いつも走る隅田川もテラスと堤の間には、階段の段数にして30段程の高低差がある。
そこにあるスロープと階段を利用すると、結構なアップダウンコースになる。
昨日は、仕事帰りにそのコースを走ったが、暑さもありバテバテ。
おまけに終盤は、何気に内蔵系がキリキリしたりして、途中レスト。
帰って水分補給をするが、夜中は喉が渇き目が覚めるなど、体調は?
で、今日は健康診断。
職場では、運動しているから健康でしょうと言われるが、決してそんなことはなく、かえって不健康と思うのだが…
そこにあるスロープと階段を利用すると、結構なアップダウンコースになる。
昨日は、仕事帰りにそのコースを走ったが、暑さもありバテバテ。
おまけに終盤は、何気に内蔵系がキリキリしたりして、途中レスト。
帰って水分補給をするが、夜中は喉が渇き目が覚めるなど、体調は?
で、今日は健康診断。
職場では、運動しているから健康でしょうと言われるが、決してそんなことはなく、かえって不健康と思うのだが…