晴れ~。
今日はパパが7時前に起きたので、
私は6時半に・・・・・
7時半にパパはお店を開ける前に車検場へ
私も急いで洗濯&掃除&片付けをして、
9時半にお店へ
10時オープンに間に合うように、
シャッターを開けて、自動ドアを可動させて、
灰皿やカウンターやを拭き掃除
工務店の人が自動ドアの修理の件で
オープン前に・・・・
続いて・・・・・常連さんが・・・
『あれ??居ないんですかぁ~~??』
『ええ・・・家出しちゃってぇ~~~~』なんて冗談の後、
『今日は一緒にお昼食べようと思って・・・。』
『朝一で車検場へ行ってるんだぁ~~』って言うと、
『工場のバイク出しましょうか??どうせ戻ったら出すんでしょ?』
って。。十数台の原付などをへ出してくれた
『すみません~~~~ありがとう』
出し終わった頃・・・・『ただいまぁ~~』って
娘達と同じ位の歳の男の子が夜勤のバイトから帰って来た
『お疲れさま~・・・・○○さん・・何飲む?○太・・何飲む?』って
3人で10時の休憩
11時過ぎにパパがお店に戻って来て、
書類を作ってもらって私は一路埼玉陸運局へ
遠い・・・・・・
トイレ・・・・・・・
途中 お寺さんからのを受け、墓石屋への連絡を
しなくてはならなくなった。
渋滞の中・・・・・迷子
パパにナビしてもらって何とか陸運局へ着いたのは
14時前書類は直ぐに通って、
ナンバーも買って、税申告も終って、実家へ向った
年末&金曜日・・・17号の渋滞・・・眠気・・・危なかった
実家に辿り着いたのは16時半
二七日だったので長女も合流して
お線香を手向けた
そして母と会ってから墓石屋へ連絡
日曜日の午後一に会う事に・・・・・・。
こう言った連絡も母は私に頼む・・・・・
もうこうなったら全部私がやるしかないと思うようになった
全て順調に出来ているから母も
私を頼っているんだと思うし父の為にも頑張らなくちゃ
自宅に辿り着いたのは・・・・19時
慌てて夕飯の支度をして、何とか20時に間に合った牛肉の塩コショウ焼き・ニラもやし・ワンタンスープ・
大根の柚子漬け・残り物
疲れた~~~~
夕飯後・・・長女に足裏マッサージをしてもらってウトウト
おやすみなさい
頑張ってるなぁ~~~って思ってもらえたら
右サイドのランキングのアイコンを
クリックして下さい
宜しくお願いします
気持ちよく晴れていたけれど、
午後からは雲が出てきて夜には一時雨?
今朝はお弁当作りから・・卵焼き・ハンバーグ・ホウレン草のバター炒め・ポテト・
シュウマイ・エビプリ・子持ち昆布ご飯
今日は父の見舞いに行かないと決めていたので、
朝から洗濯を2回、掃除を各部屋片付けも含めて
少し念入りにしていたら時間があっという間に過ぎてしまった
お店に着いたのは11時
途中交差点で一時停止中に飛び出してきた
『オバちゃん』
全くこちらを見ていなかったからご本人が一番驚いたようで
『ごめんなさい』を連発していましたが、
本当に気をつけて欲しいものです。
いくらこちらが気をつけていても、猛スピードで突っ込まれたら
一秒違っていたら・・・・大事故になっていたかも・・・
オバちゃん対象の『乗り方教室』を設けるべきだと
私は警察に言いたい
そしてそれに参加しないオバちゃんにはを与えない
これ良いと思うよ
さてさて・・・・1週間ちょっとぶりのお仕事。
今日は銀行回り・・・徒歩でと回ってお店に戻り、
に乗り換えて区役所に廃車3台・新規2台の登録
戻ると13時過ぎあっという間でした。
ランチはパパと一緒に裏の中華屋さんで出前。
その後は車検場へ持っていく書類の作成。
7件ほどのを作って今日のお手伝いは終了
買出し、給油、クリーニングの引き取りと
全て終わらせて帰宅
久しぶりのお仕事&家事のパターンで動きました
夕飯メニューは牛肉の塩コショウ焼き・納豆・ウィンナーのケチャップ和え・
シラス大根おろし・しじみの味噌汁
夕飯後にパパの白髪染めをして、
パパがお風呂から上がって暫くしてから
表札の取り付け
お店から電動ドリルを持ち帰り、
壁に穴を4箇所開けて、ボンドを点けて
引越しから9ヶ月ぶりにガラスの表札が付きました
そしてドアにはクリスマスリースを飾り、
玄関先が賑やかに・・・・電飾のトナカイか雪だるま
が欲しいなぁ~~~~
日差しが暑かった。
今朝はお弁当作りから・・甘ダレから揚げ・海老プリ・卵焼き・
ほうれん草とビッツのバター醤油炒め・子持ち昆布ご飯
今日は娘達2人分でした。
午前中10時半までに家事を終らせて、洗濯機2回
各部屋の掃除
そして朝食&お弁当の後片付けをして、
お店へ
先ずは登録代行業者へ支払い
戻ってから次女の学費の支払いに駅周辺まで
登録関係の書類作り×12件。
1件につき5・6枚の書類。
手は痺れてくるし、指が痛い
途中パパが引き取りに行ったり納車に行ったり、
その間に保険を入れに来た人が2人
お昼は14時過ぎになってしまいました。
ふぅ~~忙しかったぁ
その後は部品の発注や値段調べてしたりとか、
お店を出たのは15時40分過ぎ。
買出しに行って帰宅したのは16時40分過ぎていました
友達とのメールのやり取りさえ途中で
出来なくなるほどの忙しさでした
休み明けのお店はとても忙しかったです
帰宅後は洗濯物を取り込みたたみ、
お風呂掃除は午前中に済ませたので
ボタンを押すだけ・・・・
夕飯メニューは豚ばら肉のネギ塩ダレ
竹輪とキュウリのサラダ・卵黄入り納豆・茄子のピリ辛味噌汁
茹で豚大好評でした
晴天、秋晴れ。
さて、今朝はお弁当作りからハンバーグ・ナポリタン・海老グラタン・ほうれん草・
卵焼き・ごま塩ご飯
おかずが足りなかったかな
そして今朝は慌しく・・・・。
お弁当作りが終って、身支度を始め、
予約洗濯していたものを一旦たたんでから干し
2回目の洗濯をしかけて、
パパを起こし、朝食を食べさせて送り出し
いつもより30分早くお店に行き、
部品取りバイクをに並べ、
一旦シャッターを閉めて『講習へ』
私は各部屋の掃除も終らせて
10:00オープン(通常)に間に合うように
9:30にお店のシャッターを開けました
カウンター&の雑巾がけと灰皿や飲み物の缶などを
片付け、自動ドアの鍵を開け、
お客様が来る前に店内掃除
途中でお客様がみえたりで1時間かかってしまいました。
パパの居ない午前中はお客様×2本・来店客×2人・
業者さん×1人・業者さん×2本
と比較的穏やかな留守番になりました
その他 伝票入力 伝票に社印
伝票書きをお手伝いしてきました
それでもオープン前からだと疲れるわぁ~
お昼にパパが戻ってきて、
長女が外出から戻って一緒にランチ(コンビニ)
午後は15時に次女に頼まれた眼科へ
コンタクトを買いに・・・・
一旦帰宅して、午後の予約を入れて
16時過ぎに内科で自分の診察&薬とパパの薬をもらいに
『血圧はいつも良いねぇ~』って。
さすがに疲労が溜まってアチコチ痛みが走ってる
内科での尿検査の結果・・・いつもの事だけど、
蛋白が±・・・・微妙~~
とりあえずいつもの薬をもらって、
+痛み止め(神経痛?に効く)を試してみる事に。
どうなる事やら・・・・
洗濯物をたたみ・お風呂掃除をして、
結局1日中バタバタと忙しく過ごしました
夕飯の支度豚しゃぶ
次女の手が入ってる
ポン酢・ごまだれ・粗引き塩コショウ
野菜たっぷりで美味しかったです
曇ったり晴れたり。
夕方は西方面にかなり広範囲なうろこ雲
今朝は娘達がお休みで
お弁当を作らなくて良かったので
朝食にホットサンド作りました。
チーズ&ハム&マヨ卵
美味しかったです
そして祝日ではありましたが、
今日はお手伝いに・・・・・
朝『今日はどうする?』とパパ・・・『やる事あれば行くよ』と私。
『じゃぁ 適当に来て』と言うので
家事を終らせてお店へ行く準備・・・・今朝のゴミ出しの際に
の入り口に
の糞
片付けて水を流してキレイにしたのに、
今度はゴミ袋をカラスにつやられてしまいました
ホウキとちり取りでキレイに掃き、
新しいゴミ袋に入れてゴミネットにしっかり入れて
バケツで何度も歩道に水を撒いた
ちゃんとネット内に入れてくれなかったのかなぁ~
我が家&賃貸件分のゴミ集積所だから
我が家のゴミじゃないのに私が始末しなくちゃならない
出かける前の忙しい時間なのに、
大汗かいてしまいました
お店には11時頃着いて
売上の入力、経理ソフトへの入力
お客様の対応など・・・・今日は一度に何人もの
お客様がみえて、パパも順番に対応。
私が伝票と会計・・そんな感じでした。
17時ちょっと前に帰宅する事ができました。
今日は自宅でノンビリしていたらバチが当たっていたかもね
今日も沢山のお客様のご来店
ありがとうございました
夕飯メニューは和風キノコスパゲティー
帆立と大根のサラダ
夕方、義母が卵を沢山持ってきてくれました。
いつもありがとう
ランキングに参加しています。
美味しいかも・・って思ってもらえたら、
是非クリックして下さい&
午前中雨雲が出ていたけれど、
日中はかなり夏らしい夏・・ムシムシ
今日はパパに午前中お暇をもらって
長女の通う大学の図書館へ
次女を連れて
夏休みの課題・・・・大量の本(英文)を
読むらしいのですが、次女の大学の図書館では
欲しい本の全て貸し出し済みになっていて、
区立の図書館には無くて、結局長女に頼んで
検索したら長女の大学には全部揃っていて
2人を連れて行く事になったのです。
最初は2人でに乗って行きたいと言ったのですが、
近くにコインパーキングもないし、
国道をひた走り、反れたら田舎道だしトラックが多く道も分かっていないから
却下・・・・結局私が運転手
お昼過ぎにお店に戻れたのですが、
パパは接客に負われテンテコマイ
後から後からお客様が・・・・・
修理依頼・見積り依頼・保険・オイル交換etc........
やっと暇を見てランチにしたけど、
その間も応対。
義兄がやって来て、『暇より良いよ』って・・。
本当にありがたい事なのですが、
パパ1人では・・・・と思っていたら、『助っ人登場』
姪っ子の旦那が『手伝います』って。
お待たせしていたお客様をみてくれて、
その後もテキパキと・・・・・
1人のお客様が購入後、その弟さんから
『事故見積りをして欲しいんだ。』
『良いですよ。』
やり取りの後・・・・その方が一言。
『他の店では嫌な顔されて行きたくなかったんだけど、
良い店をみつけたからここでお願いしたい。』って。
いくら忙しくても『笑顔』を忘れず頑張りたいね
改めて接客に対する重要事項を確認しちゃいました
私は15時半過ぎに帰宅
ちょっとゆっくりしてからお風呂掃除。
浴槽のエプロンを外したら・・・・
カビカビルンルン
大掃除になってしまいました
夕飯メニューはカルビ丼
春雨ワカメスープ
またまたちょっと手抜き料理です
ランキングに参加しています。
積乱雲いっぱいの夏空。
夜には雷雨。
今日は日曜日。
世間ではお休みの日。
そして例外なく私もこのところ土日は
専業主婦になっていたので 今日は父の顔でも
見に行こうかなぁ~~って思っていたら
8時半にお店に出たパパから9時半に・・
『引き取り納車が入っちゃったんだけど・・・出て来れる?』
一瞬『え~~』って思ったけど、
『大丈夫だよ何時に??』って言っていた。
『又連絡する・・・・多分お昼頃』
と言うので呼び出しの前に洗濯。
各部屋の掃除をして身支度
11時過ぎに再度連絡がありお店へ
領収証とつり銭を用意しいってらっしゃい~
パパが留守の時に部品を引き取りに来た人が居たけれど、
後は何も無く 無事任務完了
と思ったら・・・・パパの話を聞いていると、
お店に入った事故車のを撮って夕方までに
準備しておくらしい・・・・(。☉_☉)エッ…は自宅
に。
早速に戻って
を持ってとんぼ返り
その間 お店には常連さんがパパとランチする為に来ていて、
もう1人男の子が久しぶりにやって来た。
私は同業者さんに部品のお届けを頼まれ、
そのまま帰宅する事に・・・
『え~もう帰っちゃうの??』って男の子に・・
お母さん的存在?『ゴメンネ・・・又今度ゆっくりね』
帰りに長女と2人分の『マック』を買って
へ
食べ終わってちょっとノンビリしようかなぁ~って思っていたら
又パパから応援要請の
3時にお店に行ってお留守番。
その間・・・さっきお店に持って行ったのデータを
プリントアウト・・・・
4時過ぎに帰宅
出たり入ったり・・・お店との往復3回とお届け1件。
帰宅した途端にグッタリ~~~
疲れました~~~
『こんな事で疲れてちゃダメだよね』って思いながらも
左上瞼の痙攣が治らず、不快&イライラ
まだまだ修行が足りないな
夕飯の支度もほぼ終ったころ、
パパからで『
降ってるし、仕事用の靴買いたいから
出て来れる』って・・・今日は何回目の出動要請だろうか??
『直ぐに行けるよ?お店はもう閉められるの?』
『もう大丈夫だから来て』と言うので
の中
今日は4回も往復しちゃいました
靴屋さんでは『+
2足目半額~~~
』
って言うのをやっていて仕事用のスニーカーを2足購入
戻って直ぐに夕飯の準備をして
今日はパパも出来たてを食べる事ができました
夕飯メニューは・・ゴーヤチャンプル
鶏肉のテリヤキ(パパ用)
刺身こんにゃく・ゴーヤの御浸し
ゴーヤ丼・大根の味噌汁
パパはどうもゴーヤの苦味が苦手らしく、
いつもちょっとしか手をつけないので鶏肉のテリヤキを
一枚分作りました。
良かったらして下さい。
・・
・・
ドンヨリとした曇り空時折日差し
日中は蒸し暑い。
今朝は週末のノンビリムードがウソのように、
お弁当作り・・甘酢から揚げ・白身魚フライ・シュウマイ・ほうれん草・
出汁巻き卵・ごま塩ご飯
そして早めに朝食を済ませ、身支度をして、
次女を駅まで
戻ってから洗濯
パパを起こして朝食を出して
掃除・・・
今日は私がお店に行き次第、パパが江東区まで引き取り
そのつもりで私も頑張ったのに、
お店ではパパと業者さんとお話中
そして『修理依頼の電話』
結局午前中にお客さんが来る事になってしまい、
パパは引き取りに行けず
私の早朝の努力は・・無駄に
夜早めに店じまいして行く事になりました
私は伝票入力&郵便局&コンビニなど、
雑用をして 14時過ぎに帰宅
先日来から玄関ドアにオシッコ
をかけられているので、
ココヤシマットをジェット洗浄
大事にしているのにぃ・・・・オシッコ臭くなったら最悪
『猫よけ』グッズは明後日物色するつもり・・
昨日発令した『関節痛情報』は
今日も『警報』を発令しています。
そして今朝は右の人差し指だけが痺れて、
感覚が薄くなってしまった。
ビリビリとした痺れはなくなったものの、
未だ感覚は戻らず・・・
指の付け根・・手の甲まで痛いよぉ~~~
全くこの天気も影響しているんだろうなぁ
湿気が私大の苦手・・・
アッチもコッチもボロボロじゃぁ~~~
我が家の植え込みに業者の人が2人・・・アパート名の入った表示板を取り付けていった
我が家の住居表示に⇒を付けようと
行ってみると・・・・下に落ちている
え~~~~~
故意的に剥がされた後があるし、
いたずらされたのかなぁ~~~
何故か凄く嫌な気分
今日の夕飯メニューはチキンカツ・線キャベツ・冷奴・ワカメとエノキの味噌汁
写真はこれだけ・・・・
デザートはクリームあんみつ
家族4人甘味大好き~~~
『今度は白玉ねっ』だって・・・
朝から湿気でムシムシ
今朝は2人分のお弁当作り・・コロッケ・ウィンナー&パプリカの醤油炒め・肉団子・卵焼き・ごま塩ご飯
何だかんだと今朝は忙しく、
洗濯も掃除も片付けもしっかりやって、
トイレ掃除を2箇所・・・あっという間に10時半
バタバタしていて朝から汗だく・・・・
昨夜 夕飯の片付けが済んでから
『焼き豚』の下拵えを始めて
今日はお店に行く前に義母宅へお裾分けを置いて
お店に到着~~~~11時になっちゃった~~
に軽トラ以外に2台も停まってる
私のが入れなくて、仕方なく前のドラッグストアへ
トイレットペーパーを買ったりして、
とりあえずお店に顔を出すと・・・パパが
『今日は銀行回りして郵便局行ってそのまま帰って良いよ』
って言われた~~~~
まぁ 私は楽だけど・・・・常連さんと先輩と・・・
店&工場に人が沢山
私もやりたい事あったのに・・・・
で、買出しをして帰宅
今朝 ビン・缶・ペットボトルの容器を出した際
ゴミネットにくっ付きそうな位置にの糞
もう~~常識なさ過ぎ
ホースを伸ばして水で流さなくちゃ~~~
流したけど・・・・まだ複数残骸の様なものが・・・
全くモラルのない飼い主の多い事・・・
イヤになります。
そんなこんなの後
ヤマト便の伝票をもらいに、近くの営業所へ。
届けてくれると言ったのに、なかなか来ないし、
待っているより荷物を持って行っちゃった方が早い
荷物を送って戻ってから夕飯の支度・・・
今日の夕飯は 焼き豚・塩鯖焼き・枝豆
なんか夕飯というよりおつまみの様な感じでした。なし
湿気のある日。
今日は日曜日~~~
主婦にとっては平日~~~
そしてお店の手伝いをしている私にとって
日曜日は平日と一緒
昨日は休ませてもらったし、
パパは何も言わずにお店へ行ってしまったので、
いつもの様に&
&片付けをして、
10時半にはお店へ『え・・・来たの??』って言われたけど、
直ぐに『じゃぁ 入力やって~~
』だって
行かなくても良かったのかなぁ~~~
でもお昼に誰も来なかったし、ランチも私が調達してきたし、
まぁ 行って正解だったのかな
そして先日から取りかかっていた経理の入力作業を
3ヶ月分終らせてきました
まだまだ患部に痛みがあって不快だけれど、
家事も仕事も出来てるかなぁ
昨晩は寝ている間に痛みで起きて、
唸ってしまった~~~
って患部ではなく、関節痛
しかも多発性・・・足首&膝&腰&肩&肘&手首&手の甲&指
最悪の睡眠になってしまった
今朝も多少残っていて、階段の昇降は膝が
手指&手首
そして下肢の浮腫みが酷いなぁ~~
湿気も大敵なんだよねぇ~~
早く梅雨明けしてカラッとした夏が来ないかなぁ~って
日本じゃカラッとした夏は無いか
ちょっと疲れも溜まったのかも・・・
長女に久しぶりに全身マッサージしてもらいました
痛みがある体で夕飯作り・・サラダの残り・棒餃子・ししゃも・オムレツ・
カレーの残り・ワカメの中華スープきのこ&ハムのチーズオムレツ
美味しかったです
今日はお弁当作りから始まりました。手作りハンバーグ&だし巻き卵・春巻き・
3色パプリカ&ハッシュポテト・ごま塩ご飯
天気良く湿気が少ない。
パパを送り出し
次女を送り出し
長女を送り出し
洗濯も掃除もいつもの様に済ませて、
傷の痛みを我慢していたら・・・・
出ようと思ったら切れてしまい、
次にパパでした
先日部品を借りたお店へ返却に行って欲しいと言う
少し休めば痛みも軽減するし、
ちょっと時間をもらってしました。
結局11時過ぎにで出かけ、
帰りにお店に寄ってパパとランチする事に・・・
結局合間を見て仕事をしてしまいました
まだ完全復活には時間がかかりそうですが、
数時間の事務仕事ができました・・・ちょっと痛かったけど・・
そして帰宅・・・・ゆっくりのんびりしました。
洗濯物の取り込みは帰宅した次女に頼んで、
夕飯の支度&片付けはいつもの様に。
さぁ来月には完全復活できるでしょう~~~~
夕飯メニューは冷したぬきうどん・米茄子の鶏そぼろあんかけ
久しぶりの米茄子・・・美味しかったです
午後からあっという間に本降りの
今日もいつもと変わらない午前中の家事。天気がイマイチなのに洗濯物は多目
各部屋の掃除・・・次女のロフト・・ホコリまみれ
クイックルワイパーで2度拭きして
掃除機もかけた・・・・・長女の部屋は下だけで大丈夫
そして・・・1階の主寝室にあった衣装ケース
今日はヤル気満々で片付けました
私の納戸へ・・・数個。
パパのクローゼットへ数個。
結局パパの部屋にはベッドのみ広く見える
私の部屋にはマッサージ機があるから狭い・・・
まぁ仕切りのドアを開けておけば広く見えるかぁ~1階には後ベッドサイドのボックス&
だな
2階は脇のラックが必要。
ラックに収まると段ボール箱が無くなる
後もうちょっとで引越し完了だぁ~~
・・・何故今日頑張ったか・・・
明日 地元の友達が2人で遊びに来てくれる
そして日曜日には・・・多分パパの従兄弟が・・・
これからGWにかけては来訪者がいっぱいかも・・
夕飯メニューは
ハンバーグ・なめこ&揚げの味噌汁・・
朝から冷たい雨。
午後から曇り空になったけれど、北風が冷たい。
今日も1日中{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~。
そんな天候の中 朝早くからお店へ・・
3月31日・・・年度末・月末と言う事で
車検場も区役所も銀行も大変な混雑
そんな日だったけれど、どうしても廃車に・・
車検場の通りは渋滞・・のはずが空いている
場内では警備員の人が数名で車を裁いていた・・・
私は直ぐに駐車できてスンナリと廃車手続きが出来た
その足で区役所・・・7人待ち
一旦お店に戻って 徒歩で銀行回り・・・
銀行ATM(駅前)
不動産屋(家賃支払い)
ATM(駅前)では5・6名だったけれど、
2台のうち1台は起動していない・・・
20分以上冷たい雨の中
ぶるぶるしながら待っていた
寒かった~~~風邪引いちゃうよ
なんとか全ての雑用を終えてお店に戻り、
パパは2件の引き取りへ・・・
事故で肩を骨折治療中の義兄と3人でランチ
義兄にご馳走になってしまった
そして夕方帰宅するちょっと前に義母がお店に立ち寄り、で義母宅
へ送って私も一旦帰宅
夕方 届けが1件あったので6時過ぎにもう1度
お店へ行き番&留守番・・・長女が立ち寄り
一緒に7時過ぎにやっと帰宅
バタバタしながら夕飯の仕度
約1時間でご飯を炊き、厚揚げの網焼き・ホイコーロー・
エノキとワカメの味噌汁・・
今日は1日やる事がいっぱい・・
出たり入ったり何度もあって・・
・・・・・・・・・・・・疲れました
早めにおやすみ・・・・したいなぁ~(願望
)
天気もまぁまぁな1日。
今日は我が家にとって?私とパパにとっては
『月曜日~』・・・・だって昨日が定休日(日曜)と考えると
今日から週明けの『月曜日~』となるわけで、
月曜日(本当は木曜日)は体もダルくて
『仕事したくないモード』な1日なんですねぇ~
それでもお客様&常連さん&業者さんは
やって来るので仕方なく『仕事モード』になるのです
主婦の休みは・・・・温泉にでも行かない限り
毎日家事が待っているので『仕事モード』なんですけどねぇ~
と言う訳で、私はいつもの様に家事・・・
何故だか洗濯物が山のようにあって、今日は3回も回し、
掃除も各部屋&片付けもしたので
お店に行くのが1時間も遅くなってしまいました
そして午後は『C型・B型肝炎と肝機能の検査結果』の出る日で
病院へ・・・・
その前に娘から『棚が落ちてトイレに物が散乱している』との
娘も外出する寸前の出来事で対処できないと言うので
急遽病院へ行く前に一旦帰宅して片付けてからに・・
検査の結果は(-)陰性と言う事で安心しました
病院が終ってからは又お店に戻り、
パパのお手伝い・・・・お届けがあったので
留守番をしながら 書類書き&保険の更新。
パパが戻ってからは 少しおしゃべりをしてやっと帰宅
直ぐに夕飯の支度に取り掛かりました。
夕飯メニューは ピーマンの肉詰め・スナップインゲン&プチトマト・
山芋の千切り・出汁巻き卵・・