曇り空・・
次女は毎年恒例の『福袋』をゲットしに
デパートへ。
私たちは『初遊び』に・・・
ただの遊びで帰ってきました
帰りがけに義母のに立ち寄り、
おしゃべり・・・
そしてお昼を食べていなかった私たちは
焼餅を焼いて食べ、昨日義母が買った
『七味唐辛子』を半分分けてもらってしまいました。
義母が昨晩 レンコンの煮物が硬くて
食べられないと言っていたので、
我家の薄切りにしたレンコンのきんぴらを
持っていってあげたり、
義父母のニコニコした顔が今年は一層
多く見られる感じがします
今朝は朝早くから又お雑煮を作ったりしたので、
夕飯は 各自食べたい物をリクエストしてもらい
それに合わせようと思います。
『おしるこ』『揚げ餅』『ラーメン』などの声も
上がっています・・・・
角煮もお節も残っているし・・・
何を食べようかなぁ~~
夕飯メニューは おしるこ・おろし餅・ラーメン(塩)・お節・角煮・・
お餅はレンジでチンしてつき立て風にしました
晴れていたけれど{{ (>_<) }} サムイー!
今日は 朝からお節&お雑煮で
『あけましておめでとう』の挨拶で始まり、
朝食後に『お年玉』を渡し、
西新井大師に初詣。
今年は義父母・義妹・義兄嫁・我家全員でに乗り
行って来ました~~
家内安全・商売繁盛・学業成就・厄除け
神頼みの1年になりそうですが・・・・
帰りに『焼きそば』『たこ焼き』を買って帰り、
義父母の家でちょっとノンビリ。
夕飯は兄弟が集まる事になっていて・・・
でも 家族全員が参加したのはうちだけで、
長男の家からは夫婦だけ、次男は次男だけと
姪っ子・甥っ子達は集まらず、うちの娘達だけ・・・
ちょっと淋しい感じでした。
毎年のように 義父母のところへは
なます・椎茸の煮物・出汁巻き卵は持って行きます。
今年はそれ以外の注文がなかったので、とても楽でした
姪っ子・甥っ子が実際に居なくても、
『お年玉』だけは出て行きます。
人数が多いので大変・・・お正月は物入りです
早くみんな大人になれ~~~
夕飯は お寿司・お節各種・・
新年あけまして
おめでとうございます
どうぞ今年もこのブログでのお付き合い
宜しくお願い致します。
さぁて・・・・・今年の抱負?
昨年の抱負・・・結局実行できたのは・・・
食事を作る事と
毎日のブログだけ・・
さぁ今年はどうしましょう~
昨年実行できなかった、
マイホーム計画
ダイエット計画
継続させます
私にとっては 中殺界なのですが、
パパにとっては12年に1度の良い年『達成の年』(細木和子より)
マイホーム計画もスムーズに行くでしょう~
私は口数を少なく、無言でのお尻叩きに専念
パパにもそう宣言しました
さぁ 今日から又忙しくなります
取り合えず抱負を