【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

「続」里山整備

2011年12月02日 | 里山整備

なぜ、こんなにあわてて作業を進めている?

例年、10月、11月は整備の真っ最中ですが、

今年は亀山の桜植樹があり、そっちに手を取られ

こっちがおろそかになってました。

こっちも助成金を頂いてますから、やることはやらないといけません。

今年は暖かくて、作業を進めるのにはありがたいです。

       

写真は、急斜面をつづれに下るコースですが、

道幅を広げる作業を行っています。

まず、路肩を補強、

       

木杭を打ち、路肩の補強に使用する長い木を探します。

まっすぐな木は無いので、曲がった木を地形にあわせて組み合わせます。

        

       

 滑り止めに、横木を入れれば完成です。

杭などの資材を担ぎ上げるのが大変!!

作業を進めていて、

ここから西の斜面、なかなか良い場所だと思い

尾根まで延びる道をつけようかと、思いつきました。

春までに間に合うか、雪しだい

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤そばの収穫 | トップ | 「続」カタクリの里整備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山整備」カテゴリの最新記事