ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
トレイルを走ろうよ
幾つになってもトレイルラン
夏休みの最後は高尾山
2007-08-31 07:29:28
|
山
バラバラ取っていた夏休みも今日で最後。
やはり最後は高尾山ということで、これから高尾山に。
漸く涼しくなったので陣馬往復の予定。
いつも思うが、高尾山は本当に近くて良い山だ。感謝をしなければ…
コメント (1)
夏から秋へ
2007-08-30 07:20:36
|
日々
急に暑さが懐かしくなる。
昨日は、季節の変わり目を肌で感じることができる一日だった。
随分と日も短くなった。走っていても夏の終わりを感じ、ちょっと寂しい気がしてくる。
8月は暑さに完敗で、消化不良気味。9月は挽回したいところだが、2日は仕事と思うようには行かない。
まあ、焦らず調子を上げて行きたい。
コメント
秋の気配
2007-08-29 07:34:03
|
日々
八月終盤に入り漸く秋の気配?
一昨日、昨日と夏の疲れか、頭が重く気力低迷状態だったが、7時間睡眠と涼しさのおかげで大分回復してきた。
やはり年齢とともに暑さに弱くなって来たのか、ボディブローのように最後になって効いて来る。
8月は走ること自体きつく、また走っても長い距離を走れなかったので、徐々に調子を上げなければ…
コメント
ハセツネの目標は
2007-08-28 08:35:30
|
山
早いもので、8月も最後の週になった。記録的な暑さのダメージか、日曜あたりから頭も重く体もバテ気味。
どうも暑さに弱いのか8月は冴えなかった。やはり奥多摩、高尾の夏は暑かった。
さて、もう直ぐ9月。ハセツネまで50日ちょっと。
どうも10月21日の仕事は避けられそうもない。スーツを持ってハセツネに行きそこから出勤となると、午前5時頃までには戻りたい。
午後1時スタートだから16時間。昨年が16時間39分。
これで今年の目標は決まり。
コメント
夜も暑い
2007-08-27 07:24:03
|
山
昨日は夜も暑かった。夜の9時過ぎから隅田川沿いを走る。橋のライトアップがきれいだが、永代橋あたりで調子が…
何か、熱が体から出ずに溜まっていく感じして来た。
ここは無理せず、ゆっくりと引き返すことに。
8月ももう直ぐ終わり。昼間暑いのは仕方がないが、夜は涼しくなってもらいたいものだ。
コメント
築20年
2007-08-26 20:53:29
|
日々
我が家も築20年。土曜日は建築メーカーによる20年診断があった。
見た目は大丈夫だが、徐々に劣化が進んでいるとのこと。
これからはケアを怠らずとのことだった。
終りに、これからの診断予定をもらったが、5年毎に築70年までの予定が載っていた。
自分は築52年か。当然だが劣化が進んでいる。住宅と違ってリホームとはいかないので、無理をせずケアを怠らずだが、ケアはちょっと疎かかな…
この暑さなので、無理をしたくても無理ができないとは、言い訳かもしれないが、早く涼しくなって欲しい。
コメント
坂道ダッシュ
2007-08-25 09:35:04
|
走
いつも走る隅田川の護岸は親水テラスが整備されいる。その親水テラスと護岸に高低差があり、親水テラスと護岸の間に何本ものスロープが走っている。
そのスロープをダッシュで走ると結構良いトレーニングになる。
今まで、ほとんどスロープは走っていなかったが、昨日はこま目にスロープを拾って走ると、その数9本。9本をダッシュで走るときついの何のと…。
いつも走るコースだが、探すといろんなことができるものだ。
昨日は、夜かなり雨が降った。これで涼しくなるのかと思うと暑さはまだまだのようだ。そろそろ山も長いところに行かなければと思うのだが…
コメント
裏山クロスカントリー
2007-08-24 07:17:28
|
山
ちょっと涼しくなったら疲れが?どっと…
昨日は久し振りの涼しさで、走るには良いコンディションなのに体はお休みモード。
やはり夏の疲れか、夕食を食べ終わったらPCの前で寝てしまった。
今月のランナーズの特集はトレイルラン。いつもは買わないが、その見出しに釣られついつい購入。そう言えば春にも特集がありました。
記事の中に裏山クロスカントリーの話がありましたが、裏山を持たない都会では、裏山的なところを探さなければなりません。
幸いにして裏山までの高低差はありませんが、東京には坂や階段が結構あります。
都会の中で、裏山的アップダウンを探し、トレーニングを行うのも面白そうです。
コメント
セカンドステージ
2007-08-23 07:23:18
|
山
昨日は職場の福利厚生事業の一つで、ライフプランセミナー(要は今から退職後の人生設計を立てましょう)に参加。
自分もそんな歳になったかとちょっと寂しい気もするが、物事はポジティブに考えて、これから先、何年も好きなことをやって行こうと考えると、わくわくする気分にもなる。
午後は太極拳。これが意外と良いトレーニングになる。要はスロートレーニング。かなり大腿部の刺激になる。
一日職場から離れて、将来の人生設計を考えましょうとの趣旨のセミナーであったが、何気に毎日を過ごすのではなく、計画性を持って過ごした方が充実しますよということを改めて考えるのには、良い機会であった。
山も季節やコース、またタイムや標高差、自分の体力など、様々要素を掛け合わせて長期的展望を立てると、結構充実して楽しいと思う。
コメント
大会参加
2007-08-22 01:24:01
|
山
大会参加の楽しみは、勿論コースそのものもあるし、雰囲気もあるが、自分の実力がタイムや順位によって、客観的にわかるというところにもある。
先日の大菩薩の結果によって、実力のなさとパフォーマンスの低下を思い知らされた。
この結果を糧に秋につなげて行ければと思う。
まだまだ年齢を言い訳にするのは早いと思う。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
還暦を過ぎてもトレイルランを続けています。自然の中を走る爽快感は、幾つになってもたまりませんな。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
yoshio715/
昨日は「里山」のネーミングに相応しい房総里山トレイルラン
shimo/
昨日は「里山」のネーミングに相応しい房総里山トレイルラン
Unknown/
昨日は夏休みを取って男体山へ
SHIMO/
昨日は夏休みを取って男体山へ
yoshio715/
のんびりした休日もたまには良しとしよう
おだ/
のんびりした休日もたまには良しとしよう
yoshio715/
走れて、山へ行けて…
shimo/
走れて、山へ行けて…
yoshio715/
昨日は石岡トレイルランだった
ひでちゃん/
昨日は石岡トレイルランだった
ブックマーク
やまあるき
ランシモ
goo
最初はgoo
カレンダー
2007年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
走っているが、いろいろと
歳を取ると色々出てくる
今年のUTMFやハセツネは…
「ラン」の習慣は続けて行きたい
「ガンガン、行け行け」は無理だが…
ランナーには若者が多いな…
土日は低負荷走か…
毎週「山」から「魚久」に?
最近走っていて「新たな発見」がないな
自宅勤務中の電話は…。
>> もっと見る
カテゴリー
山
(2849)
走
(1099)
つれづれ
(233)
日々
(749)
健康
(60)
バックナンバー
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月