朝のうちは雨・・後晴れ。
今日は早朝 長女を駅まで送りました。
友達と2人での『北海道旅行』に
玄関から雨に濡れずにに乗れて、
とても楽
いままで車庫までの数百メートルが
いかに辛かったか・・・早朝は身体が固まっているから
関節痛も日中よりも痛みを感じるから
大変でした
良かったなぁ~~
さて 今日はちょっと仕事モードに入りました。
銀行回り&登録・廃車&お店のDMの宛名書きなど・・・
次女が休みで暇だからと一緒に付き合ってくれました。
パパと3人でマックランチをして
買い出しをしながら帰宅。
『ゴミ集積所』の件で清掃局に
我が家の前に賃貸5軒分と我が家の『ゴミ集積所』を
作る事になりました。
明日 清掃局の方が網などを持って来てくれる事になりました。
さて・・・後は片付け・・・結局疲れてソファーで夕寝
出来ませんでした
夕飯メニューは 坦々鍋・マカロニサラダ(義母からの頂き物)・・
気持ちよく晴れた日。
寒さは相変わらずだけど・・・。
今日は少し早めの出勤になるパパ・・
オープン前に車検場へ行く為だったのですが、
私もいつもより少し早めにお店へ・・
午前中 パパは攻撃とお客様の対応で
メチャクチャ忙しい
そんな一時が過ぎ落ち着いたのでパパはお昼前に接骨院へ。
私は番&留守応対に・・・
何故?
パパがいなくなった途端に&
&
・・・・
そして来客・・・事故見積り・・・代車・・・で
パパに代車の配車を聞いて、表に出し、
要件を聞いて送り出し
その他の要件を全てφ(.. )メモシテオコウ
何しろパパが留守だった約30分・・・忙し過ぎでした
パパが戻ってから私は区役所へ登録に・・
戻ってからは新車の書類作り・・
途中 工場でパパの手伝い。部品発注&見積りなど・・何しろ今日は忙しかった
そしてパパは同業の社長さん達との飲み会で
今日は夕飯が要らない
夕方の買出しで次女と一緒にスーパーへ。
『バレンタイン』のチョコレートケーキを作っている
生チョコの入ったケーキでとても美味しかったよ
夕飯メニューは マグロ&ネギトロ&イカのお刺身・
ソーセージの卵炒め・・
パパはいつもより早めに帰宅・・・
そしておにぎりを2個&ソーセージ炒めも
食べました会合で食べられなかったのかも・・・
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今日は次女が教習所でちょっと早起き・・・
パパはいつも通りにお店へ・・・
長女はいつも通りに学校へ・・・
私も洗濯
&片付けを済ませて
お店へ・・・
今日は銀行回り&郵便局で午前中はで走り回っていました。
パパは昨日の事故報告を保険会社にして、
色々と忙しそう・・・やはり頚椎捻挫と言う診断が
当たってしまったようで首の痛みが少しあり、
近くの整骨院へ通う事になりました。
そんな中 私の実家の母からがあり、
お友達の息子さんのバイクの件で依頼があり、
今日も又『引き取り』になってしまいました。
そして今夜は杉並区と言う事でナビ代わりに
私が同行する事に・・・
結局 一旦家に帰ってもと言う事で閉店の8時まで
何だかんだと休み休みの事務仕事
そして地図を片手にパパと
テールの凹んだ軽トラで遠出となりました。
座り心地は最悪で足・腰・お尻にだいぶ痛みが走って
早く帰りたかったのですが、
場所も複雑で又土地感のない所なので
迷ってしまい、やっと現場に到着し、
引き上げて来ました。
夕飯は 10時半にラーメンを・・・
娘達は2人で店屋物を取ってもらいました。
帰宅は11時・・・1日がとっても長く感じました
疲れたねぇ~~~~
おやすみなさい・・・・・・・・・・・・・・
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
さぁ 仕事始め
休みモードから一転、朝ご飯をパパと2人で食べて
一足先に送り出し
朝から洗濯
掃除
片付けをして
身支度・・・・してお店へ
私がお店に着いた時は穏やかな空気でしたが、
一気にテンテコマイ
そして 『2008年初売り』・・・仕事始めの日に
大型の購入を・・・ありがとうございました
新年早々幸先の良いスタートとなりました。
商談中もその後も『修理依頼』が
殺到し・・パパの頭の中はぶっ飛んでいました。
私はと言うと・・・・・昨年末の伝票入力
そして請求書を作成したり、
FAX送信・コピー・常連さんとのおしゃべりなど、
私の出来る事はほんの少し
今日はノンビリムードで始まるはずだったのに
しかし、新年早々からお店の中に常に3~4人のお客様が
行き来して 新年早々から活気のある店内でした
という訳で お昼を食べたのが・・
15時半になってしまいました。
又 折角様子を伺いに来てくれた常連さん達には
大変申し訳なかったのですが、
パパがお相手できなくて恐縮していました。
『これに懲りずに ご来店お待ちしています』
私も頑張らなくちゃ
夕飯メニューは 鳥のから揚げ・カリフラワーのカレー粉炒め・
レタス・コーンスープ・・
今日は朝のうち雨でしたが、曇り空に。
今日は『仕事納め』でした。
午前中に修理のお客様が2名ほど・・
常連さんがチラホラ・・
部品の引き取りに・・
そんな感じで、仕上げの掃除をして、
プリンターの不具合を直し、
現在建築中のマイホーム&賃貸物件の
管理をする不動産屋がお店の取材に来ました。
数点の質問に答え、パパと店内での写真に納まり、
100数件のオーナーさんへ毎月記事にして
渡すそうで、その一月分に
『新オーナー』と言う紹介があるようです
午後になりランチをして 片付けはじめて、
14時半には閉店。
パパの作業靴を買いに行ったり、
買出しに義母を連れて行ったり、
バタバタと・・・・
今日も1日頑張りました。
夕飯メニューは 焼きそば・ウィンナー・目玉焼き・・
ホットプレートで作りました。
夜になって雨。
今日は朝からお店へ・・・
毎年常連さんのご姉弟がお店の『大掃除』
床のワックスがけ・ショールームのガラス等
朝からお店の為に自分達の仕事を休んで
手伝いに来てくれます。
本当に感謝感謝です。
私も今までは従業員も居たし『足手まとい』に
なるからと・・・『来なくてよい』と言われていましたが、
今年からはそうは行かず、
朝8時半にはお店に出て、
私は銀行・郵便局・信用金庫など外回りの仕事を
こなしてからの『大掃除参加』でした。
今年は早めにパパが外側のガラス掃除をしたり、
私もこの半年 小まめに掃除をしていたので、
内側のガラスと床のワックスがけを
一緒にやってもらいました。
何十台もの商品の移動をして
半分ずつ床の掃除とワックスがけ。
乾いてから又半分。
その後は 商品の配置・・・物が大きいだけに
移動が大変でしたが、皆慣れているせいか
無駄な動きは無く、只 私は・・・・・何をしていいのやら・・・
出来る事をやるって感じでした
トイレ掃除・・・ミニキッチンの掃除・・・手洗いでの洗濯
掃除機がけ・・・外回りの掃き掃除・・・合間に保険入れ替えなど、
夕方までかかりました。
パパは同級生のお母様のお通夜に出かけて
直ぐに舞い戻り、お店での後片付け。
私も朝から夜8時までの通しで大変疲れました。
明日は『仕事納め』です。
半年頑張った自分を自分で褒めてやりたいと思います
変な雲が沢山出ていた(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
今日は次女のお弁当のみ。
コロッケ・卵焼き・小籠包・肉団子・ブロッコリー・鮭ご飯。
今日は朝から次女の毛布&麺毛布
通常の洗濯&干し
そして片付け・・・
早々に家事を終え、
今日は銀行回り・車検場・区役所と
大忙し・・・・と言う事が分かっていたので、
いつもより早くお店へ出かけました
信金・郵便局・都市銀行・・・・どこもかなり混んでいて、で行ったり来たり・・・
一旦お店に戻って、午前中の受付に間に合うように
車検場へ・・・・ここでも行ったり来たり・・
区役所はスムーズに・・
お店に戻ると 工務店から
床材・クロス・建具の色見本が届いていて
色々と見て悩んでしまいました。
帰りに義母宅へ寄って 改めてクロスや床材を見て
色見本と比べて・・・どれにしたら良いか検討中
娘達にも相談・・・パパが帰宅してからも相談。
来月早々に決めなくちゃいけないのに・・
分からなくなってきちゃった~~
夕飯メニューは 鳥のから揚げ・塩鯖焼き・ワカメの味噌汁・・
天気も良く寒さも少し和らいだ。
今日は ゆっくり目で良いよって言われたので
30分ノンビリしてからお店へ
明日は忙しくなるのは分かっているのですが、
今日は私のやる事は殆ど無く、
修理伝票の入力
保険入れ替えのお客様の対応が数件。
他は殆どなくて、パパの作業を見学
夕方は買出しをして娘達に冷蔵庫収納は任せて
現場へ・・・・今日は休みでしたが、
上棟式から変わったところは 一部屋根が付いた。
疲れも残っているし、体調不良もあり、
腰痛が復活で何をするにも不便です。
今日は次女が各部屋の掃除をしてくれました。
夜になってアイロンがけ・・
Yシャツ4枚・バンダナ2枚
今日も早めに・・
夕飯メニューは 海老グラタン・惣菜コーナーより・・
丸揚げポテト・イカゲソフライ・・
昨日の雨がスッカリ上がって
天気が良すぎ・・・
今日は洗濯日和。
Gパンなど乾き難いものから、
おしゃれ着洗いまで 朝から3回も洗濯機が回った。
お店では殆どやる事がない日。
私だけだけどね・・・だからの問い合わせに応対。
常連さんとのおしゃべり。
パパは後から後から飛び込んでくるお客様に
1人1人対応し、抱えている大きな修理が
全く出来ない・・・
引っ切り無しの来店客で目が回りそう・・
でもそれはパパ体調管理しっかりしないとね
今日はお昼に常連さんが『牛丼』を買ってきてくれた。
食べたのは14時過ぎ・・・
その時間も他の常連さんが1人・・パパの事を
待っていた・・・その後も・・・何人の人が
お店に来たのか分からない位・・・
嬉しい悲鳴だけど、パパ大丈夫かなぁ~
私も今日はお店に16時過ぎまで居たし、
買出しにも行ったので、┌┤´д`├┘疲れた~
でも アイロンがけが・・・
Yシャツ5枚・セーター2枚・カーディガン1枚・
ひだスカート2枚・・疲れた~
私は家に帰るとやる事がいっぱい・・
夕飯メニューは びんちょうマグロとサーモンのお刺身・
カツ・クリームコロッケ・ハムカツ・カブとキュウリの浅漬け・・
50㌔の『びんちょうマグロの解体ショー』をやっていて、
人が群がっていました。
でも買った人は数人・・・私はちゃんと買ったよ
油が乗ってて美味しかった~
『見てただけ~~』で終るとサーっと何処かへ消えていった
晴天。
今日は月1回の日曜定休日だったけど・・
私事の事情もあって、
本日は『臨時営業』となりました
その代わりに 火曜日・水曜日と連休。
『地鎮祭』の後は 講習。
そして水曜日は新車引取り。
結局ゆっくり1日お休みにはならないようです
と言う事で、パパはいつものようにお店へ
長女は受験を控えた生徒さんの家に
日曜だけど家庭教師に・・・
私もいつものように午前中の家事を
サッサと終らせ、身支度してお店へ
今日は夕方5時にはお店を閉店し、
友達の所へ納車・・・
軽トラに乗せて2人で大泉学園まで
ちょっとした旅??
結構遠かった・・でも友達家族全員+シーちゃん(シーズー犬)
にも逢えてちょこっとおしゃべりもして、
楽しかった~
遅くなってしまったので、帰りに
地元駅前のケンタに夕飯調達に行った。
日曜日とあってか、大変混んでいて
オーダーするのに列に並び、やっとオーダーし始めると・・
チキン5ピース&ポテト×2個・・・
『時間がかかりますけど・・・』(・_・)......ン?
『良いです。』
ドラゴンツイスター×2本・・・
『出来ません。』(・_・)......ン?
じゃぁ チキンカツバーガー×2個・・・
『出来きません。』(。☉_☉)エッ…?
じゃぁ~~~~クッキー×4個・・・
『それは大丈夫です。』(^。^;)ホッ!
それとコールスローサラダ×2個で・・・
やっと出来上がったようで 袋をもらい、
車に戻ると・・・(・_・)......ン?サラダが入ってない
直ぐにお店に戻り、入れてもらい帰宅
娘達とさぁ~食べましょう~~って
一つ一つ開けていくと・・・
チキンが5ピース・・・・どう言うこと~~
早速レシートの番号へ・・・
やっとつながり、『先ほど、サラダが入っていなくて
包んでもらった者ですが、チキンが半分しか入ってないのよ』
『大変申し訳ございません。直ぐにお持ちいたしますので、
住所と番号とお名前を・・』
・
・
・
30分以上待ってやっと
謝罪をしながら商品を渡され、『今後気をつけます』と・・
店長ではなく、若い女の子で、
セット商品1個の優待券を1枚持ってきたけど、
それで良いのかなぁ~~
『社員教育できてないよねぇ~~~ケンタさん』
大々的にCMで『今なら安い』と
うたっているのに・・・
食べたいと思った商品は作ってくれないし、
入れ忘れが1顧客の1回のオーダーに対して2度も・・・
ちょっとビックリだし、
最初のチキンはベチャベチャ・・・
届けてくれたチキンは冷めていて・・・
もう少しちゃんとやってよ
毎日楽しいはずの夕飯時が今日は文句だらけ・・でした
時々小雨。
寒くなりました。
今朝は次女・長女・パパの順に送り出し
私も早々に家事を終らせ、身支度して
お店へ・・
今日はパパが研修の為お昼過ぎまで
お店の中で1人・・・・お留守番
盗難に関する問い合わせが1件。
修理済みの引き取り&支払いが1件。
宅急便が1件。の応対が2件ほど・・
とりあえずは皆捌けたけど、不安だらけ。
パパに『急いで帰って来て』と言いたかったけど、
で『何とか頑張るから気をつけて帰って来て
』と
送りました・・・・・
パパが戻ってから、私は登録へ・・・
その帰り・・・お店の近くまで来た所で、
『私の右耳の
ピアスが無くなっている
』
考えられるのは 役所の駐車場・・・
一旦店に戻り、パパに報告し、
お昼の時間も過ぎていたけど、
『探しておいで・・・』の言葉に甘えとんぼ返り
駐車場で自分が通った経路を歩き、
最初は周辺・・・次にエレベーターホールへ・・
『あった~~~』
入り口の前に落ちていました
良かった~~~長年大事にしている
ルビーのピアス
帰りに お昼を買ってお店に戻ると・・・
保険の外交の方がお見えで・・・
これで3度目の試験を受ける事になってしまいました。
1回目は自動車会社に就職した時。
2回目はパパのお店のオープン後に。
しかし 常駐していないとダメだと言う事で
折角取得した物を破棄・・・
そして今回が3回目です・・・・・もう頭が固くて
勉強なんて出来ないよぉ~~
メンドクサイけど、何とか頑張らなくちゃ
夕方3時半にお店を出て 解体現場へ・・
すっかり建物は無くなり、キッチンやお風呂などの
パーツの回収をしていました。
帰宅してからは 家でノンビリ~~ちょっとウトウト
お疲れモードです
夕飯メニューは 厚揚げの南蛮ソースがけ・ほうれん草のココット
ソーセージの醤油炒め・残り物・・・
涼しい。
今日は日曜日ですが、お店は開店中。
私も早々にお手伝いへ・・・
娘達は学校が休みなので、寝坊中
長女は私が(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))と
仕度&片付け&洗濯と午前中の家事をしていると
起きて来て 洗濯物を干してくれました
お店では・・・先月分の入力作業が待っていて、
一つ一つ確認しながらの入力作業でした。
そして9年ぶりに 友達と再会
お互い『変わらないねぇ~』
なんて言いながら・・・おしゃべり~
楽しい一時でした。
お土産に沢山のお団子を頂いちゃって・・・
今度は修理を終えたら休みの日に
お届けに行く事に・・又会えるね
今日はお客様も沢山・・・出入りが多く、
又修理依頼品がお店の中に沢山
パパ大丈夫~~~
明日からはもっと忙しくなりそう
今日は夕方 買出しにも行ったので、
帰宅が遅くなり、解体現場へは行けませんでした。
でもきっと日曜日だから・・・やっていなかったかも・・
今日の夕飯は 手作り餃子・刺身(マグロ&鰹&イカ)・・
朝晩は寒い。
今日は今週最後のお弁当。
ウィンナー&パプリカ&うずらの卵の醤油炒め・
コロッケ・春巻き・葉唐昆布ご飯
娘達&パパを送り出し
何の変わりもない午前中の家事&片付け
お店へ・・・
今日はお昼過ぎから1人で夕方5時頃まで留守番
不安だらけだったけれど、
どう言う訳か、暇~~~
常連さんが1人・・少しおしゃべりして、
工具をお貸しして、パンク修理依頼のお客様が1人、
登録に関しての質問が1人、後は勧誘の
パパも気になってか、4時に戻ってきてくれた
研修の講師も仕事中だと言う事を分かっていて、
『今日は早く終わりますよね・・・』のパパの言葉に
『ええ・・・少しは・・・』と・・・・結局 スムーズに事が終わり、
戻れたそうです
私も1人で緊張したのか、とても疲れてしまい、
今日は夕飯作りはパスさせてもらいました。
久しぶりに店屋物をオーダー・・楽させてもらいました
今日の解体現場の様子です。
ちょっとづつ奥に進んでいるようですが、
写真だとあまり代わり映えしないかなぁ・・
やっと半分・・・って所でしょうか
時々
ほぼ晴天で風が気持ちよい1日。
今朝は昨日同様ちょっと早めの起床で
身支度&朝食作り、
パパを送り出した後
洗濯&干し
片付けをして、私も残りの『挨拶回り』へ
不動産屋さんと一緒に2件を回った。
1件は玄関先にも出てもらえず、
手土産も渡せずでしたが、もう1件追加できました。
その足でパパのお店へ。
世間は三連休・・・・・
何しろ人人人・・・・・来客が多過ぎる
1人を捌くと又何所からともなく来店・・
この忙しさは・・・昨日に続き 嬉しい悲鳴です。
修理も後から後から入ってくるし、
パパは大変です。
そして私は電話番&保険&接客?
パパが納車&引き取りで2回ほど店を空けると、での問い合わせやら、来店やら、
同業者さんへ部品の引渡しなど・・・・
昨日よりは早く帰宅したけど、疲れた~~~
次女にマッサージをちょこっとしてもらったら
おちた・・・でもほんの一瞬。
結局起きて を取り込み、
昨夜からちょっと気になるニュースをネットで検索。。。。
『重体』と言われていたが、『意識回復』との文字を見て
一安心・・・・
随分ご無沙汰していたが、10年程前には
とても仲良し家族ぐるみのお付き合いをしていた。
先方の事情で音信不通?となった感じだが、
楽しかった思い出は沢山で、頑張って欲しいと
常日頃思っていた
『頑張れ○○パパ』『元気になってね
』
我が家のパパも今日はちょっとお疲れのようで、
8時閉店を待たずに帰宅・・と言っても10分程度ですが。
私は 昼間のパパの動きを見ているので、
お疲れの様子は身近で見ている分、
以前よりも手に取るように分かるようになりました。
ちょうど夕飯の出来上がりを考えて
いた所に帰宅したので、久しぶりに
家族4人が揃って食卓に・・・
話も弾み楽しい夕飯になりました
賑やかで楽しい会話が飛び交う・・
これがパパにとって癒しになるのです
勿論 私も娘達もですが・・・
夕飯メニューは 野菜たっぷり豚しゃぶうどん・・
しゃぶしゃぶの残りの出汁に野菜をたっぷり入れて、
うどんを煮込み、卵でとじる。
お出汁の味は塩コショウ味・・美味しかった
今日は秋晴れ・・
今朝は少し早起きをして、身支度&朝食作り、
朝食は 『卵海苔巻き・たらこ海苔巻き』の2種類。
そして、いつもより1時間早く家を出て、
菓子折りの買出し・・4件分。
そして近隣の住宅への『挨拶回り』に
不動産屋の方と工務店の方と3人で回りました。
1件だけはお留守で 明日再度行く事になりました。
9日火曜日から足場を組んで、
古アパートの解体工事が始まり、
11月そうそうから建築工事が始まる旨を伝えました
周りの人達は 大きな音やホコリなどご迷惑をかけて
しまうので挨拶も丁寧に・・気を使いました
一応挨拶回りを終えて お店に出て、
午前中はやる事も殆ど無く、
『掃除』でも始めるか~~って気合を入れて、
モップやちり取りで掃除をし、パパの作業場も
丸くお掃除して 外のウィンドウ前に落ちている吸殻・・・
4~5本を拾い、ゴミ箱へ
すると・・・・・午後からは入れ替わり立ち代わりの
お客様と言うか常連さんと言うか身内も・・・・
パパが次から次へと片付けてやっと身内だけになり、
私はパパの従兄弟とおしゃべり・・
パパは姪っ子の旦那とおしゃべり・・
其々が其々・・・パパはここは『よろず相談所』か??
って・・結構来る人来る人『これどう思います?』とか
『聞いてくださいよ』とか・・・今日は殆ど仕事(修理)できなかったみたい。
でもね・・どんな理由でもお店に足を運んでくれると言う事は
とても嬉しい事ですよねぇ~
タイトルの『これって・・』ですが、
私が水子のお参りに行くと お店では予定外の販売になり、
お店の掃除をすると お客様が何処からともなく
お店に足を運んでくれるようで・・
不思議ではありますが、『千客万来』の秘訣は掃除
さぁ 世間は三連休みたいですが、明日もお仕事
頑張りましょう~~~
夕飯メニューは 豚しゃぶ・・
鍋の季節になりましたねぇ~~