おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

RIAT2017 イギリス編

2017-07-26 03:18:30 | その他

今日紹介するのは、イギリス編からRIAT2017会場からです。
イギリスへの渡航目的は、このRIAT2017世界最大のエアショー見学が目的です。
滞在先のSwindonからシャトルバスで40分位の場所、Faiford空軍基地で行われます。7/14.15.16金土日の3日間展開しました。



メニューです。注文したのは、ここには有りませんがFish&Chipsです。7ポンド(約1,000円)


ケチャップと野菜レリッシュはセルフサービスとなっています。


屋台の前で待って商品を受け取り、隣にある調味料群の中でマヨネーズ、サルサソース、ケチャップをトッピングして持ってきました。
タルタルソースとカットレモンが添えられています。ビールは別の屋台で調達。(約700円)
Fishは、鱈のフリッターみたいなもの。とても大きくて20cm以上有ります。Chipは、いわゆるポテトフライ。
大きくカットされたジャガイモが揚げられています。ホクホクでとても美味しいです。
あまりの美味しさに、金曜土曜と同じメニューでランチしました。



日曜日に利用したお店。マカロニチーズ


メニューです。THE PIGGY MAC 7ポンド(約1,100円)を注文しました。


卓上には、得体のしれないソースとケチャップみたいなものが置いて有りましたが使用しませんでした。


もう一店舗は、メキシコ料理の屋台。


ナチョスとかが出来上がっています。


メニューです。PiriPiriChiken 6.5ポンド(約1,000円)を注文しました。


日曜日のランチ。マカロニチーズはトロトロチーズの中にマカロニがたっぷり。
濃厚チーズで上には、カリカリベーコンとカリカリエシャロットがのっています。
これが濃い目の味付けで良いアクセントになっています。外国映画で食べているのを見て一度食べてみたかった料理
想像通りの味でとても美味しかったです。
ピリピリチキンは、甘辛く味付けられた鶏肉を挟んだトルティーア皮で包んだラップ。
たっぷり野菜が入っていて、独特のメキシコ料理の味がします。ボリュームがあって腹一杯になりました。



エアショー会場は、とても広いですが、いつも利用するのはFRIAT席。
有料の観覧席で全席座席指定です。専用のトイレも充実していて待つ事なく利用出来ます。



指定席の下には、スペースがあって、大きなレンズを振り回す人は、この場所で撮影します。
自分も一度も指定席は利用せずこの場所で撮影しました。



席の裏側には大きなテントが有って、雨が降った時の避難場所として、また食事場所、歓談場所として利用できます。
クロークも有って荷物を預ける事が出来ます。カメラ機材は重いので折り畳みイスと一緒に預けて帰りました。
こんな形で楽しめるのもありがたいです。



テーブル席もゆったりしていて、日本の航空祭の様にギスギスした感じが全くなく、まったりショーを楽しめます。
お客さんのマナーもとても良いです。ちなみにFRIAT席の利用料金は、28,800円でした。





アイスクリームの屋台も出ていたので熱くなった時にアイスクリームで暑さをしのぎます。
バニラアイスを注文したのですが、なかなか注文が伝わらず閉口しました。
日本で使う「バニラ」と言っても全く通じませんでした。アイスクリーム2.5ポンド コーラは1.5ポンド(しめて約600円)です。
ビールは、3日間で約6杯飲みました。ビールを飲みながらまったりとエアショー見学は至福の時間でした。

Ohio Ave, Fairford GL7 4DG イギリス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Punjab Grilled Chicken Swindon滞在 イギリス編

2017-07-25 05:13:19 | その他

今日紹介するのは、イギリス編からSwindon滞在時に利用したお店。
Punjab Grilled Chicken他です。滞在先は、Holiday Inn Express Swindon City Centerでロンドンから特急電車で一時間程西に行ったSwindon駅から
徒歩10分程の場所にあるホテルを利用。過去3回も同一のホテルに宿泊しましたので4回目の利用です。
7/14晩に先ず利用したお店がPunjab Grilled Chickenです。ホテルから数分の場所に有りこの日は、テイクアウトしてホテルで食べる事にします。



注文したのは、ハワイアンピザとオニオンリング、12ポンド(約1,800円)です。ビールは近くのコンビニで購入していきました。
注文すると10分程掛かるとの事、結局15分程待って渡されました。



チーズはトロトロ、具材がジューシーで、ピザ生地がモチモチ部分とサクサク部分が有ってかなり美味しいピザ。
大ファンになりました。オニオンリングはモスバーガーで食べるそれと変わり有りませんが、衣がしっかりしています。
トマトケチャップとバーベキューソース、ハーブソース、レモンパウダーが付いていました。
61 Bridge Street, Swindon SN1 1BT, イギリス



7/15翌日の夕食。日中の活動がアクティブで疲れ切ったのでこの日もホテルで夕食をとる事にしました。
Swindonのバスターミナル近くにあるスーパー。Sainsbury'sで買い物をしました。
野菜寿司と玉子サンド、つくね串みたいな料理、ポテトチップ他スナックとビールがこの日の夕食。約3,000円分位買い出ししています。
寿司は、醤油とワサビが添えられています。具材は、アボカド、パプリカ他で説明書きが付いていました。
早速食べてみますが、パサパサごはんで美味しく有りません。つくね串みたいなものは、何だかわかりませんが串も食べられるようで噛み切れない食感に
苦労しながら食べました。味は今一です。
玉子サンドは、味が薄くてパンはパサパサ、でもこの中では一番まともなものでした。
やはり日本のコンビニ、スーパーのクオリティの高さをあらためて感じました。
一番美味しかったのは、ポテトチップ。あまりの美味しさに日本で食べる用でお土産でも買いました。

これ以外にビールをコンビニ調達。ビールは安くて、コーラと同じ200円位です。
ホテルの部屋には冷蔵庫が無いので毎日ビールの買い出しが必要です。

4 Brunel Plaza, Swindon SN1 1LF イギリス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Revolution イギリス編

2017-07-24 05:14:10 | 居酒屋・カフェバー

今日紹介するのは、イギリス編からリバプールにあるRevolution Albert Dockです。
木曜日の昼食で利用しました。リバプールには午前10時頃到着しビートルズストーリーに向かう前に昼食をとる事にしましたが
開店が午前11時からという事で少し時間を潰してからの利用になりました。



オープンテラス席も充実。


Albert Dockという川沿いの人工池に面しています。


店前メニュー。






店内メニュー。


店内の様子。この時点では人は疎らでしたがすぐに満席になりました。人気のあるお店のようです。


テーブルセットは事前に置いて有ります。


卓上には、塩とコショウが置いて有りました。


バーカウンターを見るとお酒の種類が半端ない。


先ずはビールがきました。


フィッシュアンドチップス。やっぱり定番のこの料理は美味しいです。
レモン、グリーンピースディップとタルタルソースが添えられています。



マルゲリータとペパロニのハーフアンドハーフピザ。



タバスコが無いか尋ねたら有るよと持って来てくれましたが、色が変色していて使うのを躊躇しました。
でも振りかけてみると普通の味でしたのでそのまま利用しました。



ピザカッターで切り分けて食べます。
フィッシュアンドチップスは、定番の美味しさ。
どのお店で食べても安定した美味しさです。
ピザも生地から手で伸ばして作った手作り感が有って焼き立て熱々でとても美味しく頂きました。
イギリスは、食事が不味いというのは昔の事で、今ではどのお店も美味しく頂けるようです。

しめて26ポンド、約4,000円の昼食になりました。

Unit 4M Atlantic Pavilion Albert Dock, Liverpool L3 4AE, イギリス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Harvester Swindon イギリス編

2017-07-23 05:02:18 | レストラン

今日紹介するのは、イギリスからHarvester Swindonです。
今年もこの時期に7/12-21の日程でイギリスに渡航しました。イギリス編という事で紹介していきます。
先ずは、7/13に利用したお店です。幹線道路沿いにあって駐車場は広く利用しやすいお店です。
何処で昼食をとろうか思案中に偶然見つけたお店です。




この日は、朝からこのレンタカーを借りてReadingにあるホテルからバンプトン村とハイクレ城を目指します。
いずれもNHKで放映中の海外ドラマ、ダウントン・アビーのロケ地という事で昨年もチャレンジしましたが見学する事が出来ず
リベンジです。今年は予約して有るので安心です。イギリスでのレンタカーの運転は国際免許が必要なので事前に取得して有ります。






メニューです。何だか良く分からないメニュー。
取りあえずSausage&MashとFish Finger Bun 14.98ポンドとDiet Coke2.5ポンド 17.48ポンド(約2,700円)
を注文しました。




卓上には、バーベキューソースとマヨネーズ、塩とコショウ、ケチャップとビネガーが置いて有ります。


DietCokeが直ぐにきました、ボトルで氷の入ったグラスと一緒に提供されます。





サラダバーが付いているとの事ですので取りにいきます。


取ってきたサラダ。結構大盛りなので食べ進めるうちに腹が膨れてきました。
味は、日本とさほど変わりません。



20分程待たされやっときました。Sausage&Mashです。
中央に大きなソーセジが有ってその下にマッシュポテトが敷き詰められています。
ソースは、良く分からな味。日本では味わった事のない味わいですが不味くは有りません。



その後数分の後に、Fish Finger Bunがきました。
いわゆるサーモンフライバーガー。フレンチフライとサラダ添えられています。
サラダはざく切りでかなりな食感、バリバリいいます。サーモンフライバーガーは、少しパサパサしますがタルタルソースとの相性も良く
美味しく頂けます。

このお店は、チェーン店で日本で言うところのファミレスみたいなお店。
サラリーマン、友達連れ、家族連れ、老夫婦、いろいろな客層の人が利用していて混雑しています。
もちろん店員さんとのやり取りは英語なのでコミニュケーションに不安が有りましたが何とかカタコトで伝わりました。
清算の仕方が分からず、「チェックプリーズ!」と言うと伝わらず「ビル?!」と聞かれそれが清算の意味と知りました。

Latham Road, Thamesdown Dr, Blunsdon St Andrew, Swindon SN25 4DL イギリス



訪れたハイクレア城は、とても綺麗なお城で場内にも入る事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業

2017-07-20 20:41:56 | その他
本日と明日のブログ更新は、諸事情がありお休みさせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする