多忙で今年度初戦となる6M&downに参加してきました。移動場所はマザー牧場近くの鬼泪山から。ここはETP局によるとノイズが多いとのことでしたが、コンテスト開始するとノイズは消え、終了直前にノイズレベルがあがったものの運用に差し支えるレベルになることなくいけました。本格的マルチバンド参戦は初めてでしたが、まずますの成果になったものの上位に入るのスコアメイクにはまだまだ奥が深いというのが感想です。2400MはQSOに至らず。辺りが林なのでこれよりアンテナを高くしないと駄目なようです。6Mはローテーター付きのRadix7エレを投入。結構な大きさですが固定用に比べれば設営も楽で、受け・飛びともに満足のいく水準でした。
結果は以下のとおり。
部門:
運用場所:千葉県富津市鬼泪(きなだ)山付近
50M
144M
430M
1200M
2400M
=========================================
合 計
結果は以下のとおり。
部門:
運用場所:千葉県富津市鬼泪(きなだ)山付近
50M
144M
430M
1200M
2400M
=========================================
合 計