おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

高山グリーンホテル

2023-05-16 05:47:21 | その他

今日紹介するのは、高山グリーンホテルからです。
会食で利用しました。



コース料理が予約注文して有ります。


この日のお献立


前菜。山菜、海苔の佃煮、煮魚、鮭押し寿司らの綺麗に盛り付けて有ります。


お造り。マグロ、鯛、ハマチ。


みぞれ仕立て椀


蛸の柔らか煮、竹の子と里芋の煮付け


結旨豚・ゆいうまぶたと春野菜のしゃぶしゃぶ


こも豆腐も入っていました。ポン酢で頂きます。


栁鰆の若草焼き。


いとよりの天ぷら。藻塩で頂きます。


稚鮎の南蛮漬け。


飛騨こしひかりご飯、田舎味噌汁、飛騨の漬物盛り合わせ


フルーツとケーキのデザート。
ホテル料理でどの料理も手が込んでいてとても美味しいものでした。
車の運転があったのでお酒は頂けませんでしたが、お酒とあわせると美味しそうな料理でした。

岐阜県高山市西之一色町2丁目180
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤ イオンタウン千種店

2023-05-15 06:03:29 | ラーメン

今日紹介するのは、スガキヤ イオンタウン千種店です。
今年も冷やしラーメンが始まりましたので早速味見に来ました。



店前メニュー。


この日注文したのは、冷しらーめんの五目サラダセット。しめて890円也
ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。



待つ事8分程でブザーが鳴り取ってきました。
冷しラーメンと五目ご飯、サラダ。玉ねぎドレッシングとマヨネーズ、和辛子は個包装の物が付いています。
冷しラーメンは、キュウリ、錦糸玉子、ハム、人参、レモンの具材。
「特製スープの酸味が心地良く、彩り豊かな5種の具材が食欲をそそる、涼やかなスガキヤ定番メニューです。」
というお店のふれこみにも有る通りさっぱりとした安定した美味しさ。
キンキンに冷たく締められた細麺と良く合っていてとても美味しいものでした。
昨年からの味の変化は感じられませんでした。



食べ終わると氷が出てくるのもいつもと変わりません。(笑)

愛知県名古屋市千種区千種2丁目16−13 イオンタウン千種 2階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からやま 愛知小牧店

2023-05-14 05:00:05 | 和食

今日紹介するのは、からやま 愛知小牧店です。
名神高速道路小牧インター近く41号線沿いに有ります。
駐車場は広くて利用しやすいです。



店前メニュー。



入店するとほぼ満席でカウンター席に着きました。
店内メニューです。
注文したのは、チキン南蛮定食869円也



卓上には、マヨネーズ、胡麻ドレッシング、七味唐辛子、壺漬けが置いて有ります。


待つ事7分程できました。
チキン南蛮、ご飯ととろろ昆布のみそ汁、サービス品のイカの塩辛です。



チキン南蛮は、濃い目の味のついたももから揚げ4個、とてもジューシーで肉汁溢れる物。
特製のタレに茹で玉子がたっぷり入ったタルタルソースが絶品。
千切りキャベツがタップリ添えられていて食べ応えがあります。
から揚げが大きいので4個食べ切れるか不安でしたが、食べ始めると止まらず、あっという間に完食しました。



イカの塩辛が付いているのは嬉しいサービスですね。
ご飯の上にのせてご飯と一緒に頂きました。
塩分の撮り過ぎが気になるので後ろ髪を引かれる気持ちを押さえて少しだけにしました。
また利用します。

愛知県小牧市村中稲荷778
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャオニーノ イオンモール大高店

2023-05-13 05:32:38 | スパゲティ

今日紹介するのは、チャオニーノ イオンモール大高店です。
休日に利用しました。



ガラスケースに入った食品サンプルが有ります。


フードコートの端に有りますが、このフードコートかなり繁盛して賑わっていました。


店前のメニュー。


受取カウンター前には、調味料関係が置いて有ります。
チャオの店舗と同じ、タバスコ、コショウ、粉チーズですが、サイズがでかいです。



定番注文メニューのキャベツベーコンのレギュラーサイズソース多め、にバイキングセットトッピング
1,240円也 清算してブザーを受け取り水を取って席で待ちます。



チャオニーノは、ブザーが鳴って取りに行ってもまだ調理中で最終の盛り付けを
目の前でやってくれます。



受け取ったら調味料を掛けて自分好みにカスタマイズします。


スパは、チャオのそれと一緒。中太のいつものスパです。
具材は、キャベツとベーコンのソテーしたものに、魚フライ2個、目玉焼き1個、赤ウィンナー2本が半分カットのバイキングセット
がのっています。
ソース多めでお願いしましたが、やや控えめの多めです!?!
味は、チャオと遜色が有りませんが熱さ加減は、フードコートでは無く実店舗で頂いた時の方が熱いと感じました。

愛知県名古屋市緑区大高町字奥平子1-1 イオンモール大高 3Fフードコート内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場

2023-05-12 05:55:47 | その他

今日紹介するのは、岐阜県は郡上八幡にある郡上八幡リバーウッドオートキャンプ場からです。
2度目の利用ですがゴールデンウイークにキャンプで利用しました。



管理棟で受付を済ませます。この日は、No6のサイトでした。


この日の装備品。
1泊なのに重装備です。



テントは、コールマンのツーリングドームLX+を持ってきました。


コールマンのタープも持ってきました。
設営が大変なタープです。



焼き鳥


サザエのつぼ焼き


野菜のかき揚。
これらをあてにビールと日本酒をたらふく頂きました。



朝起きると外気温は5℃、テント内は10℃でした。


朝はフライドチキンバーガーをホットプレスしたものとオニオンスープ
野菜ジュースの朝食です。

このキャンプ場は、名古屋から近くて自然あふれる良いキャンプ場です。
トイレも綺麗で温水炊事場、温水シャワーも無料で利用出来ます。
また利用します。

岐阜県郡上市八幡町市島2426

動画UPしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする