
マンナンライフファンサイトファンサイト参加中

抗酸化作用のあるカシスの中でも特にポリフェノール含有が高く、程よい酸味と濃厚な
味わいが特徴の「ニュージーランド産 カシス」を贅沢にまるごと使用しました。
カシスそのままの美味しさにこだわり、人工甘味料を使用せず、自然な甘さに仕上げました。
● 毎日のキレイをサポートするクラッシュタイプのフルーツこんにゃく。
● ポリフェノール含有の高い、ニュージーランド産カシスピューレ・果汁を使用。
● カシスポリフェノール130mg配合。
こういう形のこんにゃくゼリーって初めてですが、いざ実食!女子の好きなカシス味です。ごろっとしたこんにゃくゼリーがのどを通るときは食べてるって感じがします。1袋80キロカロリーだからちょっと小腹がすいたときとかお腹を満たしてくれてカロリーが少ないのがうれしいですよね。満腹感もあるけど食事の代わりって感じではありません。おやつ向きだと思います。この食感はみんな好きだと思うのでいろんな味あったらいいのになぁって思いました。これから夏ならさわやかに柑橘系とか作ってほしいなぁ・・・。シュワシュワ炭酸入りとかできないかなぁ・・・・。冷たく冷やしたらおいしそう♪


・卵焼き
・鶏手羽先のから揚げ
・アスパラフライ
・青梗菜の胡麻和え





・牛丼
・豚汁(豚・玉ねぎ・にんじん・大根・じゃがいも・小松菜・うす揚げ・青ねぎ)
・冷奴
・小松菜の胡麻和え
私はおひたしが大好きで茹でるだけがいいんですが、男たちって胡麻和えなら食べるけどおひたしならまったく箸もつけてくれないのよねぇ~。緑の野菜はやっぱり食べてほしいです。久しぶりに家に合った材料で具だくさんな豚汁作ったら味噌汁あんまり好きじゃないジュニアも「おいしい~」だって。私はあえて言うならキノコ類とごぼうとか入れたかったなぁ。豚汁好きだったって知らなかった。

