パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

本日の単発レッスン~★*☆*★*☆

2012年04月14日 13時58分12秒 | ぱんてーる レッスン日の日記

今日は、雨で、生徒さんには、雨の中ご足労頂かなければなりませんでしたが
寒くてレッスンには最高でした~

たぶん、肉まんとあんまんのレッスンは、これで今シーズンは、最後かな~と思います。
またご希望の方は、来シーズンお申し込みくださいませ~
もし、まだご希望の方で、4月中に受講希望の方がいらっしゃいましたら
日程を組みますので、早急にご連絡ください宜しくお願い致します~

まずは、いつも通り杏仁豆腐のシロップから、作り冷蔵庫に冷やしておきましょう~

こちらのカップ、もちろん、タッパーウェア製品ですが
スプーンをさしたまま、保存出来るスグレモノです~(以前も何度かご紹介しております)

肉まんの中身に、入れる調味料を、準備~

お花も飾り、準備万端です~

みなさまお揃いになったところで、まず生地作りから始め
そのあとレシピの説明を行い
1次発酵がありませんので、すぐに分割から行いました~

ベンチタイム中に、あんまんの餡を丸めるのと肉まんの肉ダネ作りを致します~

美しい丸~

すぐに、肉まんから成形していきましょう~

パン生地と違う感触に、みなさん、少々戸惑っておりました~

続いて、あんまんの成形です~
おうちで、1人で、行うときは、この作業を急いでくださいね~

あんまんは、綺麗なつるつるの面が上になります~

肉まんとあんまんを仕上げ発酵している間に、キッチンにお集まり頂き
杏仁豆腐とトマトと卵のスープを手分けして、作って頂きます~

美味しそうに出来ましたね~
どちらも簡単ですので、是非、おうちで作ってみてください~

そうこうしておりますと肉まんが出来上がり~

続いて、あんまんも完成~

おいしそー(^¬^)

恒例の写真撮影~

このボリューム満点の肉まん
たまりません=======
(^¬^)ジュル

最後に、杏仁豆腐の仕上げをして頂きました~

心もお腹も大満足ですね~
本日も雨の中【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】にお越し頂き誠に有り難うございました
作ってみて、わからないことがございましたら、いつでもメールしてくださいね~

妹が今朝ρ(・д・*)コレを持って来てくれました~

何を隠そう、わたしのパン作りのきっかけは、このホームベーカリーでした
長男が幼稚園に入った4月に買ったので、何年前のことでしょう
えっ~~~と。え~~~~っと。長男14歳だから、10年前かしら11年前かしら
そのあとパン作りにのめり込み、ホームベーカリーもこれは1斤用で粉は280までしか
捏ねられないので、大きいのに買い替え、さらに進化版を再度買いました。
(合計ホームベーカリーは3台お世話になりました。)
そのあと捏ねは、やはり捏ね専門の機械の方が全然生地の状態が違うことがわかったので
捏ね機を買いました。
というわけで、この初代のホームベーカリーは妹にあげたのでした。
それを先日、妹に「そう言えば、あんた、ホームベーカリー使ってるの」なんて話をして
「あれさ~焼き立てがメチャメチャ美味しくて、つい食べ過ぎて太るからもう使ってないんだよ。」
「それに、もう材料も何もないしね。」なんて、回答でした。
10年以上ぶりに、ホームベーカリーお任せの食パンってどんなのだったけと食べてみたくなり
「今度来るときでいいので、持って来て。」と頼んであったのでした。
早速、【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のレッスンも終わりひと段落したので
作ってみることに~
(´・∀・`)へーこんなんだったけ~~~~~懐かしい。。。。。。。。。。。。。

生意気にもオートリーズ法なんですね~
焼き上がりが楽しみです~

今日は、みんなおばさんのとろへ行ってしまって、1人、寂しいわたし
結局、塾だった長男も塾は補講にしてもらうことにして、一緒に行ってしまいました。
今日は、久しぶりにゆっくりさせてもらいます。
って、きっとゆっくりなんてしないんでしょうけどね。わたしのことだから。(笑)