おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

備長本店

2017-07-20 01:19:56 | 

今日紹介するのは、大口町にある備長本店です。
国道41号線にあって名古屋市内を中心に展開する鰻屋さん。

お客さんとの会食で12:30分予約でしたが12時前に到着して店員さんに尋ねるとまだ席が空いていないとの事。
座敷席だったら利用できるという提案でしたので、それでお願いしました。
駐車場は広いですがほぼ満車の状態。人気の程が伺えます。








メニューです。あおい御膳3,380円を注文しました。
108円プラスで肝吸いに変更出来ますとの事、お客様を前にそんな提案を請けたらお願いしますとお願いせざるを得ません。
お店の卑怯な手口です。



卓上には、山椒のみが置いて有ります。


待つ事10分程できました。
うな重の他、肝吸い、茶碗蒸し、大根サラダ、うざく、お造り(マグロ、エビ、ハマチ)と漬物が付いています。
鰻は、関西風のパリパリ、甘口のタレがのっています。肝吸いは薄口で味が有りません。
茶碗蒸しが付いているのは嬉しいですが、コスパはと聞かれると??!です。
ご一緒したお客様は、それなりに喜んでくれたので、まぁ良しとしましょう。
それにしても混んでいます。それも昼間からお酒を飲んでいる率が高い!
どのような客層でしょうか?!羨ましそうに見ながらお店を後にしました。

愛知県丹羽郡大口町下小口5丁目176−1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かごの屋 NEOPASA岡崎

2017-07-18 20:34:16 | SA/PA

今日紹介するのは、新東名高速道路岡崎SA NEOPASA岡崎にある かごの屋です。


フードコート隣りにあります。



食品サンプルも充実しています。このお店は肉をアピールしています。











メニューです。ハンバーグ&大海老フライ2,138円を注文しました。


卓上には、醤油と七味唐辛子が置いて有ります。


待つ事11分程できました。
ハンバーグとエビフライ、付け合わせはポテトとブロッコリー、トマト、野菜サラダ、ご飯とみそ汁と漬物、
タルタルソースとハンバーグ用のソースごが添えられています。

早速食べてみます。
先ずは大海老フライから、頭を外してガブリと食べますが、うううん?生臭いぞ!火が通っていない様子。
揚げが足りないようです。
少し心配になりながらハンバーグを試してみます。
大きさは充分ですが肉量が不足している様子、つなぎが多いです。
それと臭味が少し気になります。高いメニューですが少し残念な結果。
サービスエリアクオリティでしょうか?!
先回食べた時には感じなかった残念な結果となりました。

愛知県岡崎市宮石町字六ツ田10-4 NEOPASA岡崎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェスティーノ

2017-07-17 21:00:49 | スパゲティ

今日紹介するのは、高辻のシャンピアにあるチェスティーノです。
この日は、あんかけスパが食べたくてトッポに行きましたがお休みだったので、久しぶりの利用しました。。






店前メニュー。あんかけスパの他に普通のパスタメニューも豊富です。


食品サンプルも充実しています。


卓上には、タバスコと粉チーズが置いて有ります。
この日のサービスランチA(ひれかつ)を注文しました。850円



サラダがきました。ドリンクは、アイスコーヒーを先に頂きました。
サラダは、色々な野菜が入っています。



待つ事7分程でスパがきました。
このお店のスパの特徴は、スパが綺麗に折りたたんで有る事。
その上にトッピングのヒレカツが3切れ、その上に刻み玉子がのっています。
あんソースは、独特なもの濃い色のトマトベースですがスパイシーさは控えめです。
粘度もそこそこあってスパに良く絡みます。
もちもち下スパの食感、安定した美味しさでたまに食べたくなる不思議なお店です。

愛知県名古屋市昭和区白金3-6-24 シャンピアポート 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はりまや

2017-07-16 20:21:50 | 和食

今日紹介するのは、新栄町にある はりまやです。


お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板料理のお店。
この日は、悪天候でほとんど貸し切り状態でした。



先ずはビールを注文して注文する品々を物色します。







メニューです。種類が豊富で目移りします。


卓上には、塩と一味唐辛子が置いて有ります。


この日は4人で利用しました。注文した品々。
先ずは、もやし炒め。丸型の鉄板にのってきました。



牛肉の玉子巻き。ケチャップ、ソース、マヨネーズ付き。


ピリ辛こんにゃく炒め。


アスパラチーズ。


げそのバター焼き。


焼きそば。


そば飯。


そろそろもんじゃタイムに突入です。鉄板に火が入ります。


自分達で作ります。


見た目は、グロいですがお焦げが絶品。


コーンバター焼き。


じゃこおろし。


砂肝の塩焼き。


ネギ玉焼き。


デザートは、抹茶アイスでした。
粉物のオンパレード。たまには、鉄板焼きも良いですね。

創業三十数年の老舗店。まったりと楽しめるお店でお薦めです。
この日は、4人で15,000円程度でした。

愛知県名古屋市中区新栄1丁目4−32
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華の鉄人 NEOPASA浜松

2017-07-15 20:07:53 | 中華料理

今日紹介するのは、新東名高速道路浜松SA上り線 NEOPASA浜松です。


入口にあるおすすめメニューの看板。


相変わらず直虎PR全開です。


利用した店舗は、中華の鉄人です。久しぶりの利用。


担々麺と麻婆丼のセットが美味しそう!でもカロリーが心配。


店前にある券売機で食券を購入します。券売機と睨めっこして麻婆豆腐(辛口)定食1,180円を購入しました。


受取カウンター上には、調味料が置いて有ります。白黒コショウ、花山椒。


ブザーを貰ってお茶を取って席で待ちます。


野菜が足りないので隣りにあるミニストップでサラダを調達しています。318円


ドレッシング付きのサラダでトマトがゴロゴロ入っていて食べ応えが有ります。
今の時期のトマトは美味しいですね。やっぱり旬の野菜は美味しい。



待つ事7分程でブザーが鳴り取ってきました。
どんぶりに入ったご飯は多めの量です。麻婆飯にして食べてみてください!ってアピールしている様子。
ワカメスープとザーサイが付きます。
取る時に花山椒を大量投入しました。流石に花山椒がかなり効いていて、舌がピリピリ痺れます。
ピリピリが引くと甘く感じる不思議な感覚が味わえます。

辛さも、こういったフードコートで提供されるとは思えないほど本格的に辛いです。
辛さの中にほのかに甘さがあって、たしかに美味しい麻婆豆腐です。
ただし、ラー油の量が半端なく、かなりオイリーなのでカロリーが心配。目の細かいザルが有ったら、コシたい位の量。
極力ラー油をすくわないように、豆腐と具材のみをすくって食べ進めましたが限界があります。
一気にご飯の上に掛けてラー油を下に落とす作戦に変更。
これが功を奏し、ラー油はご飯の下に落ちて具材のみを残す事が出来ました。
辛いのが大好きなので汗をかきながら一気に完食しました。

静岡県浜松市浜北区 大平36 NEOPASA浜松上り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする