![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/4b554bf8887acc122c58096ac46c5065.jpg)
今日紹介するのは、ららぽーと名古屋みなとアクルス内3階にある
フードコート ララ・キッチンからです。
休日に買い物に来てこのフードコートを利用することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/bd0f04411556340b53bc976f86cfd8f2.jpg)
利用した店舗は、一風堂 EXPRESS ららぽーと名古屋みなとアクルス店です。
久しぶりの一風堂です。
そういえば最近行ったインドネシアジャカルタにある一風堂は閑古の鳥が鳴いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/69e8da1c248700b2cb233f53bc72f484.jpg)
店前には、食品サンプルがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/c786d91912974b8534a754c8f5830422.jpg)
この日注文したのは、赤丸です。950円也。
清算と同時に調理が始まりそのまま受け取ってくるシステム。
席確保のために水を置いて席取りをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/5803f27ea852411fa1fd815d62578598.jpg)
受け取りカウンターにあったコショウを掛けてきました。
具材は、チャーシュー、メンマ、もやし、ネギ。スープの中には刻み玉ねぎが入っています。
白濁した豚骨スープの上に、黒色の香油がたっぷり掛かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/47497b92bed59b08a73d4be221a30582.jpg)
麺は、細ストレート麺。
早速いただきます。
一風堂のウェブサイトによると「醤油のコクに、ガーリックが効いた香油、特製の辛味噌。最後の一滴までスープの味わいと深みを楽しめます。
白丸が正統派ならば、赤丸はとんこつラーメンの可能性を広げた革新派。とろりとした厚切りチャーシューが、満足いくボリュームの自信作です。」
とあります通りとにかくチャーシューが旨い。またスープの中に潜んでいる玉ねぎのシャキシャキ感が癖になります。
久しぶりの一風堂。美味しかったです。
愛知県名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーと名古屋みなとアクルス 3F