おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

名古屋タンメン桜屋

2025-01-21 05:31:34 | ラーメン

今日紹介するのは、名古屋タンメン桜屋です。
桜山交差点近くにあります。休日のランチで利用しました。



提携駐車場は、お店の北側環状線を30mほど上がった場所に10台分のコインパーキングがあり
そこを利用する事で1時間分のサービス券がもらえます。
残念ながら、あいにく満車でさらに50mほど北上した場所にあるコインパーキングを利用しました。



店前メニュー。



入店して2人掛け席に案内されました。店内メニューです。
注文したのは、特製タンメンの半チャーハンセットです。しめて1,340円也



卓上には、辛味噌、紅生姜、コショウ、酢、ラー油と餃子のタレが置いてあります。


待つ箏8分程できました。
特製タンメンと半チャーハンです。



特製タンメンの具材は、叉焼4枚、味玉子、もやし、キャベツ、白菜、人参、豚肉の炒めたものがたっぷりです。


麺は中太麺と細麺が選べますので細麺にしましたが、ソーメン程細い麺です。
早速頂きます。
スープは、野菜の旨味がたっぷりと入った野菜の甘味を感じるついつい飲み干したくなる美味しさ。
動物系と野菜の旨味が凝縮されたとても美味しいものです。
野菜はたっぷりと入っていてなかなか減りません。
麺は、縮れてもっちりしていてダマになっているので解しながら頂きますが、好きなタイプの麺です。
スープも良く持ち上げます。
久しぶりにタンメンを頂きましたが、十分満足出来る逸品でした。
チャーシューも美味しかった!



半チャーハンは、叉焼、ネギ、玉子のオーソドックスな塩チャーハンで
しっかり炙ってあってパラパラで香ばしくこちらも美味しい炒飯でした。
大満足です。
駐車料金は200円で、提携駐車場が利用できれば不要だったお金、これは少しもったいない気がしました。

愛知県名古屋市昭和区桜山町4丁目70−21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばくだん屋 サンストリート浜北店

2025-01-20 05:47:29 | ラーメン

今日紹介するのは、ばくだん屋 サンストリート浜北店です。
入浴施設内にある店舗で昨年以前有ったお店の居抜きでオープンした店舗です。
この店舗は、入浴施設を利用しなくても利用できるのがありがたいです。





メニューです。
注文したのは、叉焼黒中華そばのから揚げのセットです。しめて1,640円也。意外と高くつきました。
初回利用クーポンで煮玉子無料をGetしました。



卓上には、コショウ、ラー油、ゴマが置いてありました。


待つ箏8分程できました。
叉焼黒中華そば、鶏の唐揚げ、おにぎりのセットです。



叉焼黒中華そばの具材は、叉焼、ネギ、もやし、トッピングした煮玉子です。
早速いただきます。
スープの黒さの割に塩辛くはなく、魚介の効いた旨スープです。背脂も浮いていてオイリーです。
ニュアンスとしては尾道ラーメンのような感じ。ネギの上から強く振りかけられたコショウが、スープにパンチを加えています。
麺は中細ストレートでスープと良く絡みます。
叉焼は、臭みなくホロホロと崩れるほど柔らかく美味しいものでした。
尾道ラーメン+富山ブラック=黒中華そば こんな感じでしょうか?! 



鶏の唐揚げは、小さめのもも唐揚げが2個。衣に醤油味がついています。
カリカリで美味しいですが、ボリュームは控えめです。
キャベツの少なさに驚かされます。
おにぎりは、塩おにぎりで具材は入っていません、海苔にゴマ油がついていて手で食べようとして指がべとべとになりました。

静岡県浜松市浜名区平口2861 サンストリート浜北 1階 浜北温泉内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うお座食堂 東名高速道路上り線 上郷SA

2025-01-19 06:12:01 | SA/PA

今日紹介するのは、東名高速道路上り線 上郷SAからです。



フードコートと迷いましたが、うお座食堂にすることにしました。
店外メニューです。



店舗は、フードコート横の一番奥にあります。



店前には、食品サンプルがあります。



入店して4人掛け席に案内されました。
店内メニューです。注文したのは魚河岸定食Bです。海苔汁に変更しました。しめて1,150円也



卓上には、醤油とソースが置いてあります。


お店中央には、ご飯ジャーと漬物コーナーがあります。
お茶は、回転すしの様な粉茶でした。



待つ箏7分程できました。
さばの西京焼き、天ぷらの盛合せ、ご飯と海苔汁、天つゆです。
漬物は自分で取ってきました。つぼ漬です。



さばの西京焼きは、焼き置きの冷たくなったもの。
小骨が大量にあって食べ難さこの上ない状況。味は冷えているので美味しくなく、これはいけません。
せめて温めなおして出してくれればもう少しましだったと思います。



天ぷらは、揚げたてだったので良かったです。
衣はサックリタイプではなくしっとりタイプのものです。
えび、おくら、しいたけ、なす、れんこんでした。
天つゆに浸して頂きますが、素材の美味しさを楽しめるものでした。
天ぷらをおかずにしてご飯をお代わりして何とか腹一杯になりましたが、鯖は駄目でした。

愛知県豊田市永覚町上長根6-256 上郷SA 上り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東名高速道路上り線 守山PA

2025-01-18 04:51:35 | SA/PA

今日紹介するのは、東名高速道路上り線 守山PAからです。
小牧から豊田に移動途中でお昼時になりこのPAを利用する事にしました。



券売機メニューの一部です。


券売機で食券を購入すると自動的にオーダーが通るシステムです。


この日注文したのは、味噌かつ定食です。1,050円です。水を取って席で待ちます。


受け取りカウンターには、醤油、ソース、一味唐辛子、コショウ、ドレッシングが置いてありました。


このPAでは、ご飯食べ放題サービス実施中でした。
セルフサービスでご飯を取ることが出来ます。



待つ箏12分ほど待って番号が呼ばれ取ってきました。
ロースとんかつ、ご飯、みそ汁、漬物、別添えの味噌ソースです。



豪快に味噌ソースを掛けて頂きます。
キャベツには和辛子も添えられていました。
トンカツは、揚げたてサックサクで熱々。甘めの味噌タレとの相性がとても良くご飯が進むタイプ。
臭みなく噛むとジュワっと肉汁が溢れだし豚の旨味を感じます。
あっという間にご飯が無くなり大盛りでお代わりしました。
とても美味しく頂けました。
ご飯食べ放題システム大歓迎です。

愛知県名古屋市守山区東禅寺上2503−4 守山PA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上八幡 ホテル積翠園 朝食

2025-01-17 05:41:57 | ホテル

今日紹介するのは、引き続き郡上八幡 ホテル積翠園からです。
朝食の紹介です。
お食事会場は、かわさき という郡上踊りの名前の付いた食事処です。
午前7時から頂くことが出来ます。



珍しく朝食にもお品書きが添えられていました。


メインは、朴味噌焼きです。大好物!


特製鍋料理は、トマト味の鍋料理でした。


明宝ハム、玉子焼き、鮭の塩焼き、納豆、海苔、サラダ、冷奴、ご飯と郡上味噌汁、漬物です。
好きなものパラダイス!ご飯はもちろんお代わりできるので大盛りでお代わりしました。



コーヒーコーナー


牛乳とオレンジジュース、水の他、なぜか数種類のパンも置いてありました。
朝からガッツリ頂き大満足な宿泊となりました。

岐阜県郡上市八幡町柳町511−2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする