JJ1RJR Blog

引っ越しました

CQ WPX SSB 2015雑感

2015-03-30 23:28:00 | コンテスト
予定通りW0AIHからSOABHPで参加しました

結果は後で別途報告しますがとりあえずハイライトとローライトを





〔ハイライト〕
・初日の40mはかなりよかった
・途中からIC7800を投入 混信での受信はFT1000よりも聞きやすかった
・初日の朝に15mでJA向けにランニングができた
・使えなくなったリニアはヒューズが飛んだだけで無事復帰して安堵
・再度の数十分20mでUS向けにランニングができた
・途中のトラブルでの諦めもあり体調を優先しよく寝れました


〔ローライト〕
・仕事の関係で出発が遅れまた途中のハイウェーで事故で1時間ロスしたので
 スタートにギリギリの到着
・PCを忘れるという大失態
 リグコントロールができないのでCTのつながっているFT1000と
 IC7800を 同時に手動でバンド変更しないといけないという手間が発生
・またCTでコントロールするVMの設定で最初のログ20局程度を喪失 
 1時間のロス
・N1MMが使えずSOでの運用には色々な機能が貢献していることを改めて実感
・IC7800と一緒に使ったImateは外からPTTやVMをコントロール
 できる機能自体は有用であるが、作りが安っぽくスイッチ操作は今ひとつ
・全体にハイバンドでの局数の積み上げができなかった
・Euはビッグガンが中心でランニングでの積み上げがほぼなし
・さらに、二日目の朝にリニアが使えなくなりモラルダウン
 復活は最後の1時間前
・S&Pで積み上げを目指したが今ひとつ


終了後いつものようにパンケーキをご馳走になり片付けを行って帰路に着きました


いつもながら快く運用させていただけるPaulさんに感謝で一杯です

これで今シーズンのコンテストは終了です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

how to repair your antenna without taking it down

2015-03-25 02:16:00 | アンテナ
アンテナを地上に降ろさないで修理する方法というお題での写真です
誰かは不明です


https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10206206711837732&set=pcb.10206206717477873&type=1


こちらは、レアカントリーからのペディションで有名なWB9Zのもの
ちなみに彼はタワーの建設が本職ですので安全対策も万全とのことです

http://www.w9az.com/wb9z-40mtr_yagi.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LDG AT-600 Pro パーツ到着

2015-03-25 00:06:00 | アンテナ
昨年の11月にVP2Eへの遠征時に28Mで気持ちよくCWでパイルを捌いていたら、なにやら焦げ臭いがしてきて、場所を探したら自分が使っているLDG社のアンテナチューナーAT-600Proから白煙がでています

慌てて運用を中止してケースを開けてみるとこんな状況でした






28MはHex Beamを使っていましたがSSBバンドに設定してあったので少しSWRは高めでしたが、このチューナーは600W仕様なのでKPA500で500W運用だったのですがどうやら連続運用にはこのチューナーでは無理があったようでコアが必要以上に熱をもってしまったようで、隣のリレーとの距離も狭いために熱でリレーのカバーも損傷してしまったようです

状況を踏まえて29Mでの仕様は控えましたが特に他のSWRの調整を取れたバンドでの使用には問題なく、パワーレベルを絞って無事ぺディは終えました


帰ってきてウェブを調べると既に日本でも同様の例が指摘されていますね

LDGに送って直してもらってもよかったのですが、パーツ請求してみると何度かやりとりがあって無償でパーツを送ってくれました 




アフターサービスが良いとの受け止め方もありますが、無償でパーツを送ってくれるのは同社がのチューナーの耐圧力について設計・構造上の問題を認識しているからなのかなとも受け取れます


当面、スケジュールが押しており、基板についているホットボンドの処理が面倒なようなので落ち着いてから修理しようと思います

大きさ的には手頃なチューナーなのですがペディションやコンテストといったちょっとハードな環境には向いていないようで、SWR変動により固定局でのソリッドステートのアンプの保護という位置づけでしょうか?

VP2Eの後に年末に行ったV2へはもう一つ上のクラスのAT-1000を復活させたのは言うまでもありません

いずれにせよLDG社のオートチューナーでは80mなどファインチューニングのやりきれていないアンテナには非力で、ローバンドはチューナーに頼らない完成度の高いアンテナが課題です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 CQ WPX SSB 予定

2015-03-24 05:41:00 | コンテスト


ここ2年ほどCQ WPX SSBコンテストはVP9 Bermudaから参加していましたが、今年は仕事の関係が微妙で様子見をしていました

ギリギリですがなんとか決行もできそうな感じなので飛行機の状況を見てみましたが3月の中旬から下旬にかけては現地の学校で春休みにあたることからか、コンテストにあわせて最短滞在に適したフライトが見つかりません

ということで今回はVP9行きは時間切れで断念します

幸い、いつもゲストオペさせてもらっているW0AIHのシャックから参加予定はないとのことで、シングルオペで参加させてもらえる予定です

お空のコンディションは荒れ模様のようですが、週末には落ち着くといいのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪

2015-03-24 05:38:00 | ノンジャンル
2月の大雪の後に氷と化していた雪や氷も最近の春らしい気候で解けこのまま春を迎えることができるかなと思っていましたが、朝起きてみればまたもや雪化粧




午後には雪も降り止みましたがまだまだ春の本格的な訪れを安易に期待するのは難しそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする