私の店のルーツは川崎の稲毛神社の氏子だったご先祖様が
多摩川で川魚、鰻を獲ってお江戸の神田鍛冶町で売ったのが
初めだそうです。
戦後「これからは動物性たんぱくだ!」と親父が言い出して
肉屋になり、私の代で肉屋を中心にした食料品スーパーに
業態変更しました。
昔の話はどこまでが正しいのか、言ってる私に自信が無い
のですが肉屋を家業にしていた事は間違いは無く、親の跡を
継いで東京都食肉組合の常務理事は現職です。
本日(6月14日)は毎月1回開催される常務会。写真の
食肉市場正門の隣、東京都食肉市場センタービルで開催され
ました。仕事をしている所もご覧下さい。