10月29日(日)森つくのテーマは
「シードトラップでもりのタネあかし」
まずは落ち葉で遊んじゃおう!
落ち葉かけ鬼がスタート!
いきなり猛ダッシュ!
続いてはじゃんけん落ち葉集め!
何種類の落ち葉を集められたかな?
そして落ち葉積み対決、男子対女子!
落ち葉を集めろ~
で、結果は?
集めた落ち葉にみんなでねっころがったり、
ジャンプして飛び込んだり!
これが最高に気持ちいい!
落ち葉の中ってあったかいんだよね。
さてお次ぎは何しましょう?
きれいな落ち葉を集めましょう。
イチョウにモミジ
おっとクルミも発見!
割ってみたらあらビックリ!
そしてシードトラップを前にタネ模型を作ります。
みんなで作って飛ばしてみます。
木のタネってこういう風に子孫を残しているんだね。
さておなかペコペコお昼ご飯。
お昼を食べたらニセウの森に移動だ!
急坂だって何のその。
あっという間に展望閣
そして到着間近
疲れた~といいながらも
ニセウの森に到着したら森で自由遊び。
木にのぼったり
ツルにぶら下がったり
ブランコに揺られたり
弓矢を作ったり
そして森でアート作品を作ろう!
みんなで協力したり
一人で集中して作ったりと
作り方は様々。
たくさんのすばらしい作品ができました!
ぜひみなさんにも見てほしい!
今月の活動はここまで。
また12月も元気に会いましょう!
大雪山自然学校 カツオこと高野克也