メタボ3兄弟の姉貴は絶対にローズ!
それもやや赤味の勝った紫っぽいローズ!!
そう決めていたのだけれど、どうも気に入った色がない。
というわけで、ダメ元覚悟でやってみました。
久々の染め。
ほとんど白に近い、ごく薄いグレーのオクサ5m。
コチニールをがんがんに煮出しては染め、
乾かしては漬け、さらにまた煮出しては漬けること数回。
途中の段階の、まだ乾いてない時はこんな感じ↓
堪え性のない私メにしては珍しく、ちょっと手間をかけたおかげで
思いのほか、よい色に上がりました。
コチニール液に明礬を加えて煮たときは、
もうちょっと茄子紺に近い色だったのに、
最後の最後に明礬液に漬けたら、
さ~っと赤味がさして「あら不思議(?_?)」
でも、こっちのほうがいいから結果オーライ。
いささかムラっ気なのは、姉貴の性格ということで(~_~;)
それもやや赤味の勝った紫っぽいローズ!!
そう決めていたのだけれど、どうも気に入った色がない。
というわけで、ダメ元覚悟でやってみました。
久々の染め。
ほとんど白に近い、ごく薄いグレーのオクサ5m。
コチニールをがんがんに煮出しては染め、
乾かしては漬け、さらにまた煮出しては漬けること数回。
途中の段階の、まだ乾いてない時はこんな感じ↓
堪え性のない私メにしては珍しく、ちょっと手間をかけたおかげで
思いのほか、よい色に上がりました。
コチニール液に明礬を加えて煮たときは、
もうちょっと茄子紺に近い色だったのに、
最後の最後に明礬液に漬けたら、
さ~っと赤味がさして「あら不思議(?_?)」
でも、こっちのほうがいいから結果オーライ。
いささかムラっ気なのは、姉貴の性格ということで(~_~;)