八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

家なき子

2020-05-13 13:11:00 | 日記
はーメンが打ちたい。長男、面着けて!
エェ〜⤴︎(マスオさん風)

はー逆ドウ打ちたい。長男、胴着けて!
エェ〜⤴︎(マスオさん風)

まだ稽古できるまで1ヶ月以上かかりそう。

打ち込み台欲しいな。
買うのは高くて手が出ないな。

剣道、打ち込み台、自作で検索してみるといろいろ出てきました。

イレクターで作るのが簡単そう。

と、いうことで買ってきました。



全部で4600円くらい。

ものの10分くらいでメンは打てるように。



裏はこんな感じ。



肩になるパイプを取り付け、胴を着け、胴の内側を支えるパイプをつけます。



前に室内用コンパクト打ち込み台を自作しようとして失敗したときに買ったクッション材があったので、こんなふうに使ってみました。



完成



メンもドウもなかなか好感触(^^)

でも音が、、、結構響きますね、、、
近所迷惑になりそうです^^;
どうしても打ちたい時、昼間、短時間で。
となるとコロナ自粛の間くらいしか使わなさそうです。

狭いながらも厳しい我が家。
どこに置くのさ〜!もーこれっきりにして!と嫁。

そのウチに小手も増設したいな〜と思ってましたが、そんな状況ではなさそうですorz

でも久しぶりのメン打ち、ドウ打ち、気持ちよかった〜(*≧∀≦*)

は〜どこに置こ、、、













人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村