【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

4月22日の矢ばなの里

2014年04月22日 | 矢ばなの里

4月22日の矢ばなの里

矢ばなの里はカタクリだけではありません。

幹線道路沿いには芝さくらと菜の花、日詰川の堤防には

八重桜の紅華桜、真赤な花とと1本の木に赤、白の花が咲く源平の花桃

 

カタクリの群生地は、今、イカリソウ、チゴユリが見頃です。

木々は芽吹きの真っ盛り、新緑がきれいな森に変身中です。

 

矢ばなの里をのんびり歩いて回ると癒されます。

ぜひお立ち寄りください。

 


開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報