ポケットの中で映画を温めて

今までに観た昔の映画を振り返ったり、最近の映画の感想も。欲張って本や音楽、その他も。

成瀬巳喜男・4~『女の中にいる他人』

2020年02月14日 | 日本映画
『女の中にいる他人』(成瀬巳喜男監督、1966年)を観た。

田代勲は、妻雅子と幼い兄妹、それに母親の5人で鎌倉に住んでいて、東京の出版社に勤めている。
ある夕方、田代が一人、赤坂の店でビールを飲んでいると、隣家の杉本隆吉が偶然通りがかり、彼も一緒に飲む。
建築技師の杉本はこの日、仕事の関係で東京に出て来、化粧品会社勤めしている妻さゆりと一緒に帰ろうとしたが、電話が通じなかった。

二人は地元鎌倉へ帰り、さらに馴染みの店で飲んでいると、杉本に電話が掛かり、さゆりに事故が起きたと言う。
杉本は再び東京に行き、田代は家へ帰って妻と母にそのことを口にした・・・

その杉本の妻が、友人のアパートで情事の末、首を絞められて死んでいた。
それも、杉本と田代が飲んでいた赤坂のすぐ近く。

犯人は最初からほぼわかっている。
田代は何かを思い詰めたように陰気臭く、杉本と会っても口数が少ないし、家に帰っても家族の言うことに上の空である。
それを小林桂樹が演じる。

葬式後の席で、さゆりの友人加藤弓子が田代をじっと見つめる。
田代は弓子を知らないが、彼女の方は以前に、貸しているアパートからさゆりと田代らしき男の後ろ姿を見ている。
弓子は田代を疑いそのことを杉本に耳打ちするが、杉本は他人のそら似だろうと、取り合わない。
なにしろ、田代と杉本は、隣同士で20年来の親友という間柄である。

田代は、良心の呵責に苛まれる。
もう黙っていられない。
このことを喋って、罪の意識から開放されたい。
とうとう妻の雅子に告白する。
雅子は動転する。
幸せな家庭を築いてきたのに、夫が浮気をしていたことのショックを隠せない。
その雅子を演じる新珠三千代の表情が真に迫って凄い。

話はまだまだである。
実は田代は雅子に、さゆりを殺したことまでしゃべっていない。
だから、田代の心持ちは屈折し、罪悪感は深みにはまっていく。

ギリギリの所まできた田代は雅子に、本当のこと、殺人を犯したことを言う。
だがこの殺人は、情事の最中で首を絞めて欲しいという、さゆりの性的嗜好の末であった。
だから、その実情を知った雅子は、子供の将来のこと、家族の崩壊のことを考え、
二人だけの秘密だけにして、すべてを忘れてしまおうと必死になって田代を説得する。
この辺りになると、もともと柔和だった雰囲気の新珠三千代の気迫に圧倒されっぱなしで、一時も目が離せられない。

とうとう、田代は杉本にまで告白する。
杉本としては、男友達の多い妻のさゆりとは冷めた夫婦関係だったので、忘れようとしていた事件を蒸し返されて、困惑するばかりだった。
そして、田代が事件を悪夢として忘れてくれれば万事世の中うまくいくのに、田代の方は自首して罪を償いすべてに対して開放されたがっている。

そこで、家族の安泰を願い雅子が取った手段は、というのがクライマックスである。

成瀬巳喜男としては異色なサスペンス物と言われている。
もっともサスペンスと言っても、主人公の心理描写が重点になっている。
それを表すかのように、この作品は常に近い形で雨が降っている。
そのような状況の中で、雅子の心理描写が被さってくる。

小林桂樹と新珠三千代、それに杉本の三橋達也が絡んだ演技を、飽くことなく一気に最後まで観させてくれた優れた作品だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする