最初に持ってきたK3が調子が悪くなった後、無線はさぼり気味ですが久々にコンテストに参加しました
あまりコンディションはよくないようなのでベアフットにワイヤーアンテナでは知れているのでSSBはパスしてご当地コンテストのオセアニアコンテストのCW部門にでました
一時帰国時に持って帰ってきたもう1台のK3でセットアップ
特に問題なく設定できましたがSWRはドンピシャで1.1までは落ちませんがハイバンドはなんとかでれる状態でしたので21から開始
数時間思ったよりもいい感じで運用できました
21がフェードアウトしてからは14に下ります
以前、14はあまり耳がよくないねと言われていましたがまあ弱いながらもEUからも東欧だけでなく西欧からも呼ばれましたのでまあ満足できる感じでしたがQSBがあるとちょっとつらい局もいました
その後7へと思ったのですが、CQ出すと送信しっぱなしの状態でどうやらRF周りでいたずらしているようです ということで7はあきらめて14にいましたが、こちらは雨季ということで雷が遠くで光っておりだんだんとこちらに向かってきましたのでこの時点でQRTとなりました
翌日は朝から芝刈りなのであきらめていましたが思ったより早く終わり、現地での終了時間の午後3時まで1時間半ほどあったので少し積み上げをして終了
なんちゃって参加でしたが、まあなんとか飛ぶのは確認できました
次はCQWWSSBですね
こちらは自宅からではなく当地のスパーステーションの一つであるYE2Aからゲストオペです
そうそう追記ですがベアフットで運用していましたが20mに移ったときにメーター読みでパワーボリュームは大きくしているのに60W程度しかでず、ファイナルの石がぼけちゃったかなと思ってましたが、翌日運用した際にパネルに電圧が表示され11Vと設定が低いことが判明、安定化電源は電圧調節ができるので電圧を上げると無事100Wでるようになりました
しばらくやっていないのでいろいろと勘がにぶっているようです
あまりコンディションはよくないようなのでベアフットにワイヤーアンテナでは知れているのでSSBはパスしてご当地コンテストのオセアニアコンテストのCW部門にでました
一時帰国時に持って帰ってきたもう1台のK3でセットアップ
特に問題なく設定できましたがSWRはドンピシャで1.1までは落ちませんがハイバンドはなんとかでれる状態でしたので21から開始
数時間思ったよりもいい感じで運用できました
21がフェードアウトしてからは14に下ります
以前、14はあまり耳がよくないねと言われていましたがまあ弱いながらもEUからも東欧だけでなく西欧からも呼ばれましたのでまあ満足できる感じでしたがQSBがあるとちょっとつらい局もいました
その後7へと思ったのですが、CQ出すと送信しっぱなしの状態でどうやらRF周りでいたずらしているようです ということで7はあきらめて14にいましたが、こちらは雨季ということで雷が遠くで光っておりだんだんとこちらに向かってきましたのでこの時点でQRTとなりました
翌日は朝から芝刈りなのであきらめていましたが思ったより早く終わり、現地での終了時間の午後3時まで1時間半ほどあったので少し積み上げをして終了
なんちゃって参加でしたが、まあなんとか飛ぶのは確認できました
次はCQWWSSBですね
こちらは自宅からではなく当地のスパーステーションの一つであるYE2Aからゲストオペです
そうそう追記ですがベアフットで運用していましたが20mに移ったときにメーター読みでパワーボリュームは大きくしているのに60W程度しかでず、ファイナルの石がぼけちゃったかなと思ってましたが、翌日運用した際にパネルに電圧が表示され11Vと設定が低いことが判明、安定化電源は電圧調節ができるので電圧を上げると無事100Wでるようになりました
しばらくやっていないのでいろいろと勘がにぶっているようです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます