![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/6cd83167dbbe3ece77b6eb042be139d7.jpg)
今日紹介するのは、新東名高速道路上り線 長篠設楽原PAからです。
午後浜松で仕事がありちょうどお昼時になったのでこのPAで昼食をとることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/330d8b969a20a1cdc926ced8d0a94182.jpg)
利用したのは、味蔵です。店前メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/e473d99d77ea5f526d14d260eafd300e.jpg)
こじんまりとした店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/84/2265daa390d85b50178a78772e3f854d.jpg)
このお店のシステムです。
自動的にオーダーが通るシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/677952cf91d308e6f00210bc510f09ee.jpg)
券売機です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/accee8cae09de42275db6bb68d62a823.jpg)
受け取りカウンターには、ソース、醤油、一味唐辛子、コショウ、ドレッシングが置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/b5fb7f4a07c73c515055f3aa4be747e3.jpg)
この日購入したのは、小さめカツカレーとそばのセットです。970円也
水を取って席で待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/3ffff6dc7a98267d8f3559dcc680ebeb.jpg)
待つ箏6分ほどで番号が呼ばれ取ってきました。
小さめカツカレーとかけそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/3ea3b2c3b9aabc0d2601a850ec1dc2de.jpg)
かけそばは、かまぼことワカメ、ネギの具材です。
量は比較的多めです。食べ始めて違和感が出汁が薄いです。
これはいけません、失敗したのか醤油味のスープで出汁が感じられないので薄っぺらい味で不味いです。
そばは機械打ちの乾麺を戻したタイプで風味はしません。
とても残念なものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/4ab32e48b4b1dca3c3a11e04b8e1614a.jpg)
小さめカツカレーは、揚げ置きの小さめ豚ロースカツがカットされてのっています。
カレーは出来合いの欧風カレーで普通に美味しいものです。カツは臭みなく揚げたてでないのでしっとりタイプでした。
スパイシーさは控えめで子供でも食べられる辛さです。
カツカレーは普通に美味しかったのが救いでした。
愛知県新城市矢部字ユツリハ81-2 長篠設楽原パーキングエリア上り線
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます