【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

駐車場の整備

2009年11月16日 | 矢ばなの里
現在、カタクリの里の駐車場の整備を行っています。
大野市より、U字溝の蓋と砂利の現物支給を受けて
手前で整備整地を行っています。


23日にはここが竣工式の会場になり、
来年からはカタクリの里専用駐車場です。
20台くらいは停められます。

駐車場に隣接して
矢環境緑化実行委員会の活動拠点となる簡易ハウスも出来ました。


カタクリの里の今年最後の草刈も終わり、
雪の降るのを待つばかりです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの湧き水

2009年11月16日 | 矢ばなの里
カタクリの森の麓に広がる
小石畑の中で駐車場の整備をしていて
掘った土の中から水が湧き出ていました。
ここのところの時雨模様の雨で
森に降った雨が地中に浸み込んで
畑の下をくぐり、湧き出てきたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報