パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
先週、急にボーリングに行くことになって、作れなかったこれ
今日こそは、と朝から張り切って、フィリングから準備~
鶏モモ肉は、ハサミが便利なんでしたね~
たまねぎは、もちろん、スピーディーチョッパーですよ~
マッシュルームもね~
炒めて~
ホワイトソースと合わせて~
トレイに流し~
表面が乾燥しないように、ラップをして冷ましましょう~
しっかり冷めたら、18個分に筋目を入れておきます~
18分割して、ベンチタイム~
これ、伸ばすのが1人だとメチャメチャ大変なんです。
息子達に、お手伝いしてもらいました~
こんな感じに、型に敷き込みます~
フィリングをのせて、仕上げ発酵しましょう~
焼成前に、卵を塗って~
ピザチーズをのせて、焼成です~
焼けました~
いい匂い~
仕上げに、パセリをのせれば、完成~
お昼ご飯に、みんなで食べました~これがメチャメチャ美味しいんです~
息子達3人で、何個食べたの
わたしは、1個だけです~
残りは、1個ずつラップに包んでから袋に入れて冷凍保存します~
18個作って、これしか残らなかったということは、子供達いくつ食べたのでしょう~
今日は、夕飯のご飯を新しい圧力鍋で、炊いてみることに~
用意ドンで、米研ぎして、何分で炊き上がるかを計ってみました~
よお~~~いドン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
加圧3分して、自然冷却したらここをOpenの位置に合わせて置くと蒸らしになると書かれてました。
あっという間に、完成~
みなさんは、圧力鍋で炊いたごはん食べたことありますか
すごくつやつやぴかぴか
で、普通に炊いたのとは、全然違うんですよ~
用意ドンから、30分以内で蒸らしまで出来ちゃいました~
すごっ〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
これは、とても時短で、すっごくいいですね~
さて、今日は、最後にお知らせがあります。
このタッパーウェアのシリコンのマフィン型をGETすることが出来ました
以前、ヤフオクで、マフィン型を探しているのですがお持ちですかと何人かの方から
お問い合わせ頂いておりました。
どの方、だったかあまりにも取引が多く、探しきれず、ブログに書くことにしました。
お探しの方、直接メールくださいませ~
もちろん新品未使用未開封品です
今日もまた午前様になりそうです。
実は、なんか昨日から気持ちが超〓ローで、ちょっとわたし元気ないです。
o( _ _ )o ショボーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・