![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/173fdb4a3d11d6a9a3edfb5eac1232bf.jpg)
今日紹介するのは、三重県は菰野町にあるうどん屋さんの角良です。
鈴鹿セブンマウンテンの一つ雨乞岳登山後の昼食で利用しました。
駐車場は、少し離れた場所に共用駐車場としてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/b51acf223061844a5e11c3c98d22b256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0a/5d1b2c157bd3fe1d6bfb47ab6eab5f0d.jpg)
入店してカウンター席に着きました。
メニューです。うどん・そばメニューの他に定食、丼物メニューが並んでいます。
注文したのは、カツカレーライスです。1,200円也
この日もやはり登山後は、カツカレーライスをチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/fdc54883bb4068fd9fac378b645b15a3.jpg)
卓上には、一味唐辛子のみが置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/d6521b47630a99bb834940d60ce02f02.jpg)
周りを見渡すと、ほとんどの人がまだ料理が出ていません。
時間が掛かるようです。待つ箏20分ほど待ってやっときました。
カツカレーライスと椀物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/ce94d7bf95661d29d3b05b62675c271f.jpg)
遅れて水がきました。椀物は、そばが入った吸いものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/82c705b5936bf078c6ef9d2444fe02dc.jpg)
カレーは、タマネギだけの具材で注文を請けてからだし汁にカレー粉を溶かし
片栗粉で固めた感じのものでした。スパイシーさは控えめなので、いつも通り一味唐辛子で調節します。
トンカツは、豚ロース肉のカツで脂身は適度についていますが臭みなく厚さも普通の厚さです。
衣はサックリ揚がっていますが、カレーに浸すと柔らかくなって食べやすくなります。
この日は、かなり疲労したので本当に五臓六腑に染み渡る美味しさです。
普通の状態で食べたら少し残念な気分になる内容かもしれません。前回食べた大衆食堂のカレーの方が良かったかもしれません。
でも疲れきっていたので本当に美味しく感じました。
周りの人は、ほとんどの人が上かつ丼を注文していましたのでそちらの方が良かったかもしれません。
次回機会があったら上かつ丼を注文します。
三重県三重郡菰野町千草6370-6
この日の山行
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます