パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
今日は、久しぶりに目覚めスッキリ(゜ー゜☆☆☆彡
昨日は22時半には就寝。
何カ月ぶりだろう~
朝も5時まで、目が覚めませんでした。
睡眠充電完了(^0^ゞ という感じです。(笑)
さて、昨晩の大雪
(ノδ◇δ)ノびっくりでしたね~
実は、長男が塾だったので、帰り遅いのに(21時まで)
雪の中、歩きで帰ってくるのは、可哀想なので塾へ車で迎えに行きました。
塾まで自転車で7~8分、歩いて20分くらいでしょうか。
あいにく、主人はまだ帰宅しておらず、父はお酒を飲んでしまってましたので。
あんな大雪の中、運転したのは産まれて初めてかも。
若かりし頃、主人とスキーに行ったことはありましたが、運転はもっぱら主人でしたので。
ンモォーo(*≧д≦)o″))怖いなてもんじゃない。
長男に「きっと歩きの方が安全だったよ。」なんて真剣にハンドルを握るわ・た・し
なんとか無事、生還(笑)
しかし、短時間で、かなり積りましたよね。
今朝は、また目点・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
早起きして、次男と3男6時から雪遊びしてるじゃありませんか。
本当に、子供は、雪が好きなんですね~。
冷たいし、しもやけになるから、やめなさいと言っても聞きく耳をもちません。
今日は、わたし、午前中に、買い物に行きたかったのですが、凍結してるので
買い物へ行くのは、夕方にしようと
今日は、1日またタッパーのお仕事で、画像を撮ったり
説明文章を書いたり、ずっと、PCとにらめっこ。
途中気分転換で、途中、お菓子作りましたけどね~(笑)
そうですわたしのお気に入り~
今日は、JHBSのカスタード(300g入りの柔らかいタイプの方)を入れてみますね~
詰め変えて~
300g÷8個=1個約37gです~
トップは、生クリームを~
苺を飾りました~おいしそー
(^¬^)
3男の分は、苺なし~
3男はアレルギーがあるので、なんだか苺も最近、駄目みたいなんです。
食べると「喉がかゆい。」といいます。
アナフィラキシーで、急患で病院に行ったこと、かなり本人も怖かったようで。。。
可哀想に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食べるのは、明日のお楽しみ~
って息子達は、早速食べてましたけどね。
わたしは1日おいたしっとりしたのが好きなので~
昨日の漬け物も、しっかり漬かりました~
あんなに沢山だったのに、MMハーフワイド#2に収まりました~
1階に、りんごが1個だけ、残ってました。
これをレンジっチンで、美味しく煮ますよ~
三温糖は、りんごの重量の4分の1、シナモンを少々~
しっかりからませて、レンジで蓋なしで、3分します~
出来ました~
これ簡単ですがヨーグルトに入れて食べると、とっても美味しいですよ~
是非、お試しくださいね~
明日は、またパンとお菓子の注文が入っております。
今日は、寝が足りてると思って、また遅くなってしまいました。
これから、メールのお返事をして、お風呂に入って
たぶん、就寝するのは、1時ごろかな。