予定通りK1TTTのところで運用して先ほど家に戻りました
今年のCWは昨年より集まりが悪くバンド担当制ではなくSSBと同様に3時間一コマのシフト制で自己申告で希望を募ってという形になりました
私は第二シフトからあちこちのバンドを梯子の予定でしたが、一部欠席者がでたため最初から3.5Mで3コマ担当 昨年よりもコンディションも良かったのか3コメで500局弱と好調なスタートを切ることができました 4sqアンテナの威力でしょうか
日本と異なり早晩7時のスタートとなるのでハイバンドはかなりスローですので、最初の12時間の稼ぎがしらはローバンドになります
14ではやはりハイパワー局でないと難しい感じでしたが、知り合いではALP局がちょうど運用中に呼んできてくれました
全般に昨年よりもかなり上乗せできており、終了数時間前にシャックを離れて帰途についてしまいましたが20百万点近くまで行ったと思います 詳細は3830にてリリースされると思います
まあ人数はいましたのでよく運用してよく寝たという感じです
今年はこれで無線も終わりです
今年のCWは昨年より集まりが悪くバンド担当制ではなくSSBと同様に3時間一コマのシフト制で自己申告で希望を募ってという形になりました
私は第二シフトからあちこちのバンドを梯子の予定でしたが、一部欠席者がでたため最初から3.5Mで3コマ担当 昨年よりもコンディションも良かったのか3コメで500局弱と好調なスタートを切ることができました 4sqアンテナの威力でしょうか
日本と異なり早晩7時のスタートとなるのでハイバンドはかなりスローですので、最初の12時間の稼ぎがしらはローバンドになります
14ではやはりハイパワー局でないと難しい感じでしたが、知り合いではALP局がちょうど運用中に呼んできてくれました
全般に昨年よりもかなり上乗せできており、終了数時間前にシャックを離れて帰途についてしまいましたが20百万点近くまで行ったと思います 詳細は3830にてリリースされると思います
まあ人数はいましたのでよく運用してよく寝たという感じです
今年はこれで無線も終わりです