私は商店会長です。
東京新宿区にある早稲田という町の小さな小さな商店会です。うちの商店会にはアーケードも
カラー舗装の道路もありません。ましてやICカードやスタンプ事業はやっていません。その
代わりにエコステーションがあります。商店会の活動に「環境」とか「まちづくり」という
言葉を持ち込んだ最初の商店会だと思います。最初なもんですから毎日いろいろな方が視察や
見学で来てくれます。ですから日本中に友達も増えました。
そこで今回、今日どなたが早稲田の町にお見得になったとか、早稲田の町で今日どんな事があった
とかを、知っていただく場としてこのサイトを作りました。ただ、早稲田の町のお知らせだけで
なく、日本中の「まちづくり」を切り口にした商店街活動をしている仲間の情報発信の場としても
このサイトを活用したいと考えています。
今度、自分の町で何をやるか、今、こんな事を考えている等を教えて下さい。自分の所のホーム
ページのURLでも結構です。
全てのメールは読ませていただきますし、極力お返事も出すようにはします。
まあ、難しい事が起こったら、このページを使って皆さんのお知恵を拝借しますのでよろしく
お願いします。
以上、ホームページ開設に際して、御挨拶させていただきました。
早稲田商店会長 安井潤一郎
「今日の商店会長」へのリンク
東京新宿区にある早稲田という町の小さな小さな商店会です。うちの商店会にはアーケードも
カラー舗装の道路もありません。ましてやICカードやスタンプ事業はやっていません。その
代わりにエコステーションがあります。商店会の活動に「環境」とか「まちづくり」という
言葉を持ち込んだ最初の商店会だと思います。最初なもんですから毎日いろいろな方が視察や
見学で来てくれます。ですから日本中に友達も増えました。
そこで今回、今日どなたが早稲田の町にお見得になったとか、早稲田の町で今日どんな事があった
とかを、知っていただく場としてこのサイトを作りました。ただ、早稲田の町のお知らせだけで
なく、日本中の「まちづくり」を切り口にした商店街活動をしている仲間の情報発信の場としても
このサイトを活用したいと考えています。
今度、自分の町で何をやるか、今、こんな事を考えている等を教えて下さい。自分の所のホーム
ページのURLでも結構です。
全てのメールは読ませていただきますし、極力お返事も出すようにはします。
まあ、難しい事が起こったら、このページを使って皆さんのお知恵を拝借しますのでよろしく
お願いします。
以上、ホームページ開設に際して、御挨拶させていただきました。
早稲田商店会長 安井潤一郎
「今日の商店会長」へのリンク