今日はお山にのぼってあそぼう!という幼児親子向けのイエティーズ。
全員集合しました。
まずは雪に飛び込みましょう、カツオとぱぴぃに投げ飛ばされてスタート。
そして雪合戦
雪運び屋さんがいてくれたりして
気づけばいつしか戦いに変わり、男子の標的は大人の女性に
休憩を挟むとすでにぐったり
体が温まったところでいざ登山開始
気合い十分だったけど、すぐに疲れてきました
途中でロープウェイが通り過ぎていきます
道をショートカット、深い雪を登るのが楽しい
先頭集団から雪を転がしてガンバレ〜下でキャッチ
まだ?
励ましながら登り続け最後の階段へ
登って来ました、ゴール
みんながんばった
山頂で自由時間
パピィとの戦い
探検に出発、とにかく雪が深い
キツツキの穴を発見
休憩中
足掛けロープを設置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/644cbbb8b169d29fdadf447a46395fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/6ea9c63b4a5b8c6ce7ba79e6f94d35e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/7ae3b8fd7715924124b75d29285dedb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/95b737890fafaa2d71ffa17191baf303.jpg)
下りは尻滑りで一気に下山です。
ちょっと怖いけど楽しい
前の人にドッスン
男の子チームは大興奮
最後は結構スピードが出ました。
登ったのは50分だったけど、帰りは15分。お腹が空いたのでお昼ご飯
お昼を食べても遊びましょう
きなこさんがチョコレートフォンデュを用意してくれました
バナナ、リンゴいろんなものをチョコにつけて食べます
雪が降って来ちゃってもおかまいなしで食べ続けている子どもも
まだまだ遊びます、トンネル作り
開通しました
かまくらも作ってみました
くっるくるの枝探し
高学年のお姉さんがチョコレートの残りをホットチョコレートを仕上げてくれました
みんなでホットチョコレートをいただいて
トンネルなどを壊して終了
今日はお山に頑張って登りました、
無理かなと思っていた子どももしっかりとした足取りで最後まで歩ききりました。
尻滑りに雪遊び、いつもと違う環境でもすぐに楽しいことを見つけられる子どもたち、
森の中で過ごす時間はあっという間でした。
残り少ない雪の季節、たくさんたくさん遊んで欲しいと思います。
カツオこと高野克也
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます