1日中ドンヨリと曇った寒い1日。
今朝は みんながお休み~~
と言う事で私も1時間寝坊して8時起床。
身支度をして朝食の用意をして
パパが起きて来て、長女も・・・熱がある。
3人で朝食後、長女は自室でお休みして、
私は洗濯&掃除を始めると・・・。
パパが大掃除を始めた
昨年は手伝ってくれなかったのに、今年は
『あそこをやってここをやって・・・』と自分なりに考えているみたい。
で・・・今日は1階&2階の窓&網戸を大掃除
1階の窓全ての網戸を外し(7枚)パパが外で洗う。
私が中で窓を拭く・・・。
そんな連携プレイ・・・私はその間にトイレ掃除や
他の箇所の拭き掃除も・・・・。
雑巾は汚れ何度も洗い、手はボロボロ~~
午前中に1階は全て終了
ランチはお蕎麦屋さんで出前。たぬき蕎麦&きつねうどん&月見蕎麦&ざる蕎麦
そして食後は2階の大窓の網戸を外し(2枚)、
キッチンの窓の網戸・娘達の部屋(3枚)・ダイニングの小窓(2枚)
トイレの小窓(1枚)。
他に高い所の窓は外さずに来週に回すことにし今日は終了
疲れた~~もう既に16時を回っていた。
頑張った~~パパも疲れたって・・・そして背中を傷めたって。
まぁ~~歳だねぇ~~
まぁ来週も働いてもらわなくちゃならないから
夕飯はめんどくさかったけど簡単に作りましたミートドリア・ハッシュドポテト・大根と帆立のサラダ
先日作ったミートソースを使ってホワイトソースとのダブルソースで
こんがり美味しく焼けました
パパも痛いって言ってるけれど、
私は腰&肩&足首&踵・・・もう悲鳴がアチコチから聞えてきます
日頃治った日って言うのか痛くない日がない私、
仕方ないよ・・・そう・・・諦めなくちゃ
痛みはシップ&痛み止めで抑えておこう~~
何だかんだで忙しくなりつつある年末。
やらなくちゃならない事ばっかり・・・
手抜きしながら頑張らなくちゃ
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床でお弁当作りから海苔弁当・コロッケ・卵焼き・ミートスパ
お弁当の冷凍おかずがコロッケしかなかった
それに食材も・・・冷蔵庫は空っぽ状態
身支度をして朝食の用意をして
パパを起こし、朝食後 ゴミ出し。
パパを送り出し
いつもの様に掃除&洗濯&片付け・・・・。
いつもの様に・・・でもいつもの様には行かず・・・
昨夜遅くに突然の痛み
左足が床に着けなくなった・・・
『足首&踵』のヒドイ痛み。
初めてではないから慌てる事もないけど、
突然だから困る
シップ&サポーターで固めると何とか歩ける。
引きずりながらだけど・・・・
今朝起きたら治っていたりして・・・って願っていたけれど
やはりムリだったようで・・・数歩歩くと痛みが走り
又数歩・・・の繰り返し。
洗濯を干していたら又激痛
そんな足で何とか家事を済ませて
サポーターで膨れた足を無理矢理スニーカーに押し込み
お店へ
着いてすぐに区役所へ登録手続き。
足が痛いのに 区役所のは満車で
やっと入れたと思ったら広めの通路に停めさせられ
遠くのエレベーターまでトボトボと歩き、
いつもよりトロトロとノロイ歩き・・・・・
自分に自分がイライラする
戻ってからは銀行回り。
いつもならリハビリを兼ねて徒歩だけれど、
今日はチャリ移動。
そして雑用を終えてランチ
常連さんと3人で・・・裏の中華屋さんで出前。
長女が風邪ひいて熱がある事もあって
今日は14時前に帰宅
夕方ネットスーパーが配達に来てくれたけど、
熱のある長女の方が機敏に動ける・・・
全くこのもう身体はガタガタだねぇ~~
お風呂掃除は次女にお任せして
夕飯の支度・・・豚の生姜焼き・線キャベツ・湯豆腐(タラ&白菜&椎茸入り)・
いくら
先日東北の業者さんが届けてくれた『塩漬けいくら』
美味しかった~~~。
そうそう・・・頚椎から肩を経由し手先にまで走っていた痛みは
昨夜 枕を変えた事で少し楽になったけれど、
いつ変になるか分からない・・・
まぁこの寒さがきっと悪さしている様な気がするけど、
これから寒さが本番になるのに、
耐えられるかしら・・・・
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
今朝は7時起床。
毎日規則正しい生活だなぁ~~って思うけど、
そんな生活を送っていても身体が悲鳴をあげた。
昨夜12時・・早めに(パパより先に)ベッドに入ったのに、
寝付けたのは午前2時過ぎ・・・
パパを途中起こしてマッサージしてもらおうかと思った程の
頚椎から肩から肘から手指の付け根
そして指先に痛みを伴った痺れが・・・・
痛くて痛くて・・・でもシップを貼る余裕もなく
首を頭を抱えてうずくまる始末・・・
何とか痛みに耐え抜いていつの間にか眠っていた。
そんな絶不調な夜中だったけれど、
いつもの様に起床し、
いつもの様に身支度&朝食の用意。
パパを起こし、ゴミ出しをして、
パパを送り出し
掃除&片付けをちょこっとして
通院の予約時間・・・慌てて病院へ・・・
予約してあったのに・・・45分待ち
終ったのは11時過ぎ・・・パパのお店に直行して
区役所へ登録&廃車の手続き&キー作製&
保険解約の書類をもって解約譲渡手続き。
戻ってからは書類の郵送準備をしたりして、
雑用をこなした後 ランチ調達
パパとランチした後は帰宅
2階の掃除が午前中できなかったので
掃除機をかけ、
後は寝不足を解消すべく?ウトウトPCの前で椅子に座ったまま・・・
長女に促され『コタツ』へ潜り込むと
風邪で熱がある長女が・・・ウトウトしている私の肩を
マッサージしてくれた
そこへ・・・義母が『生みたて卵』を持ってきてくれて、
四十九日も終わり、色々とありがとうって・・・・
『2人(パパと)で美味しい物でも食べなぁ~』って。
受け取り拒否したものの、良いから・・・って。
『一足早いクリスマスプレゼント』を
頂いてしまった~~~
夕飯メニューはミートソース・焼きおにぎり・残り物
手抜きして簡単に済ませてしまいました。
あ・・・でもしっかりミートソースは作ったけど・・・
ドンヨリと曇り空寒さが戻る。
今朝もいつもと同じ7時起床。
身支度をして朝食の用意。
みんなが起きて来たのは9時頃。
今日は今月2回目となる『法事』
10月に亡くなった義父の『四十九日納骨』
あっという間に納骨になってしまいました。
ご近所の菩提寺ですから、
時間的にもとても楽だと思ったのですが、
外の寒さと部屋の暑さで身体のバランスが崩れたのか
大分疲れてしまいました。
移動は数十分だったし、車での移動だし、
11時から14時半頃までだったのに、
喪服を着て沢山の親戚に会うという事は
やはり気疲れしてしまうんですね~~
次女は終って直ぐに友達と飲み会
私達は義母宅で少し話をして帰宅
パパはソファーでゴーゴーイビキをかいて寝てしまい、
私は椅子でウトウト
法事後の会食でお腹いっぱい食べたのに、
やはり夕飯は食べなくちゃ・・・・って事で
長女と3人でラーメン屋さんで
早めにお風呂に入ってマッサージをしてもらって
今日は早めに寝ちゃいそう~~~
菩提寺の副住職はパパの後輩
そしてお店のお客様でもある
住職は亡き義父と友達だったり・・・・。
まぁ これから先もお世話になる方達だけれど、
私の中で何かが違う気がする・・・・
晴れ間もあり気温が高い・・12月だと言うのに、
17度ってねぇ~~地球が沸騰してるのか?
今朝は7時ちょっと過ぎに起床。
長女は既に補助教員のボランティアにお出かけしたようで・・・
身支度をしてパパを起こし、
朝食を摂ってパパを送り出し
ゴミ出しをして洗濯物を干して・・・・
ネットスーパーでお買物をしようとログイン
マウスを持ったままの前でウトウト始まってしまい、
気が付くと締め切り時間が終了していて買い物を断念
久しぶりに自室のベッドに潜り込み二度寝に突入~~
ふと目が覚め時計を見ると・・・お昼をとっくに過ぎていました
とりあえずランチ・・・で目を覚まそうと、
残りご飯でミニおにぎりを作って食べ、
長女が帰宅したので、15時過ぎにスーパーにお付き合いしてもらって
買出し~~~~
帰りに義母宅に寄って 明日の法事の話をして
ちょっとゆっくりしてから夕飯の支度ニラとエノキの豚肉巻き・こんにゃくのピリ辛煮・スパサラ・
沢庵・油揚げとネギの味噌汁
柚子ポンともみじおろしでサッパリと・・・。
今日は長女が飲み会
次女はバイト
パパと2人で夕飯でした
段々淋しい食卓になってしまいますねぇ~
さぁ お風呂に入って
洗濯の予約をして、何時にできるかな
朝から冷たい雨。
今朝は7時起床でお弁当作り昨日のから揚げ・シュウマイ・卵焼き・ブロッコリー・ゆかりご飯
雨だったけれど、今日は夕方『忘年会』・・・ママ友とあるので
傘をさしてチャリで行ってもらいました。
パパを起こして朝食を食べて
パパは雨だったのでお店まで送り届け、
帰りは次女と軽トラックで帰ってくる事に・・・
洗濯&掃除&片付けをして
途中 知人からの連絡があって色々と話をし、
お店に30分遅れて行ったら、
『え・・・・来たの??』
『だって・・・来なくて良いって言われてないし・・・』
『今日は忘年会に行くから来ないと思った・・・』ってパパの勝手な
想像で用無しに・・・・・
でも折角来たのだからと、伝票入力をして、
お昼に帰宅
自宅に戻ってからは直ぐ下の妹と長話。
それが終ってからは伯母と長話。
そんな午後を過ごして、お風呂掃除をして、
身支度をして私は近くのママ友の旦那様の弟さんが経営している
お店へ・・・・
前菜
椀物
刺身
焼き物
煮物
生牡蠣(別料理)
揚げ物
ステーキ(別料理)
鯛めし&ワカメの味噌汁&香の物
鯛の頭から出てきた『鯛の鯛』可愛い
デザートはイチゴのババロア?&イチゴ
もう娘が二十歳だから、17年~18年のお付き合い。
私が一番年下。
それでも積もる話は色々あってあっという間の3時間。
半分はお酒を嗜みながらで『忘年会』と言えども
『飲み会』ではなく、『食事会』でした。
ちょっとした料亭での食事。
とても上品なお味でどれも美味しい。
ランチは特別に安価で夜と変わらずの味
ちょっと贅沢なディナーになりました
帰宅は21時過ぎ・・・。
昼間長電話でできなかった食器洗いをして、
やっと落ち着きました
天気も良く寒さも一段落。
今朝は7時起床。
遊んだ次の日は特に朝がキツイ
右手は全体的に腫れている
でもそんな事は言っていられず・・・
身支度&朝食の用意。
ゴミ出しをしてパパを送り出し
洗濯&掃除&片付け。
2回目の洗濯が上がるのを待っている間
お風呂場のドアのレールをハブラシ&雑巾で掃除。
朝起きてから既に3時間ちょっと動きっぱなし・・・
お店に行ってから徒歩で銀行回り
戻ってからコピーをとったり、
書類の準備をして、午後から車検場へ
9台分の手続きをしてお店に戻ったのは14時過ぎ
コンビニでランチ調達して2人で簡単ランチ
帰って夕飯の下拵え・・・この間に元従業員の奥さんから
久しぶりに連絡があって
鳥肉を切ってしょうが醤油ダレに漬けながら対応し、
帰宅した長女を連れて持病の薬と診察に連れて行った
待ち時間の間 車の中でTVを観ながら
ウトウト睡魔に襲われて知らず知らずの内に
眠っていた~~~
往復の時間を含めて2時間半で帰宅
座る間も無く夕飯の支度から揚げ・オニオングラタンスープ・粉吹き芋&ブロッコリー・
残りご飯でミニおにぎり
片付け&キッチンの掃除を終えたのは
22時・・・朝7時に起きて22時までの15時間。
仮眠を除けば約14時間動きっぱなしでした
だいぶ疲れていたはずなのに、
痛みやダルさを我慢すればかなり動ける
自分でもビックリするほど頑張った
誰~も褒めてくれないから・・・自分で褒めておいたよ
かなり肩関節や肘など痛いところだらけ、
シップを貼り続けているけど、
なかなか効かないねぇ~~
整体に行くか、一発注射に行くか・・・考えなくちゃ
一日中曇りで{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~。
今朝は・・・3時起床・・・っていつもの水曜日。
釣りの為に殆ど眠れず、
現地に着いてから仮眠に仮眠を重ね、
寝る・・・釣る・・・寝るを繰り返し、
結局 今日の釣りは『ボウズ』で終了。
何故こんなに眠れるのか・・・・と言うほど。
座ったまま・・・座席を倒して・・・足も上げて。
グーグー1人で寝ていました。
関節痛もちょっと酷くなってきていたし、
眠気に勝てず、釣りは後回し。
何しに行ったのか・・・『今年最後の釣り』で
結局同行した4人とも『ボウズ』でした。
今日は簡単に・・・オヤスミナサイ
晴れて{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~。
今朝は7時起床でお弁当作りメンチ・海老プリ・シュウマイ・卵焼き・ブロッコリー・ごま塩ご飯
こんなチン料理ですが・・・あった方が良いそうで・・
身支度をして朝食の用意をして
パパを起こし朝食。
ゴミ捨てをしてパパを送り出し
洗濯&掃除&片付け・・・いつもと変わらない。
そしてお店へ銀行回りをして、書類作り
をして
ランチ調達してパパと13時過ぎにランチ
今日は義母とお歳暮を持って不動産屋へ行く事に
なっていたので、私はお茶菓子(シュークリーム)買って
義母はビールを持参・・・・挨拶をし、
今後の相続関係の話をして、ガソリンを入れて帰宅。
すると・・・近所に住む親戚の叔父叔母が外でしゃべっていた
私も呼ばれてコーヒーをご馳走になって
ちょっとおしゃべり。
戻ってお風呂掃除&洗濯物を取り込み
ネットスーパーの配達が来て、
そのまま座らずに夕飯の下拵え
今日の夕飯はおでん・茄子の漬物・残り物
この鍋の他にもう1つ・・・入りきらない大根やゆで卵など・・。
いつもより少し少なめに作ったのですが、
味付けも少々変えた事で
苦手な長女も・・・『今日のおでんは美味しい・・食べられる』って。
良かったぁ~~。
さぁ 明日は今年最後になるであろう『バス釣り』
釣れるかなぁ気温が低めだし・・・ルアーやワームを
用意して。。初めて使う『ベイトのタックル』を練習して。。
何でもいいから釣りたい~~~~
嫌な事・・・忘れてね
夕方から強風・・・{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~。
今朝は7時起床。
いつもと変わらない・・・それでも何か引っかかる気持ち。
仕方ないよね・・・昨夜遅くまで直ぐ下の妹と
メールでやり取りしていたし、
実家の問題が解決しない内は
このモヤモヤした気持ちは拭い去る事はできないかも・・
パパを起こし、朝食を食べて、
ゴミ出し・・・資源ゴミが沢山
ペットボトル&缶・ビン&段ボール類。
その後パパをお店までお見送り
戻って洗濯&掃除・・・途中妹から電話があり、
昨日私達が帰宅した後も色々あったらしい・・・。
そんな事を話していたら時間が・・・・
お店には30分遅れてしまった
一枚だけ書類を作ってから
区役所へ登録手続きに・・・
戻ってから車検場へ持って行く書類を
作り始めた・・・・
ペンを持つ右手親指がかなり痛みを発していて
力が入りずらい・・・
アッチコッチ痛いところだらけだけ。
肉体的にも精神的にも疲れてる
スッキリしたい
ランチは次女と3人で・・・裏の中華屋さんで
夕飯メニューは冷蔵庫の大掃除で五目ワンタンスープ・マーボーナス・かぼちゃの煮物
晴天。
昨夜?は午前3時半に就寝。
そして7時起床。
約3時間の睡眠
洗濯を干して 身支度をして、
9時半過ぎに出発
10時半前にはお寺に到着し、
参列して下さる方達をお出迎え。
皆さんとても笑顔でご挨拶してくれて、
『あっという間に1年経ってしまったねぇ~』と
父を名残惜しそうに語ってくれたり。。。
それに反して実家の母と妹とツレは激怒した顔を
私に見せていた。。。。
今日は父の法要だからと思っていたけれど、
最後の最後・・・皆さんを送り出した後、
妹から吹っかけてきた
応じた私も馬鹿だけれど、
直ぐ下の妹とパパも少し参戦しての口論となってしまいました殴ってやりたいほどだったけれど、
直ぐに『裁判沙汰』にする方達ですから、
それは控えましたが、
私も妹も『もう実家とは関わりたくない』と言う結論に。
実家に居る妹は長女なのに家を捨てて嫁に行った事を、
その他両親の面倒見る羽目になった事を、
・・・・・その他諸々と私に対して姉妹だと思っていないと。
まぁ それならこれ以上お付き合いする必要もないしね。
そんな色々ありすぎた父の一周忌になってしまいました。
きっと父は天国で悲しんでいた事と思いますが、
同じ姉妹でも其々考え方の違う人間ですから、
まして他人なら薄いお付き合いで済むかもしれませんが、
肉親となると想いも深いからこそ、
憎悪も深くなってしまうのでしょうね。
ドッと疲れた1日になりました。
早朝は晴れ間もあったけれど、
どんどん雲が厚くなり・・・・雨が降り始めた。
今朝も7時起床。
かなり頭重が酷くなってきた。
朝から頭が張っている感じだ~~
それでも何とか起き上がりリビングへ上がると
『(゜o゜)ゲッ!!臭う生臭い~~~
』
『塩鯖』を焼いたから・・・コンロの中までキレイに洗ったし、
通気溝の網までも油を落としたのに・・・・
朝からレンジフードのフィルター交換を
する羽目になってしまった
今日はお店の『忘年会』毎年第一土曜日。
これから天気は下り坂みたいだし、
雨の中行くのはメンドクサイけどね・・・。
会計担当・総監督担当の私に欠席はありえない
そして明日の準備・・・。
午前中にキャンセルのあった3名分のお料理を
キャンセルしてもらうようにをしたり、
デパートから搬送された返礼品の段ボールを解き、
1つ1つ袋詰めをして、トランクへ押し込み
母に準備完了メールを送り、
明日の持ち物を再確認するよう指示
お位牌・お墓にお供えするお花・遺影も一応。
ご本尊への供物は用意済みと。
法事・・・明日から3週に渡り続くけど、
今回の法事が一番イヤかも・・・。
実家との確執?何しろ考え方や諸々が違い過ぎ
私は本当に娘だったのかと思うほど。
他の妹達と一緒に同じ親に育てられたのかと。
誰かに中立な立場で意見を聞きたいと思った事もしばしば。
でもね・・・そんな事をしても何の解決にもならないし、
其々の意識改革が必要だと思うし、
それを私だけが実行しても何も変わらない事は
姉妹仲の事でも経験済み・・・
他人同士として知り合ったとしたら、
私は絶対にお付き合いしたくない人達です
さぁ気を取り直して忘年会に行ってこよう~
晴れて暖かい。
今朝は7時起床。
肩コリからか頭に芯が刺さってる感じ?
頭痛にまではいってないけど・・・。
身支度&朝食の用意をして、
パパには鍋焼きうどん・・・市販の。
私は梅茶漬け。
パパを送り出し
いつもの様に洗濯&掃除&片付け。
私も10時半にはお店へ
着いて直ぐに区役所へ登録&廃車。
戻って直ぐに目の前のドラッグストアへ買い物。
又戻って直ぐに郵便局へ書留を出しに行き、
又戻って自宅にあったプリンターのインクを取りに行きながら
義母宅へ義父のの車検証を取りに行きお店に戻る
そしてランチ調達チャリでお弁当
の買出し。
2人でランチした後は今日中に出来る事がないと言うので
先日だしたクリーニング屋にスーツを取りに行き、
やっと帰宅
お店の手伝いは数時間だけれど
休む間もなく・・・・と言う事は
起床してから14時位までは動き続けてる
結構辛いよぉ~~アッチコッチ痛いし
夕方までは数時間ノンビリできるけど、
今日は買出しに行く余裕もないだろうと
朝からネットスーパーでお買い物をしたから
届くまでは何も支度ができなかった
夕飯メニューは塩鯖・キャベツの乗っけ盛り・味噌汁・梅干おにぎり
味噌汁には豆腐&揚げ&ネギ&ワカメ
乗っけ盛りにはキャベツ・もやし・ニラ・ミョウガ・白髪ネギ・
大葉・豚しゃぶ・小ネギ
夜 母からがあり、少々意見交換
この問題はいつまで続くのか・・・・
複雑な問題だぁ~~
朝から冷たい雨。
今朝も7時起床。
規則正しい?生活は気持ちが良いものです。
身支度をし、朝食の用意。
今朝は餅入りおじやを作りました
パパと朝食後 ゴミ出し・・・・パパをお店までお見送り
今日の私は私事である場所へ・・・
長女から『パスモ』を買ってもらってから
切符を買う手間も無いし、最寄駅から1本で行かれる場所には
事前に調べて乗れるようになりました。
まだまだあの箱に乗っているのは好きではないけれどね
10時過ぎから13時過ぎまでかかって
やっと戻って来て、パパと私のランチを調達して
お店に戻り、パパと話をしながらランチ
『和光』の豚カツ弁当
昨日の疲れも残る中、
ヒールを履き、傘をさし、電車に乗り、歩き、今日も疲れた。
買い物もできず、義母宅へ寄るのも辞めて
帰宅しました
帰宅して暫く『コタツ』でウトウト
そろそろ夕飯の支度をしようとしたら
パパから連絡・・・『これから釣具屋に買い物に行くから
20時頃迎えに来て』と同時に
長女から・・・
『人身事故で電車が運転見合わせになっているから
迎えに来て欲しい~』って・・・・隣県??だよね。
慌ててパパに連絡し常連さんと一緒に行ってもらう事にし、
私は後から追っかける?と言う事に。
運良く近場の駅で拾えたので
パパのお店に行き、長女は置いてあったで
傘をさして帰宅。
私とパパと常連さんの3人で『釣具屋』に行き、
先輩と合流・・・結局『釣りメンバー』が集まり
其々がお買物
私はパパにリールやらルアーを買ってもらって、
o(^o^)oウキウキで帰宅
夕飯は作れなかったので
ファミレスのデリバリーで済ませました
今日は歩き回り、又慣れないヒールでの徒歩だった為
下肢の浮腫みがひどい
又マッサージが必要かも・・・・
やってくれるかなぁ~
今日もバタバタの1日でした
良い天気。
早朝4時出発
と言う事は・・・3時起床
身支度&洗濯物を外干しして
いざ
眠い~~
ちょっとウトウトしながら助手席で
現地に着くと濃霧
男性3人は濃霧の中『釣りスタート』
私は7時に遅れて参戦
最初のポイントではあたりも無く、
次のポイントへ
そこで黙々と竿を振っている男性陣を横目に
『ヒット』
常連さんが飛んできてくれて針を外し、写真撮影
皆に『何1人で楽しんでるんだよぉ~~』と言われつつ
やったねぇ~~
暫くこのポイントで竿を振った後、
又ポイント移動
4人で其々ある程度の間隔を取って
竿を振り始めたら・・・・
又私に『ヒット』本日2本目
今度はパパが飛んできてくれました
冬場は1日1本釣れれば・・・って言われるほど難しいらしい。
それなのに・・・私1人で
今日はすごくラッキーだったのかも
今日は朝一から始めて正午で引き上げ。
帰りも又眠くなり・・・・ウトウト
途中からパパに眠気が来たので私と交代
家まで私が運転でした
疲れた~~
遊んできたのだから仕方がないけどね
夕飯は『ピザーラ』
久しぶりに美味しかった~