【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

春を探して!!

2023年02月27日 | 矢ばなの里

 春を探して里山・恋し畑の周辺をお散歩してきました。

 雪解けが進み、すこしづつ暖かさもましてきました。

 カタクリの里に通じる通称「恋し畑」の土手には

 強いですね!! オオイヌノフグリ、踊子草等の

 草花がいち早く咲き出しています。

 

水芭蕉の芽も見つけることが出来ました。

 先端は鹿にでも食べられたのか、齧られた跡が?

 

川津桜の蕾も徐々に膨らみを増してきています。

もうしばらくで、花ひらくかな? 

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花情報

矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報