台風一過の晴れを期待したけれど
曇り空・・・・
日付が変わってから就寝した私達ですが、
早朝5時起床
朝風呂のサービス『甘鯛の味噌汁』をお目当てに
大浴場には誰も入っていなくて・・・女性3人で朝風呂
そして『味噌汁』を・・・
出汁・・・味噌・・・薄っ『ネギ味の味噌風味汁』
甘鯛のお出汁?身?姿も形もなく・・・
残念
そして朝食・・・
鯵の干物・・・温かい。
味噌汁・・・温かい。
まご茶漬け・・・温かいまぁまぁの味・・・写ってないけど・・・。
ゴマ豆腐・・・ちょこっと。
こんな感じの朝食・・・まぁ 温かかったから。。。
そして私達はチェックアウトに向けてお片づけをし
部屋を出た・・・朝9時過ぎ・・・。
お土産を館内で・・・10%割引券があったから・・・。
でも同じ『ところてん』が他より数百円も高い
ちょこっと買いをしてチェックアウト
昨夜撮った写真が・・・壊れそうな額に入って2個
え・・・各部屋に1個
そんなのオカシイよね・・・家族旅行でもないし、
まぁ~集合写真だから各家に飾れる訳じゃないけど・・・。
これには私も文句を・・・
『コピーしましょうか??』ってそりゃそうでしょ
延々と待たされ・・・5個になって帰ってきた額入り写真
不満が・・・いっぱい。
でも・・・そんな事はどうでも良い
最終日だもん台風で欠航だった『堂ヶ島めぐり』が出来ると言うので
遊覧船に乗って、ウネリの残っている海へ
遊覧船の旅も終了・・・きれいな海も海風も体感して
一路伊東の友達のイタリアンのお店へ
突然の訪問&ランチ
写真取り忘れちゃったけど・・・美味しかったです。
『赤とんがらし』
少しおしゃべりも出来て満足した私達は『みかん狩り』へ。。。。
私・・・みかん嫌いなんだけど・・・匂いもイヤなんだけど・・・
ハサミ&袋を持って・・・みんな一生懸命だったけど、
私も遅れて・・・ポツポツと取り始め、
袋半分位で重いし持って帰るの大変だと思って止めちゃったら
みかん農園の方が数個袋に詰めてくれて、
枝付きのみかんも入れてくれて・・・家族へのお土産が出来ました。
来る時は『三島駅』で合流したのですが、
帰りは『熱海駅』で運転手&ガイドをしてくれた友達と別れ、
4人で『東京駅』へ・・・
疲れてウトウトしてるうちに『東京着』
あっという間の1泊2日の『年一回恒例の温泉旅行』が終了。
それぞれ家族の待つに帰りました。
私も電車に乗り・・・
乗り換えた次の電車では疲れと安心感(もう間違えなく着く)と
何が作用したのか分からないけれど、
1人で大汗流れ出る汗を拭き拭き到着
長女が駅までお迎えに来てくれて
玄関に入るなり・・・お風呂場へ直行
汗を流し、サッパリしてから 旅行の話をして
夕飯は・・・デリバリーしちゃって・・・
パパも帰宅して
2日ぶりの家族との会話・・・。
私はしゃべり方が・・・言い方が・・・何か変だと・・・注意され、
友達に変な言い方していないかと指摘され・・・。
不安になり落ち込み
長女のマッサージを受けながらウトウトして
一足早く就寝しました。
あっという間に楽しい時間が過ぎ去って
現実に引き戻された感じですが・・・また来年を楽しみに
最新の画像[もっと見る]
-
チートデイ🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶 3年前
-
久しぶりの投稿! 4年前
-
退院 4年前
-
今日の1枚を投稿しよう 4年前
-
今年も 4年前
-
今年も 4年前
-
明けました!! 5年前
-
明けました!! 5年前
-
明けました!! 5年前
-
明けました!! 5年前