パンとお菓子の教室 ぱんてーる
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
ようこそ
パンとお菓子の教室 ぱんてーる
教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました (すぐ右の所です。)⇒
是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します
お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~
3男の件、ご心配お掛けしております
何もする事もなく、1日中テレビを見ている3男
時には、みんなで、トランプなんかしたりしていますが
それでも、する事と言ったら、何もないので、テレビ。。。。
痛みは、相変わらず。。。。。。です
そして、何をするにも、1人では、出来ず、誰かの助けを借りないと駄目。
学校が始まったら、どうするんだろう。。。。
ランドセルもしょえないだろうし...。
字も書けない...。
給食も...。。。。。
数ヶ月不自由であることは、間違いないのであります。。。。
自転車にも、乗れないので、塾だって、どうするんでしょう。。。
送迎してやるにしても、字が書けないから、行っても、意味が無い!?
これで、手術とでも、なろうものなら。。。。。。
あああああああああああああああああああああ
わたしも、3男が気になって、全く眠れず。。。。です
12時半に寝て3時半に、目が覚める始末。。。。
3男あまり動かないので、食欲もなく。
そんな3男に、何が食べたいか聞くと「クレープ」
うんうんわかった。。。
夜中から3男の為に、クレープを焼くわたしも、虚しいものであります
中身は、レンジカスタードを作って~
生クリームと合わせて~
ディプロマットクリームにしました~
3男、早く、痛みが引きますように。。。。
手術に、なりませんように。。。。。。
さて、今日も、また、インド料理~
かぶとたまねぎのサブジに、チャレンジ~
インド料理って、野菜を単品で、使うレシピが多いですよね~
日本は、肉じゃがとか~筑前煮とか~八宝菜とか~色々な野菜を使うことが多いですが
インド料理の場合、その素材の味を堪能するがごとく1つの食材のことが多い気がします
今日は、2つですけどね
ここに隠し包丁~
このホールスパイスを乾煎りして~
砕くんです~
手間かかりますね~
いい感じ~一瞬です~
繋いでいるヨーグルトを使います~
ここに、スパイスと~
先ほど、砕いたスパイスを~
しっかり、混ぜて~
炒めます~
ここで、かけます~
ここから、蒸し煮にすることトータル55分
これが15分後
これが45分後
こrっで、55分で、完成です~
どんなお味かしら~
(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
オオーw(*゜o゜*)wかぶとたまねぎが好きな父向きな味
もちろん、わたしも、好きな味~
子供たちは、かぶも、たまねぎも苦手なので、たぶん、美味しいとは言ってくれないでしょう。。。苦笑(T▽T)苦笑
そのあとずっと今日は、片付けに、はまっておりました
というのは、実は、フリマに、出てみようかと・・・・・・・。
フリマ大好きですが、いつも買う側
売るのも楽しそう
子供たちも、1度はやってみたいと言ってたし。
夏の町内会のお祭りで、店番は子供たち慣れてるから。。。。
やってみようかな~
1つ1つ、梱包して、値段をつけて~
楽しいかも~
スーパーケースに3個満タン
まだまだ、やろうと思えば、あるのですが。。。。。
キリが無いかも。。。。(笑)
牡蠣を頂きました。
父が毎日でも、いいと言った例のこれを今日は牡蠣好きの父と主人の夕飯にしよう~
たっぷりありますね~
わたしも、子供たちも、嫌いなので、子供たちは、魚の日なので、魚です
いい焼き色に、なりました~
2人分なので、ここで牡蠣を2等分に~
かつお節を入れるから、父美味しいって言うのかな~
トマトも入れます~
あっという間に、2人分、完成~
牡蠣好きには、た~ま~ら~な~い画像でしょうか~
子供たちには、あと、にら玉を~
こっちの方が、わたし的には、美味しそう~
牡蠣は、ちっとも食べたいと思いません。
何か日中、片付けにはまってしまって、夕飯の支度を終えたら
急に、ロー(LOW)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
参りました参りました
寝てないのもあるのかな!?