今日も暑かった。
最高気温更新かな?
今朝は痛い身体にムチ打って起床。
洗濯をして、身支度をして、朝食の用意をして
パパを起こして送り出し
ゴミ出しをした後洗濯物を干し、
2回目の洗濯物も干して、
1階の掃除&片付けをして、
2階のリビング等はクイックルワイパーで手抜きをして、
朝食の後片付けの後、
9時半に実家へ向って次女と2人で・・
約1時間かかって実家に到着
途中父の好きだった『人形焼』を買ったりして・・
仏壇前には供物がいっぱい。
父のお友達からは大輪のカサブランカが咲き乱れ、
とても華やかでした。
お盆の送りの日にご住職がお経を挙げにみえました。
短い時間ではありましたが、
『父の笑顔』が見えた気がしました。
私と次女は早々に帰宅しようと思いましたが、
母が『一緒にランチへ』・・・と言うので、
3人で・・・・・
妹&ツレは置き去り・・・・
其々予定があるようでした。
母は孫が来てくれた事を喜んでいたし、
又安静治療中(次女)なのに・・・とも。
『きっとジジも喜んでいるよ。ありがとう』と。
私と次女はこの暑さでバテバテ
帰宅してお昼寝しちゃいました
目が覚めたのは・・・・・・寝返りを打つ際に
手指を握り・・・・そのあまりの痛さに飛び起きて
『腫れてこわばりのある手指』になっていました。
夕方 洗濯物を取り込み、お風呂掃除。
夕飯メニューはビビン麺・チャーハン
初めてビビン麺・・作ってみました。
なかなか美味しかったです
ピーカンの晴天で暑さも厳しい。
今朝・・・?
夜中の1時過ぎに一応ベッドへ
脚マッサージをしたり・・・2時に起床。
って・・・・全く寝れない
そんな状態でいざ出発
3時に自宅を出て『釣りポイント』に着いたのは
早朝5時。。。。。もう既にボートで。。。オカッパリで。。。
みんな始動が早すぎ~~~
そんな中空いているポイントを探して竿を落としてみる。
最初のポイントは『バス』ではなく『コイ』が大きな口をあけて
水面近くをウロチョロしている
しかし。。。『バス』は何処へ行っちゃったのやら
全くあたりもなく・・・時間ばかりが過ぎていき、
10時を過ぎた頃から強風が吹き荒れ、
他のポイントには泥水が入り込み、
白波も立ってしまって全然釣りにならず・・・
結局 夕方まで粘って『あたり』はたったの1回
貴重な1回も逃してしまい、今週も『バス』の顔を拝めなかった
『ぼうず』更新中
今日は新たにクーラーボックスの中に
凍らせたタオルを入れて行ったので、
帰りに『冷たいおしぼり』でリフレッシュ
凍らせた500mlのペットボトル7本は
今日の暑さで完売
本当に暑かった~~~~
帰りに夕飯を調達して20時過ぎに帰宅
今日は早く寝なくちゃ
ピーカンの天気。
ラジオから・・・『例年より6日早い梅雨明けです。』と。
(~Q~;) あっち~はずです。
今朝は7時起床。
昨夜パパから『明日は車検で早出だから・・・』と
言われていたのに、起こすの忘れて
パパは勝手に起きてきました\(__ ) ハンセイ
そして8時にお店まで送り
自宅に戻って家事。
洗濯&掃除&片付け。
長女を送り出し
次女は朝から体調不良で
『駅まで送っていって~~
チャリで行ったら
心臓爆発しそう~~~』って。
仕方なく家事の手を止めて
又戻って全部の家事を終えて私もお店へ
区役所へ登録に行き、
一旦戻って徒歩で銀行へ振込み&入金。
クラァ~~っとするほどの暑さ。
梅雨明けだってさぁ~~本格的な夏の始まり。
パパはもう既にTシャツもツナギもビショビショでした。
私もベタベタ(~Q~;) あっち~
14時過ぎに自宅に戻ったら
リビングは28℃に
エアコン2台つけて1時間・・やっと-2℃に
なかなか冷えない我が家です
夕方次女のお迎えに・・・
義父母 義父母が沢山の枝豆とジャガイモを
届けてくれました
戻ってから早めに夕飯の支度・・生姜焼き・線キャベツ・ポテトサラダ・もやし炒め・
枝豆
今日は早めに眠れるかなぁ~
今週も又ボウズにならないように頑張るぞぉ~
風が強めでジリジリと(~Q~;) あっち~
今朝は早めに家事を終え、
パパと次女を送り出してから
実家へ
母から『三女が運動不足だから1人でチャリに乗って
運動がてらお墓参り(お迎え)に行くと言っているから
私は電車で行かなくてはならない』と言うので
お墓参りに連れて行ってあげようと実家へ行ったのに、
前日に『妹のツレが犬のに行きたいから
乗せていって欲しい』と言ってるって・・・・
ムカついたけれど、通り道だし仕方なく承諾。
しかし実際は・・・
犬3匹と妹(三女)とツレが同乗してきた
異臭が漂いエアコン全開にして
窓を開け走った臭すぎ・・・・
そして犬ので降りたのはツレと犬3匹
私は単なる運転手にされた感じ・・・・
そして 手持ちが無いからと・・・仏壇に供えるお菓子は
私が買う羽目に・・・
でもね・・・犬3匹のワクチンやらの治療費・・・5万円強は
持っているの・・・・
『変だよね・・・・おかしいよね・・・・お金無いんじゃないの??
あるじゃん5万円以上
』
自分の実家に不信感
イライラ・・・分からなくなってきた
ランチも・・・・結局私が。
次女も合流したし、仕方なくお支払いしました。
もう関わりたくありません。
私がオカシイのかも知れないけれど、
実家に行き来すると必ず嫌な思いをしてしまうのです。
忘れよう~~~~もう忘れよう~~
夕方帰宅してから『コンタクト』購入の為
娘2人と一緒に眼科へ・・・・
朝から1日忙しかった~
そして夕飯後 パパと2人で『釣り具屋さん』へ・・・・
はまりにはまった『バス釣り』
今日あった事を少しだけ忘れさせてくれたかな
夕飯メニューは肉団子・キュウリとトマトのサラダ・卵スープ
晴れ間もあるけど曇りがちな1日。
今朝は日曜日なのに6時半起床。
昨夜全身痛でなかなか眠れず、かなり辛い起床でしたが、
長女の『試験日』だったので頑張って起きました。
私が起きたって何もする事はなく、
既に朝食の用意をし食べ始めていました
次女もバイトで7時半に起床。
しかし体調が悪い(動悸・息切れ・頻脈)で已む無くキャンセル。
次女と2人で長女にエールを送り
送り出しました
パパはいつも通りの起床。
起きて来てダイニングに座り、目の前に置かれた『血圧計』
久しぶりに見た数値
『158/108』と言う数字。
昨夜この頃調子が悪いと言っていた。
お酒&煙草・・・・禁酒&禁煙を促したばかり・・・
これは少し強行にやってもらわなくちゃ
そして毎日朝晩の『血圧測定』も・・・・
さて、私は腰痛が酷くて洗面もままならない程、
見かねてか次女が『マッサージしてあげようかぁ~』と。
やってもらって ちょっと楽になって、
痛みが取れてきたことで眠気が・・・
今日は寝て曜日になってしまった。
それでも家事はしっかり。
掃除&洗濯&片付けをして、夕飯作りも冷麺・エビピラフ・ハッシュドポテト・枝豆
なかなか美味しい冷麺に巡り会えない
行き着けの焼肉屋さんに似た味に出会えない。
今度は自作してみるかなぁ~~できるかしら・・・
クイックルワイパーでの拭き掃除なのに
右肘が軋んで痛みが出る。
あんなに軽い棒なのにねぇ~~
私の日々の生活は痛みと同居してるんだよね。
だからちょっとした痛みは『痛み』として感じないと言うのか
当たり前の事になってるんだ~
『も~~~イヤだ』と感じる日はかなり痛みが強い
あまりひどい時は痛み止めのお世話になるけど、
それ以外は塗ったり貼ったりで対処
痛みが無くなる日って来るのかな
今・・・我が家は病人だらけ・・・
4人が其々薬のお世話になっている・・・どんな家族なんじゃ~~
湿気の少ない日。
涼しい・・・・
今朝は7時起床。
長女はボランティアへ
今日は土曜日・・・パパだけお店へ
ゴミ捨てをし、洗濯・・・マットなどの大物洗いもして、
その間・・・ベッドでウトウト
1週間の疲れを土日で解消~~できたら良いけど
なかなか関節痛までは改善せず
目が覚めてから母に
新盆の準備の進捗具合を聞いて
ちょっとおしゃべりした。
その後は洗濯物を干し、
掃除&片付け・・・・・・先日使った釣具の掃除など
次女が起きて来て、
トイレに入った・・・・出てきた・・・・ドア付近から
『ポロッ』っと何かが落ちた
(。☉_☉)エッ…何???これ・・・
『防音ドア』の蝶番の部品が割れて落ちてる
直ぐに『メンテナンス会社』に連絡すると、
直ぐに飛んできてくれて、部品取り寄せてくれる事に・・・
それに試用期間が短い事から『クレーム処理』してくれるそうで、
どんな事でも直ぐに対応してくれるって
気持ちが良いし、安心だよね
『他にどこか不具合があったら直します』って。
直ぐに見当たらなかったから後日また・・・・・って事に。
まさかそんな箇所が壊れるとは思わなかったから
ビックリだったなぁ~~
メンテナンスの方が帰ってから
次女と2人で買出し。
スーパーでお買い物をして、ケーキ屋さんに行ってバラケーキを購入
夕飯は・・・・手抜き~~ウィンナーのケチャップ焼き・納豆オムレツ・大根の味噌汁・
昨日の残り物(カルボナーラ・サラダ)
曇り空からパラッと雨&日差し。
(~Q~;) あっち~
今朝はお弁当作りから・・
簡単に・・・チン料理・・・
クリームコロッケ・から揚げ・牛マヨ・ホウレン草・ゆかりご飯
さて、昨日検査を受け、投薬が再開した次女ですが、
今朝は普通に大学へ出かけていきました
が・・・・メールが届き『今 酸欠状態になって電車に
乗っていられなくて途中で降りちゃった』と。
Dr.曰く・・・『日常生活は普通にして構わないけれど、
安静に・・・運動はダメです。』と。
運動した訳じゃないのですが、
ラッシュ時の混雑と動きっぱなしでムリがあったみたいです
『レポート提出が終って、ダメなようだったら途中早退するから・・』とのの後は音沙汰なし・・・そして夕方になって
をしてみると
『何とか頑張ったけれど、頭痛になってる・・・』って。
全くムリしないで帰ってくれば良かったのに・・・・・
今日のお店の手伝いは徒歩で銀行回り、区役所登録
部品発注・ランチ調達
でした。
午後は先週の『カット&カラー』のお直しに・・・
今回はしっかり染め過ぎて結構真っ黒
まぁ 白髪が目立ってしまうよりは良いかなぁ~
2ヶ月もすれば又色あせてくるしね
16時過ぎに帰宅
玄関の土間には『枝豆』の入った袋が・・
義母が入れて行ってくれたみたい・・ありがとうを入れたら『これからキュウリ持って行く』って。
数分でで届けに来てくれました
ちょっとだけソファーで転がり、
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
帰宅した次女の肩&首のマッサージをしてあげてから
夕飯の支度・・・カルボナーラ・ツナサラダ・トマト・枝豆・残り物
夕飯後の後片付け・・・これが結構辛い
1日の疲れがピークに達し、
そこいら中痛くて爆発寸前
痛み止めを飲んじゃおぅ~~
雨が昼頃ポツポツ・・・。
1日中蒸し暑かった~~。
今朝はいつもより早く起床して、
洗濯・・・・身支度・・・・洗濯干し。
いつもより早く朝食を次女と摂って、
パパを起こし、
パパをお店に送って行きながら
次女のへ検査を受けに・・・・
・・・・・・結果は『バセドウ病再発』でした
薬の投与を止めてから1年。
完治はムリなのかなぁ~~
また一からの投薬治療が再開しました。
良くなってくれる事を信じて・・・
帰りはお昼過ぎ・・・・買出しもして、
疲れがピークに
2人で買って来た物でランチして
自室でマッサージ機・・・頭痛薬を飲んでからだったのに、
マッサージを終えたのに頭痛は治らず
それでもやる事はあり・・・・お風呂掃除&洗濯物を片付け、
夕飯の支度・・・・揚げ茄子の豚しゃぶのせ・ピーマンの肉詰め・谷中生姜・
ワカサギの佃煮・朝の残り(チャーハン)
パパが帰宅~~
だいぶお疲れのご様子・・・・
『お疲れ様~~』
次女の『再発』の話と医療費がかかった話をしたら
パパから『カンパ』が
次女の病院で階段の移動・・・・私の方が病人みたいだったよ
あっちこっちが痛くて、階段の登り降りが
かなりきつかった~~自宅の階段とは違い急だったからね
さぁ 私も気合入れて『検査』に行かなくちゃ
曇り空から雨が降ったり止んだり。
強風が吹き荒れていた。
さて・・・毎週恒例になってしまった『バス釣り』
通称『陸っぱり』と言うそうで・・・
湖岸や川岸から疑似餌(ルアー)を投げ込む
この釣り方で色々な湖岸や川岸を探し
とりあえず水中へ・・・・
そんな釣りを始めて以来
火曜の夜はほとんど一睡もできずに
現地へ趣き、ひたすら投げ込む
そう・・・この梅雨空の中
先週は雨が降る中『カッパ&長靴』で頑張った。
そして今週も不安定な梅雨空の中頑張るつもりだったのだが・・・
パラパラと降る雨・・それに加え唸るような強風
ルアーは引き戻されてしまうし、湖面は白波状態
そんな中パパの先輩&常連さんは1匹ずつ釣ったのに、
私もパパも『あたり』すらない・・・・
眠くて眠くて・・・の中でウトウトしようと思っても
眠れない・・・仕方なく竿を振り続けてみたけれど、
結局 強風&雨で断念して帰宅
途中 私は眠気に耐えられずウトウト・・・その間
パパは運転・・・申し訳ない・・・
でも 帰宅してからは何時間も
パパはイビキをかきながらソファーで
片付けをしたり、やる事が・・・・・
今日は早く寝よう~
夕飯は・・・・・ガストでデリバリー
夏~~~(~Q~;) あっち~
今朝は6時半起床でお弁当作り・・エビピラフ・焼きそば・小籠包・春巻き・ポークビッツ&パプリカ
長女は大学へ
次女は折角お弁当作ったのに、
体調崩しっぱなしで大学お休みしちゃいました
パパと朝食後、送り出し
ゴミ捨て・・・大量だったぁ~。
私はいつもの様に家事・・・掃除&洗濯&片付けをして、
お店へ
銀行回りの他はほとんどやる事なしメールチェックをしたり、
常連さんとおしゃべりしたり、
一緒にランチしたり
と・・・そんな合間に『サイレンの音』がアッチからこっちから聞えてきて
お店の斜め前に赤い車両が10台ほど集合
向かいの道路の先の飲食店から煙が・・・
1時間ほど赤い車両が道を占拠していた
どうやら換気扇からの小火だったようで、
はしご車や沢山の消防士さん達は手持ち無沙汰
まぁ 大事にならなくて良かったけど、
改めて火を出さないように気をつけようって思う
午後は買い物。
ホームセンターでフックを探し、
他セール品などを物色してスーパーでもお買物をして、
帰宅すると・・・・義母が『枝豆』を持ってきてくれていた
上がってもらって一緒にアイスコーヒーを飲みながら
おしゃべり~~~
義母が帰った後、ママ友から
とても貴重なお話を抜粋して読み聞かせてくれて
私はスッキリしてしまいました
家族=クラスメイト
とても仲良しな家族=クラスメイトもあれば、
気の合わない家族=クラスメイトもある。
血縁・・・・血がつながった親子・姉妹であっても、
其々違う魂を持った人間だから
仲良しだったりそうでなかったりしてもおかしくない
そんな話を聞いて 私の気持ちは楽になったし、
限られた人生だもの『楽しく』生きたいと
強く思いました
いつも励ましてもらっていますあ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
夕飯のメニューは超手抜き素麺・枝豆・惣菜コーナーより(1口串カツ・エビのかき揚・さつまいも)・
レトルトカレー・薬味
レトルトカレーに素麺をつけて食べると美味しいらしい・・・。
私はそのままが好きだけど
こんな食事の前に・・・パパからで呼び出し
『釣具屋』さんでルアーを物色&ゲット
明日も懲りずに『バス釣り』に行ってきます~~
脚の浮腫み&関節痛&腰痛があるのに・・・・
気力は元気
具合が悪ければでゴロゴロしていられるからね
で1人置いてけぼりは絶対にイヤ
なのです
降ったりやんだりの1日。
梅雨真っ盛りのこの頃・・そう・・関節痛も
この天気のように不安定
昨夜は夕飯の片付けをしている最中に
骨盤後ろ側・・・いわゆる腰の下の方で音がした?
痛みと共に右足が使えなくなった
と言う事はちゃんと歩けない
それでも片づけを終えて 少しマッサージをしてもらうと
腰の下・・・骨盤の辺りが腫れているって・・・
痛い訳よねぇ~~でも復活~
多少の違和感が残ったままだけれど、
歩けるようになった
さて・・・・今朝はパパは車検の為に7時半にお店へ
送り出した後掃除&洗濯&片付けをして、
その後 雨が降り出してしまったので、
先ず・・次女を9時過ぎに駅まで送って
一旦戻って掃除の続きをして、
長女を10時過ぎに駅まで送って
そのままお店へ
大した仕事もなく、電話番をしたり、
メールチェックをしたり、
後はランチ調達して帰宅した次女を連れて
私も帰宅
夕方までソファーでゴロゴロ・・・と思っていたら
長女からお迎え要請のパパのお店で待ち合わせ。
戻って夕飯の支度・・ハッシュドビーフ・豆腐サラダ
サニーレタス・大根・キュウリ・パプリカ(赤・黄・オレンジ)・水菜
柚子ポン&ごま油&白胡麻&砂糖でドレッシングで・・
夕飯後・・・多発関節痛を『痛いの痛いの飛んでけ~~』と
言っていたら・・・『ママ痛みに耐えかねて変になっちゃった~』と
言われたけど、そうでもしないとやってられない
早く冬になってシップ貼りたいよぉ~~
ドンヨリと曇り空。
今朝は7時起床で、
パパの朝食の用意をして
身支度をして、パパを送り出し
洗濯&掃除&片づけをして
次女を連れて父の月命日・・1日前の『お墓参り』
母を迎えに行き3人で・・・・。
途中 お墓にお供えするお花を買ったり、
仏壇にお供えしてもらおうと思い、
『水羊羹』『麩饅頭』を買って行きました。
お墓では直ぐ下の妹と姪っ子と合流
お参りした後、妹達とは別れて、
母とランチへ
仏具屋さんで『新盆の提灯』を物色したいと・・・母。ウィンドショッピングしただけで
同居している末っ子と『買いに行くから・・・』ですって、
だったら別に私に相談しなくても・・・・
午後 自宅付近での用事があったので
母を実家へ降ろして直ぐに帰路へ・・・
途中買出しをしたりして・・・やっと自宅へ辿り着き、
親友からのメールに返信していて
知らず知らずの間に
送信したはずがそのままに・・・・・
夕方にやっと送信完了ごめんねぇ~
洗濯物を取り込み、お風呂掃除をして、
夕飯の支度・・・しゃぶしゃぶ・ぬか漬け(キュウリ&茄子)・とうもろこし・残り物
煮野菜が沢山食べたくて・・・夏だと言うのに鍋物
ネギ・人参・椎茸・エノキ・舞茸・シメジ・大根・水菜・くずきり
豚肉も美味しかった~
特価で買った『とうもろこし』・・・今日のは甘みが薄かった
復活したぬか床・・・キュウリも茄子も丁度良く漬かりました
日中晴れ間も見えてムシムシの1日。
今日は土曜日~私はお店に出ず週休二日。
朝7時に起床して
身支度を終え、パパの朝食作り・・卵雑煮
画像なし・・・
ゴミ捨てをして、パパを送り出し主婦業開始
洗濯・・・・2回。
1階の掃除&片付け。
大きな段ボールを全てたたみ、ゴミ出し。
1階のトイレ掃除。
2階の掃除&片付け。
先日の『釣り道具』の清掃。
2階のトイレ掃除。
洗濯物干し。
朝からちょっと具合の悪かった次女・・・頭痛。
マッサージをしてあげて少し解消
私も頭重気味だったので自室でマッサージ機のお世話に
あっという間にお昼過ぎ冷しうどん(ネギ&揚げ玉添え)
を作って食べ、
午後はTVを観ながら『三食昼寝付き専業主婦』
夕方になって、洗濯物を取り込みたたみ、お風呂掃除・・・・
普段触らない箇所を外して念入りなお風呂掃除。
今日は1日中掃除していたかも・・
夕飯メニューはチキンプレート・ひじきの煮物・ぬか漬け(古漬け)
ビッグシェフのグリーンナチュラルをかけまわし頂きました
三食ご飯作りをして、ソファーでお昼寝をして、
掃除&洗濯をして、完全な専業主婦な1日でした
曇り空・・・下り坂みたい・・・。
今朝は6時起床。
お弁当作りから・・甘ダレから揚げ・シュウマイ・卵焼き・海老プリ・
ホウレン草・梅干ご飯
今朝は次女のお弁当のみ・・・。
昨日1週間は『安静』に・・・と言われた次女
走ったりはNG
立ったり座ったりはOK
とは言うものの大学は休めず・・・
バイトも・・・
今朝はここ2日よりも体調が良いと大学へ行ってしまった
まぁもう大人ですから・・自分でケアできるでしょう~
パパですが・・・今朝は車検の為に1時間早起きで
7時半には送り出し
私はゆっくりマイペースで
痛い関節を庇うように家事をこなしました。
洗濯&掃除&片付け
ちょっと早めだけれど、お店へ
と・・・その前に義母からの電話でちょっとガッカリ
パパにその話をすると、パパも直ぐに義母に電話をして、
考え直すように言ったけれど、
私が予感した通り 『時・・既に遅し』
2人でガッカリ
仕方ないよね・・・義母が好きなようにするのが1番
私達はそれをサポートしてあげれば良いだけの事としました。
考えれば考えるほど『不信感が募ってしまうから・・』
そんな気持ちはお店にお客様が入った時点で
隅の方に追いやり 笑顔で接客です
長女はお昼から大学へ
そして帰りには『家庭教師のセンター』へ立ち寄り
常連さんが来てランチはお弁当を調達して来て
3人で・・・・
集金に回ったついでに買い足しをして帰宅
今朝8時半から『植木屋』さんが伸びた草木の剪定に
来てくれていたのですが、私が戻ったらまだ後始末の最中
植栽は全てキレイサッパリしていました。
7時間もご苦労様~~~でした
洗濯物を取り込み・お風呂掃除をし、
ちょっとノンビリした後、夕飯の支度
メニューは牛肉の巻き寿司・米茄子のそぼろあんかけ
早起きして朝から動き回っていたから
疲れてしまいました
今夜は何時に寝れるかな・・・・
雨が降ったり止んだり・・・梅雨空。
今朝は7時半起床。
体調は不良・・遊びすぎたのかな\(__ ) ハンセィ
今日は洗濯&掃除をした後、
次女を連れて病院へ
甲状腺専門医への通院は1年ぶり。
投薬を止めてから半年後に検査のはずだったのに、
いくら言っても予約も取らなかった結果が、
このところの体調不良につながっていると思う。
そして予約を取ったものの、
医院長先生の予約は7月半ば・・・。
ここ数日の最悪な体調不良で予約まで待てず、
今日の受診となったのですが、
今日は血液検査&レントゲン&心電図のみ、
来週『甲状腺シチングラフィー』の検査予約を入れて終了。
私も体調不良だったけれど、
帰りには買出しをして帰宅したのが14時半過ぎ
遅いランチを適当にして、
夕方まで少しゆっくり~~
余計に疲れがドッと押し寄せてきてしまい、
今日は夕飯の仕度もパス
久しぶりの店屋物で済ませてしまいました。
パパ・・・カツ丼。
娘達・・・冷しとろろ蕎麦。
私・・・もり蕎麦。
その他 茹でとうもろこし&桃&さくらんぼ
私の診察は・・・・いつ頃行けるかなぁ~~