強風。
この強風の中 引越し第一弾として、
ダンボール&粗大ゴミの搬入だけのつもりが、
本格的な引越しの日が今日より大荒れになり、
雨風が強く・・・との予報なので、
急遽予定外の引越し作業になりました。
そして体調不良に加えて『風邪』を引き、
鼻水&頭痛・・・・夜には37.7℃と熱もでてしまい、
最悪の状態に・・・
明日はお店にオープン時間には行かなくてならないので
ちょっとかも・・・・
夕飯は店屋物を取りました・・
おやすみなさい・・・
晴れ。
今日は午前中から食器棚の中の食器達を
箱詰め・・・・クッション剤(プチプチ)で包んで
一枚ずつ・・・・気が遠くなるかと思う位・・
他にも箱詰めされたままの食器が沢山
ダンボールが足りないぞぉ~~~
午後からは不動産関係の書類をもらいに
行きながらパパのランチを買って一緒に・・
パパが最後の接骨院へ通院している間番と伝票入力
をしていました。
ダンボールをお店とコンビニからもらって
帰宅・・・・
雲行きが怪しく、風が嵐のように吹き荒れて
外は濁った感じ・・・・この私も飛ばされてしまいそうな
勢いと目にゴミが勝手に入ってくる
そして今朝から体調が・・・
鼻の奥が痛くて鼻水がでるし・・・もしかして
こんな時に・・・長女も昨日から風邪ひいていて
かなり辛そう~~
それでも 早朝からの『補助教』のボランティアと
午後からの家庭教師にしっかり行っていました
私はと言うと・・・・明日の粗大ゴミに出す
食器棚の片付けとレンジ台の片付けに追われながらも
夕飯の支度・・・簡単に焼肉にしました。
パパ帰宅後も片付けをして明日の段取をして
お休みなさい・・・でした。。。。。。
明日は朝から大変だぁ~~~
良い天気。暖かかった。
今日もいつもようにパパを送り出したあと、
家事をして、身支度をして私もお店へ・・
今日はが多くて パパの仕事が進まずに、
イライラしていたけど、仕方ない気がする。
イライラしたってお客様や同業の方からの
問い合わせが多いのはパパに聞きたいからして来るんだしねぇ~~~
頑張るしかないのよ・・・・
私は、午前中番と留守番を2回して、
午後からは義父を連れて『都税事務所』へ
行ってきました
証書をもらって義父を送り届け、
私は又お店に舞い戻り、パパに書類を渡して帰宅。
夕飯を作り食事後は『引越しの片付け』が
始まってしまい、パパも私も娘達も・・・・
だって 水曜日は雨みたいだし、
日曜日に少し物を入れてしまえば楽だしってね
次女に『もう今日はこの辺で終わりにしないと、
寝るのが遅くなるよ』って言われて時計を見ると
あら・・もう日が変わってしまう
お風呂にも入らなくちゃだし、寝る所を確保しなくちゃだし、
ホコリを吸い取らなくちゃ・・・
パパに掃除を頼んで 私はお風呂へ
ホコリを落としてスッキリしたけど、
腰は痛いし、膝は痛いし、足首は痛いし、
手首もくなってきたし・・・シップ攻撃しました。
夕飯メニューは 海老のチリソース・ソーセージの卵炒め・
竹の子ご飯・揚げと豚肉とネギの味噌汁・残りのシチュー・・
晴れ。
今日もいつもの様にお店へ・・入力の仕事があったので、
それをコツコツとやっていました。
そして家電製品の搬入&引き上げの連絡を入れたり、
工務店さんからの連絡を受け、
段取の確認をしたりで カレンダーとニラメッコ
パパと2人でホカ弁を食べてから買出し&義母宅&帰宅。
帰宅して少し休んでから夕飯作り&片付け。
お気に入りのベア食器の数々を
買った時に一枚ずつ入っていた箱にしまい、
食器棚の片付けを少し始めました。ショック~~~
一枚欠けていた。。。。。。。。
でも一応箱にしまって片付けた。
そんなこんなしながら夕飯も簡単に作って、
家族の帰りを待っていたけど、なかなか帰ってこない
仕方なく又食器棚の片づけを始めて、
ダンボール箱が溢れて置けなくなってきたので
途中で断念し、時計を見ると・・・・
21時過ぎている
遅い夕飯になってしまったけれど、
温めて準備していたらパパが帰宅。
そして長女・・・最後に次女が其々バイトから帰宅。
やっと全員揃った・・・
ちょこちょこと地道な片付けだけど、
引越しまでには何とかなるでしょう~
夕飯メニューは クリームシチュー・・
晴れ。
今日は午前中に区役所へ行き、
住居表示の確定と住民票移動をしてきました。
マイホームの住所が決定し、ちょっと安心。
ただ・・・・・・・・・問題が・・・・・・・・。
今週末『大安』のお泊りは無くなりました。
手続きが後手に回ったようで、
電気と水道の開通が間に合わないと言うのです
そして27日の本当の引越しの時に
間に合うか五分五分と・・・・・
何??????何
『オール電化』の家にした為、電気の基盤が通常のものと違うらしく、
その工事が間に合うかどうかと言うのです
分かっていた事だと思うけど・・・・
まして登記する為に必要な住民票や住居表示の確定なんて
本人達がするものなのかなぁ
まぁ行けないわけではなかったから良いけどね
お昼前にパパは車検場へ・・
私と子供達は電気屋へ電話機(FAX付き・子機2台)を買いに行き、
その足で布団&カバー他を買って帰宅。
夕方から家のエアコンを外してもらう為に
知り合いに来てもらい、それを譲る姪っ子の旦那にも
一緒に来てもらい、2台のエアコンを外しました。
積み終わってからは皆でコーヒー&おしゃべりをして、
姪っ子の旦那には日曜日&水曜日にも
引越しの手伝いをしてもらう事になっています。
でも・・問題発覚だし、空模様も何故かマークが
点いているし・・・・どうなるのかなぁ
やる事いっぱい。考える事いっぱい。
目が回りそう~~~
夕飯は デリバリーで済ませました。
今日も良い天気。
今日は次女が『卒業旅行』と題して、
温泉に友達と行ってしまいました
パパはいつもより早くお店へ
私と長女は午前中から義母を連れて現場へ
カーテンの取り付けを大工さんがしてくれる言うので
車から降ろして 各窓下へ置き、
食洗機の位置を確定して、コンセントの穴を
カウンターに開けてもらい、梯子のバーの確認と
窓の落下防止バーの確認をしてからお店へ
お昼前にはお店に。。。
でも今日はパパも現場が気になり、
お昼を食べたら直ぐに現場を見に行く事になりました。
結局 入力を少ししただけで帰宅。
勿論現場に顔を出し、
クリーニングの状況と、明日の予定などを教えてもらい
缶コーヒーを少し出して本当に帰宅。
ちょっとした言葉で傷ついてしまった私。
涙が止まらなくて 泣き疲れてウトウト
目が覚めると思い出し又泣いて・・・その繰り返し。
そして 今日は9時になっても誰も帰宅せず、
1人夕飯を食べ始めようと思った時、
パパが帰宅・・・『もう食べ終わったんでしょ?』って
その一言にも何故か傷つき、
その後、エアコンの取り外しの件で
パパの知り合いが明後日来ると言う・・・
1週間ヒーターなし・・・・風邪引いちゃうよ
もう 私 しゃべる気も失せてしまい、
今日はどん底でした。
明日は良い事あるかなぁ~~~
夕飯メニューは アスパラの豚巻き・ナスの生姜焼き・
スナップインゲンのマヨネーズがけ・ワカメとエノキの味噌汁・・こんな日は何を食べても美味しくない
穏やかな1日。
今日は午前中の家事をする時間に
義母が訪ねてきて、まだ布団も上げていない状態で
慌ててしまいました。
そして出かける用意も出来ないまま時間が過ぎ
結局 お店に出るのが遅くなってしまいました。
が・・・・義母ですから、パパは文句も言えず、
しかし、朝起きた瞬間から頭痛に見舞われていた私は
グッタリ~~~
でも 区役所へ登録に行かなくてはならず、
又 ポストに投函する封書と保険の解約をしに
保険会社を訪ねると言うアッチ行ったりコッチ行ったりで
ちょっとボケをしちゃいました
切手を貼らずに投函してしまったのですぅ
お店に戻ってから 郵便局へをしたりして
尋ねてみたのですが、パパに『どうせ戻ってくるから大丈夫だよ』と
言われたのでそのままに・・・
そして30分もしないうちにお弁当の買出し
今日はが無かったので歩きで駅前まで・・・
頭痛も治っていないまま・・・
パパと2人でランチが済んだ頃、やっと薬が効いて
楽になりました
具合が悪いなんて言ってられない状況に
近づいてきました
今日は外回りのブロックや整地。
ユンボや他の機材が入り、賑やかに音を出していました。
部屋を覗くと 銀行の支店長はじめ、デザイナーさん、
不動産屋の社長も上がっていて、
私もそこへ呼ばれたので、これからのスケジュールを
今一度確認してきました
賃貸物件の入居予定の状況は
3/5決まったという事であと2棟となりました。
無事 入居が決まると良いです
いよいよ引越しの準備を真剣に考えないと
いけなくなりました。
そして 家電の搬入や諸々も・・・
頭の中でグルグル回っています。
紙に書いて順序良くやらないと
大変な事になりそうです
夕飯メニューは 鳥のから揚げ・野菜サラダ・
ワカメの味噌汁・キュウリの中華漬け・・
強風&寒さ・・・半端じゃない
今日は朝から忙しく・・・今日もかなぁ
起きて身支度をして洗濯を済ませ、
パパを起こし、今日は次女を教習所へ送り
長女と3人で『ニトリ』へ・・・家具を決めて来ました。
まずは・・・ソファー&センターテーブル・ベッド・
ダイニングテーブル&椅子・TVラック・
カウンター下食器棚
下見を繰り返したものの、やはりイザ購入となると
今一度再確認・・・座ってみたり、触ってみたり、
寝転がってみたり・・・・結局2時間かけて
家具選び終了
本当は布団やカバーリングも見るはずが、
次女との待ち合わせの時間も過ぎてしまい、
断念
その後4人でランチして
マイホームの確認をしに・・・壁紙は全て貼られていて、
照明があと少し、外回りがまだ・・・間に合うのかなぁ~
夕方帰宅して、疲れて皆でゴロゴロ・・・
次女はバイトへ・・・
その後義母のお手伝いでスーパーへ惣菜他の
搬送作業を手伝い、慌てて帰宅。
長女が出かける前に夕飯作り・・・
夕飯メニューは カレーライス(ある材料で)・コールスローサラダ・・
早めに夕飯を済ませて長女もバイトへ・・・
パパと2人で夕飯を食べてゆっくり
長女が帰宅する際に買ってきてくれた『アイス』に
不備があり、スーパーへ交換しに・・
何だかんだ 今日もバタバタと忙しい日で終わりました。
天気は良好でも{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
寒さが見に沁みています。
年取ったって感じがします。
でも気持ちは・・・20代。
体は・・・
さて、今日も変わりなくいつもの様に・・
毎日同じ事の繰り返し。
でもそれが出来ているから1日が
過ぎていくんでしょうねぇ~
今日の仕事は出張所へ徒歩で廃車の手続きに・・
戻って部品発注などして、
郵便局へ切手を買いに行き葉書&封書を投函し、
帰りにお弁当を買ってくる・・これも徒歩。
この頃良く歩きます。
以前の私には考えられないほど・・
でもその反面足首&足裏は悲鳴をあげます。
それでも歩いた方が体調には良いと思います。
家でゴロゴロばかりじゃ 体も固まってしまうもの
動けることは良い事だ
そろそろマイホームも最終段階に入ったようです。
外回りのタイルを貼ったりしていました。
明日は雪と言う天気予報・・作業は進むのかなぁ~~
疲れが抜けませんねぇ
肩こりなのか首が痛くてマッサージしてもらいました。
午前中 右肩がギコギコして痛かったから、
その所為もあるのかなぁ?
寒いから身体の芯まで冷えちゃって
痛みを感じるのかもねぇ~
夕飯メニューは チキンのから揚げ南蛮ソース・
卵と三つ葉のお吸い物・昨日の残り物・・
しっかり熟睡できるかなぁ・・
ブログも手抜き・・
朝から雪がチラつく1日。
今日も。
日本列島・・・凍えています。
東京ではないみたい。
一日中 積もらない雪が降っていて
私としては 小雨より雪がチラついている方が
好き・・・
でも {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今朝は定休日を利用して、
お店の内装・・天井のペンキ塗りが入り、
パパは朝から商品の移動をしにお店へ
2時間程で接骨院にも通院を済ませ
業者の人にお任せして帰宅。
まずは・・・・電気屋さんへ先週決めた電化製品の
契約に行きましたが・・・担当の人が午後出だったので
一旦引き上げ、車検場で登録の仕事をこなし、
ランチ・・
その足でカーテンのオーダーへ。
ここで かなりの値引きをしてもらい助かりました
その後 電気屋へ・・
冷蔵庫・洗濯機・TV・DVD・掃除機・食洗機
ここでも かなりの値引き&グッズを頂き助かりました
食洗機だけを持ち帰り、現場へ・・
既に 2階のリビングダイニング・キッチン・娘達の部屋・
階段など、クロスが貼られすっかり綺麗に
そして外では『エコキュート』の機材が搬入設置していました。
キッチンに食洗機を箱ごと置いて
水道屋さんが入った時に取り付けをしてもらう事に
なっています
で。。。。。家具屋へ行ってみました。
『ニトリ』との価格の差を見る為でしたが、
かなり高額になる事が分かり、
ウィンドーショッピングとなりました。
その後はパパを内科で降ろし、パパは診察後
お店に戻って商品を片付け。
私と次女は 教習所に教習の予約を入れに行きました
私は車の中で30分程仮眠しちゃいました
頭痛だったし、首も痛かったしね
やっと6時頃 1日動き回って帰宅出来て、
そのまま休憩も取らずに夕飯作り・・
夕飯メニューは ドライカレー・・
夕飯後 首から足まで長女にマッサージしてもらい、
ホットカーペットの上で
頭痛も疲れも和らぎ、
夕飯の片付けもしてもらって助かりました
一日中 積もらないが降っていて
綺麗だったなぁ~~
そして一日中 動き回って忙しかったけど、
もう少しで引越しだから、頑張らなくっちゃ
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今日は次女が教習所。
長女が学校。
其々忙しくしています。
さて、今日の私は・・・
登録&廃車で区役所へ・・
戻ってきて直ぐに請求書を作り、集金へ・・
戻って伝票入力&部品発注
今度はお昼の調達でお弁当を買いに駅前へ・・
ランチ後、『棚卸し』の為にパパと共同作業・・
急に『収入印紙』が無くなってしまった事に気が付き、
慌てて郵便局へ・・
他にも着払いゆうパックやエクスパックを購入。
戻るともう3時過ぎ・・・・パパが接骨院へ・・
その間30分だけは私の時間・・
寒くて寒くて 手足が温まらず、
電気ストーブを抱えていました
もう2月に入ってしまい、マイホームへの引越しに関する
詳細について、工務店とデザイナーさんに質問。
大型家電の搬入
l購入家具の搬入
クリーニングの日時の確認
あとは こちらから見ての物件に対する質問が
数件・・・・・。
何しろ『23日大安に寝泊りを済ませたい』と要望
20日までにクリーニングが終わるので
大丈夫との話し・・・・27日には完璧な引越しが出来るそうです。
が・・・・・まだ何も出来ていない状態。
引越しの荷物は1つも・・・
毎日朝から家事をしてお店に出て、
4時過ぎに帰宅すると、私の体は張詰めていた糸が
切れたように ヘロヘロになってしまい、睡魔に襲われる・・・・
結局今日も1時間寝てしまった
その後は夕飯の支度だし、片付けている時間がない。
疲れているのか 上を向くと咽喉の中央に
シコリが出来ていて鈍痛がある。
ちょっと嫌な重い痛み・・・・早めに寝ようっと
夕飯メニューは いんげんとチーズの巻きカツ・レタス・
きんぴらごぼう・ネギと卵のお吸い物・・
少し寒さが緩んだ1日。
今日はいつも通りに起床して
10時前にはパパと次女と3人で
家電の見積もりに行って来ました。
長女はテスト期間中で学校へ
現場でパパが各場所の採寸をして、
工事に来ていた電気屋さんとおしゃべりして、
パパと次女は完成した賃貸物件を見学して、
ちょっと早めのランチ
その後ゆっくり 大型家電販売店で
テレビ・DVDデッキ・洗濯機・冷蔵庫・オーブン・
掃除機・食洗機・・・・一応これで概算をしてもらい、
来週契約しに行く事にしました。
まだ 電話も
PCも欲しいのですが
予算がない
一旦 義母の家に行き、色々と話しをして、
夕方から教習所の次女を置いて
パパと2人で『ニトリ』へ・・・・・
ソファー・テーブル・ダイニングセット・ベッドを下見
疲れた~~~
歩き過ぎで足はパンパン。
大腿骨付け根が痛い。
眼精疲労で頭痛が少々。
マッサージ機にかかってからお風呂へ入りました。
こんなに疲れた日なのに、
夕飯作り・・・頑張りました
メニューは 焼き餃子&水餃子・・
餃子と言えば・・『冷凍餃子』に農薬が
混入していて被害者が出ているらしい・・・
『中国産』・・・・怖い
我が家の餃子は手作りだったから大丈夫
少し寒さも緩んだかなぁ?
今日は午後からデザイナーさんとの打ち合わせ
本来ならパパの出番なのですが、
お店を閉めるわけにもいかず、
私1人もちょっと不安だったので、
今日は何も用事のない長女と一緒に現場へ行ってきました。
もう建具も付いていて、今日で大工仕事は終了と言う事でした。
そして、キッチン&食器棚も入っていて、
後はクロス張りとトイレや玄関のタイルや
照明などの最終チェック。
今日は部屋の一部リビング&ダイニングを
まだクロスが張られていないけれど・・
駐車場入り口
賃貸部分のドア周辺と自宅玄関脇
こんな感じで携帯で撮ってきました。
後1ヵ月で新居への引越しです
家族全員で楽しみにしている反面、
私達夫婦は家電・家具・カーテンなどの
新調しなくてはいけないものばかりの総額と
毎日の様にニラメッコ
そして 頭を抱えています
『何とかなるさっ』『頑張ろう
』って言ってはみるものの、
さて・・・どうしよう・・・と又振り出しに
今週からもっともっと忙しくなりそうな予感
頑張らなくっちゃね
夕飯メニューは たらこスパゲティー・昨日の残り物・・
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~1日でした。
今日は長女を送り出し
パパを送り出し
私も身支度をして、洗濯&干し
掃除&片付け
をサッサと済ませお店へ
まずは・・・・区役所へ登録に行き、
今話題になっている『肝炎』に関する
検査書類をもらいに保健課へ。
多分大丈夫だとは思うのですが、
『妊娠中に止血剤を使った入院治療』と
『胆石オペで入院治療』をした病院が
対象医療機関に入っていたので、
一応検査対象と言う事になったのです
その帰りに銀行へ入金。
店に戻って 伝票入力、自賠責加入の入力
番&留守番をしていました。
パパの先輩が休みで手伝いに来てくれて、
出張修理に2人で出かけて行きました
私は3時過ぎに帰宅し、
ちょっとノンビリさせてもらい、
片付け&夕飯の仕度
夕飯メニューは 温野菜&しゃぶしゃぶ肉・納豆・
鰤の照り焼き・卵あんかけ汁・・マイホームに関する吉報が届きました
3月中旬引渡しの予定が
現場の順調な作業状況と、
工事関係の全ての方々の協力で、2月末には引渡し&引越しが出来る事になりました
さて、それに伴い私達家族は忙しくなります。
お店の改装も2月ですから ダブルになってしまいました
何しろ頑張らなくっちゃ
又一段と寒さが・・・
今日は娘達は学校が無かったので
ゆっくり眠れました
午前中に洗濯
掃除
片付け・・・実は・・・小鉢を床に落とし
真っ二つにそれを処理して
お店へ・・・・
着くや否や書類を持って車検場へ。
登録をして戻り、入力の仕事をして、廃車&住民票をもらいに
区役所へで銀行回りをしてランチ(ホカ弁)を買って戻り、
食べ終わると・・・・電気屋へ
お店の蛍光灯やインクリボンやプリンターインクなどを
買ってお店に戻り、荷物を降ろし、ダンボール(引越し用)をに詰め込み帰宅・・・・
途中 建築現場へ寄り、内部見学
フローリングが終ったら階段が取り付けてあり、
又既に賃貸部分の一番奥がクロスも終わり、
工事終了していました
不動産屋の社長も見学に来ていて
色々と話しをしながら行ったり来たり
ちょうど3時の休憩タイムだったので
現場の人達にコーヒーをご馳走になり
おしゃべりして帰宅しました
夕飯メニューは 手作りコロッケ・線キャベツ・
厚揚げの煮物・白菜の味噌汁・・