分はこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/441eccc894fe1a1ed4c3d3b1437c6572.jpg)
かなり難易度の高い結びも丁寧に図解してある好著。
見た目はわりとお手軽な雰囲気ですが
(もうちょっと表紙の作品に凝ってもいいのに…)
いわゆるアジアンノット系ハウツー本の中では
群を抜く充実度ではないかな。
メドゥプ同様、
「本ばかり買い込んでどないすんじゃ~
![samurai](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/samurai.png)
でも資料集めは私メのサガだから、仕方ないんだもんね。