今日紹介するのは、イギリス編からRIAT2017会場からです。
イギリスへの渡航目的は、このRIAT2017世界最大のエアショー見学が目的です。
滞在先のSwindonからシャトルバスで40分位の場所、Faiford空軍基地で行われます。7/14.15.16金土日の3日間展開しました。
メニューです。注文したのは、ここには有りませんがFish&Chipsです。7ポンド(約1,000円)
ケチャップと野菜レリッシュはセルフサービスとなっています。
屋台の前で待って商品を受け取り、隣にある調味料群の中でマヨネーズ、サルサソース、ケチャップをトッピングして持ってきました。
タルタルソースとカットレモンが添えられています。ビールは別の屋台で調達。(約700円)
Fishは、鱈のフリッターみたいなもの。とても大きくて20cm以上有ります。Chipは、いわゆるポテトフライ。
大きくカットされたジャガイモが揚げられています。ホクホクでとても美味しいです。
あまりの美味しさに、金曜土曜と同じメニューでランチしました。
日曜日に利用したお店。マカロニチーズ
メニューです。THE PIGGY MAC 7ポンド(約1,100円)を注文しました。
卓上には、得体のしれないソースとケチャップみたいなものが置いて有りましたが使用しませんでした。
もう一店舗は、メキシコ料理の屋台。
ナチョスとかが出来上がっています。
メニューです。PiriPiriChiken 6.5ポンド(約1,000円)を注文しました。
日曜日のランチ。マカロニチーズはトロトロチーズの中にマカロニがたっぷり。
濃厚チーズで上には、カリカリベーコンとカリカリエシャロットがのっています。
これが濃い目の味付けで良いアクセントになっています。外国映画で食べているのを見て一度食べてみたかった料理
想像通りの味でとても美味しかったです。
ピリピリチキンは、甘辛く味付けられた鶏肉を挟んだトルティーア皮で包んだラップ。
たっぷり野菜が入っていて、独特のメキシコ料理の味がします。ボリュームがあって腹一杯になりました。
エアショー会場は、とても広いですが、いつも利用するのはFRIAT席。
有料の観覧席で全席座席指定です。専用のトイレも充実していて待つ事なく利用出来ます。
指定席の下には、スペースがあって、大きなレンズを振り回す人は、この場所で撮影します。
自分も一度も指定席は利用せずこの場所で撮影しました。
席の裏側には大きなテントが有って、雨が降った時の避難場所として、また食事場所、歓談場所として利用できます。
クロークも有って荷物を預ける事が出来ます。カメラ機材は重いので折り畳みイスと一緒に預けて帰りました。
こんな形で楽しめるのもありがたいです。
テーブル席もゆったりしていて、日本の航空祭の様にギスギスした感じが全くなく、まったりショーを楽しめます。
お客さんのマナーもとても良いです。ちなみにFRIAT席の利用料金は、28,800円でした。
アイスクリームの屋台も出ていたので熱くなった時にアイスクリームで暑さをしのぎます。
バニラアイスを注文したのですが、なかなか注文が伝わらず閉口しました。
日本で使う「バニラ」と言っても全く通じませんでした。アイスクリーム2.5ポンド コーラは1.5ポンド(しめて約600円)です。
ビールは、3日間で約6杯飲みました。ビールを飲みながらまったりとエアショー見学は至福の時間でした。
Ohio Ave, Fairford GL7 4DG イギリス