【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

矢ばなの里に初雪

2010年12月09日 | 赤そば

今日は朝から雪が舞う冷たい一日

雪の降り方はまだまだです。

雪がところどころうっすらと

雪のふりかけをかけた程度

本格的な積雪も、間近でしょう。

昨日は山からの水を利用した融雪の準備を済ませました。

まだ、残した仕事があり、もう少し待ってほしい。

初冬の畑の中で、青々としている場所

桜の下に育てている菜の花です。

昨年、種を蒔く時期が遅くて、失敗!!

今年は学習して蒔く時期を早め、

ご覧のとおり

カタクリが咲く、桜が咲き、菜の花が咲く、

うまくいくでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報