![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/ed00cd43a14f0cf6c41e129b3be8d118.jpg)
今日紹介するのは、若鯱家 イオンタウン千種店です。
久しぶりに若鯱家のカレーうどんが食べたくなり駐車場に困らないこのお店を選びました。
何度か利用しているのでこのブログでも何度も登場しているお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/7b67ec2d01d07d06619477ee39ae9073.jpg)
食品サンプルが有りますが、定期的にメンテナンスされて品揃えが変わっているので
通りすがりに、いつもチェックしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/56e58530c1a3cc5e234a872f2081b3fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/ff644b357dea227a7e0d59bc9a1f3911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/5a3cdebf4e2773cc35e287662a35c4b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/9470a6ee69f2f01e9dc01a640034d86e.jpg)
メニューです。この日注文したのは、カレーうどんと選べるミニ丼セット。
にロースカツをトッピングしました。選べるミニ丼は、ねぎとろ丼にしました。1,485円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/6eb0360e55dc502907e387f659c2825d.jpg)
卓上には、一味唐辛子のみ置いて有ります。
紙エプロンを使いますか?と聞かれたので貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/2cb2d2f3a4ec0f49230a696e0b73cd85.jpg)
待つ事9分程できました。
ロースカツがカレーうどんの丼を覆っています。ねぎとろ丼は、小ぶりなミニ丼で醤油が別皿で提供されたので
わさびを溶かして回し掛けました。まぁ普通のねぎとろ丼ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/1adc9921994f0019da5ded7e9a37a22a.jpg)
ロースカツは、脂身が控えめで肉厚ですが、揚げ過ぎの感が否めません。
衣に歯が立たないというかカリッカリに揚がり過ぎていて熱々で火傷しそうなのにも増して肉も締まり過ぎて硬くなっています。
カレーうどんは、何時もの若鯱家クオリティ。太目のうどんでツルツルタイプしっかりコシも有ります。
カレースープは粘度が有って良くうどんに絡みます。具材は豚肉、ネギ、かまぼこのいつもの物。
ロースカツをカレースープに沈めて衣に絡めてふやかして食べるとやっと普通に食べられるようになりました。
この日もボリューミーなランチとなりました。
愛知県名古屋市千種区千種2-16-13イオンタウン千種1F