【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

1月15日 やはり大雪

2017年01月15日 | 矢ばなの里

1月15日は以前の成人の日

この日は昔から荒れますが、今年もあれましたね。

これからしばらくが寒くて一番冬らしい時期

冬は雪が降らないと、春らしい春になりません。

カタクリも厳しい冬を越すときれいな花を咲かせます。

首を長くしてまちましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 カタクリまつりポスター

2017年01月15日 | かたくりまつり

カタクリ祭りのポスターデザインが出来ました。

毎年変わり映えの無いデザインですが、

カタクリも毎年変わり無く、綺麗に咲いてくれるものと信じています。

雪の無い冬で終わるのかと心配しましたが

昨日からの寒波で雪が積もり、

地中のカタクリも冬を感じて暖かくなる春を待ち、

綺麗な開花が期待できそうです。

 

今年は「ここにあるもの ここにいるもの」をキャッチコピーで宣伝していきます。

ムササビ、フクロウ 日本リス等の生き物にも活躍してもらい

カタクリ祭りを盛り上げていきたいと考えています。

多くの方のご来場をお待ちしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報