昨日の夜は突然、ご近所のママさん達と子供たちよ一緒にご飯を食べることになりました。もちろん打ち合わせも何もなかったので、急遽、各々の晩御飯を持ち寄ってのお食事会となりました。写真撮るの忘れてしまいました。残念・・・・。食べまくり、しゃべりまくり、飲みまくりでしたわ(笑)。また、次回のお誘いを楽しみにしております。
今日はとってもショッキングな事件がありました。去年から育てていたカブトムシの幼虫がどうなっているのかそろそろ成虫になっていてもおかしくないと昨日の晩御飯会のときに言われて、ボンと一緒に見てみることにしました。「いないっ!」そうです。新聞紙の上に土を全部ひっくり返して見てもどこにもいなかったんです。今年は成虫を3匹もらったので、とりあえず入れ物は別にしたほうが良いと考え、幼虫のほうは入れ物を簡単なものに入れて、上に網をかぶせて輪ゴムでとめていたんだけど、どうやら脱走してしまったみたいです。私も何気に楽しみにしていたので、かなりのショックでした。頂いたカブトムシも2匹はお星様になりました。最後のまだ1匹残っているけど、土を一度ひっくり返して様子を見てみることにしました。なっなんと、20匹近くいたんじゃないかなぁ。1匹のメスから良く産まれたものだと感心してしまったけど、これがちゃんとカブトムシになるにはまた1年も待たないといけないと思うと、ものすごく気が重くなるのでありました。

幼虫どこにいるかわかるかな?いっぱいいて気持ち悪いくらいでしたわ・・。

ねねさんシャンプーしてさっぱり気持ちよくなりました。サラサラふんわりですよ~。

写真を撮ろうと、何回も「ねね、こっち向いて~」ってしつこくするものだから、「もうイヤだ!」ってプリッってされてしまいました。

おうちでスイーツセットが当たりました。1600円相当の品らしいです。すごいでしょ。夏休みだし、がんばって作るぞっ!冷たいおやつはあんまり作ったことがないし、ドライフルーツを使ったものも作ったことがないので、初挑戦としますか・・。どんなものができるやら楽しみだな。

今日の夜メニューは
・鱈のホイル焼き(鱈・しめじ・にんじん・たまねぎなど)
・キャベツのガーリック焼き(キャベツ・粒塩コショウ・醤油・にんにく)
・納豆のお好み焼き風(紅しょうがは絶対入れたい、おいしいよ)
・貝割れのおかかマヨしょうゆ和え
・お昼のチャーハンの残り
・トマトやらぬか漬けやら
暑いから毎日のご飯本当にイヤになってしまうよね。なるべく調理の簡単なものを考えてしまう私です。暑いよぉ~
今日はとってもショッキングな事件がありました。去年から育てていたカブトムシの幼虫がどうなっているのかそろそろ成虫になっていてもおかしくないと昨日の晩御飯会のときに言われて、ボンと一緒に見てみることにしました。「いないっ!」そうです。新聞紙の上に土を全部ひっくり返して見てもどこにもいなかったんです。今年は成虫を3匹もらったので、とりあえず入れ物は別にしたほうが良いと考え、幼虫のほうは入れ物を簡単なものに入れて、上に網をかぶせて輪ゴムでとめていたんだけど、どうやら脱走してしまったみたいです。私も何気に楽しみにしていたので、かなりのショックでした。頂いたカブトムシも2匹はお星様になりました。最後のまだ1匹残っているけど、土を一度ひっくり返して様子を見てみることにしました。なっなんと、20匹近くいたんじゃないかなぁ。1匹のメスから良く産まれたものだと感心してしまったけど、これがちゃんとカブトムシになるにはまた1年も待たないといけないと思うと、ものすごく気が重くなるのでありました。

幼虫どこにいるかわかるかな?いっぱいいて気持ち悪いくらいでしたわ・・。

ねねさんシャンプーしてさっぱり気持ちよくなりました。サラサラふんわりですよ~。

写真を撮ろうと、何回も「ねね、こっち向いて~」ってしつこくするものだから、「もうイヤだ!」ってプリッってされてしまいました。

おうちでスイーツセットが当たりました。1600円相当の品らしいです。すごいでしょ。夏休みだし、がんばって作るぞっ!冷たいおやつはあんまり作ったことがないし、ドライフルーツを使ったものも作ったことがないので、初挑戦としますか・・。どんなものができるやら楽しみだな。

今日の夜メニューは
・鱈のホイル焼き(鱈・しめじ・にんじん・たまねぎなど)
・キャベツのガーリック焼き(キャベツ・粒塩コショウ・醤油・にんにく)
・納豆のお好み焼き風(紅しょうがは絶対入れたい、おいしいよ)
・貝割れのおかかマヨしょうゆ和え
・お昼のチャーハンの残り
・トマトやらぬか漬けやら
暑いから毎日のご飯本当にイヤになってしまうよね。なるべく調理の簡単なものを考えてしまう私です。暑いよぉ~