トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

大晦日に思うこと

2014-12-31 10:54:31 | つれづれ
さて、今日で2014年も終わり。
今年一年はどんな年だったかと聞かれれば、もちろん良い年だった。
通年に渡って山へ行けて、こうして一年の終わりを迎えることができたことは、何にも増して素晴らしいこと。
ささやかかもしれないが、それで充分ではないか。

さて、来年は節目の年。
仕事の方は、最後のご奉公ではないが、ここ数年間はなかった波乱に富んだ年になりそう。
それはそれとして、齢を感じながらも思う存分楽しみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、走り納めの日

2014-12-30 17:51:58 | 
今日は2014年の走り納めで、午前中に隅田川沿いを走る。
隅田川沿いは南下する場合は永代橋の往復だが、北上する場合は常磐線の高架の手前でランニングロードが終わってしまい、距離が足りないので、川沿いを何往復かする。
今日は先日に比べ随分と暖かく、日差しが気持ち良い。

さて今年ももうすぐ終わりだが、「今年」もこうして走って年末を迎えることができるのは、実に幸せなことである。

自分の年齢になると、鬼籍に入ったり、病に伏せたりする人も多い。

「山へ行っています」「走っています」と言うと必ず「健康ですね」と言う言葉が返ってくる。
結構体に負担を掛けているので、個人的には第三者が思うほど「健康的」ではないと思うが、とは言ってもやはり健康なのだろう。
まずは健康であることに最大限感謝しなければならない。

来年は還暦でもあり、そろそろ「健康寿命」を考える時になってきた。
加齢だけは平等にやって来るのであり、それを現実として受け止め(年寄りの冷や水と言われないよに)できる事をできる時にやらなければ…
と思う、走り納めの日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オファーが

2014-12-29 17:22:14 | つれづれ
町会の「青年部」は何も10代や20代だけでなく、幾つになっても「青年部」なのだが、さすがに60歳台になると…。
昨日から、年末特別警戒(夜警)が始まったが、例年青年部は30日が出番。
しかし、昨日は町会から声が掛かり夜警を行うことになったが、町会に入れの猛烈なオファーがあった。

要はやり手がいないという話だが、マンションが増え世帯数が多くなったが、古くから住む人が少なくなった。

確かに町会は古い組織かもしれないが、育んで来た歴史を絶やすことは、それも悲しいこと。

今年は三社祭でも「青年部」の中に居るのは何となく居心地が良くなくなってきた。
そろそろ「青年部」も卒業か?

まあ、山ではいつまでも「青年部」であり続けたいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年走り納め

2014-12-28 17:18:33 | 

今日は2014年の走り納めと言うことで、武蔵五日市から御岳山の往復。
年末だからか、いつもは座れる早朝の山手線は今日は座れずで、逆に立川駅からの五日市線にはハイカーは疎ら。

いつもの金毘羅尾根をいつものようにだが、寒いので霜も解けずで道は乾いて走りやす。
御岳の参道のお店は早いからなのか、まだ開いておらず、閑散としている。

御岳神社では、今年の無事に感謝とともに来年も山へ行けることを祈念し、お参りを行う。
冬晴れの良い天気で、日向は思ったより暖かい。
初詣の準備も整いといった感じで、師走感が一杯。

今日はここまでなので、のんびりしたら寒くなってきたので、来た道を引き返す。
来た時は気が付かなっかたが、参道から階段に上がる手前の水屋も氷柱が出来ていた。

帰りの金毘羅尾根ではランナー数名に出会う。
いつも思うのだが、本当に金毘羅尾根は走るには良い尾根だ。

休憩時間を除いて3時間7分で終了。
いい感じの走り納めでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は還暦の年ですが…

2014-12-27 08:56:48 | 日々
年の瀬となったが、今年は会社の方がいろいろあって落ち着かない。
携帯電話を常にONと言うのも気持ちの良いものではない。

以前は元旦はどこのお店も開いていないので、年末にお正月を迎える準備をだったが、今はコンビニを筆頭に多くのお店が開いている。
「~を迎える」というところに新たな気持ちもあったが、今では随分と薄れてしまった。
便利と言えば便利だが、ちょっと寂しい気もする。
昔は…と言ってしまうのは歳を取った証拠?

来年は記念すべき?還暦の年。
あと一回り(12年間)位は走っていられるようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬に思う

2014-12-26 06:55:41 | 
今日は、御用納め。
明日からは9連休…なのだが、その間に緊急の仕事が入る確率がかなり高いので、落ち着いた休みにはなりそうもない。

今年は冬の訪れが早かったので、末端冷え性の自分にとっては、例年以上に厳しい冬なっている。
特に今年は足が良くない。
いつもは足先が冷たい感じなのだが、今年は足首から先が冷たい。
当然指先は霜焼けだし、これから冬本番なのに先を思うと憂鬱になってしまう。
と言うわけで、何となく冴えない年末になってしまった。

ところで、今年一年を振り返るとハセツネは参加出来なかったが、山へは頻繁に行くことができた。
大会ではタイムは順位とも落ち込みが激しいが、これは致し方ない。
最近は、健康で山へ行けることだけで十分とも思うようになってきた。
来年の今頃もそう思いたいと思う年の瀬。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスですか

2014-12-25 07:14:15 | 日々
昨日はイブで今日がクリスマス。
子供が小さい頃は、家族で盛大にクリスマスだったが、それも今は昔の話。

自分の子供の頃は、クリスマスと言うとお菓子が入った長靴。
プレゼントと言えば、プラモデル。
近くのおもちゃ屋で下見をして、リクエストしていた。

昔は「おもちゃ屋」があったが、「八百屋」が「魚屋」が「肉屋」が消えていったように「おもちゃ屋」も消えて行った。
今は、「昔は確かこの場所に…」にで面影はまったく残っていない。
ふと、感慨にふけってしまう。

さて、今晩は我が家でもささやかなクリスマスの予定なので、夜走れないため早朝ラン。
体が全く動かなかったが、夜明け前のスカイツリーはなかなか見応えがある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シティトレイル?

2014-12-24 07:11:41 | 

昨日は天皇誕生日だからではないが、皇居方面に走りに行った。
距離にしては20kmちょっとだが、坂あり緑あり名所ありの個人的には好きなコース。
そして、面白いのは僅かな距離で街の雰囲気が、ガラッと変わってしまうこと。

自分の住んでいる台東区も、町名でいくと寿、元浅草は下町の雰囲気を残すが、台東になるとオフィスが多くなり、神田駅を過ぎると丸の内のオフィス街。
そこから皇居の周回は緑が多く、半蔵門から激坂の紀尾井坂を登れば、東宮御所へ。
東宮御所から赤坂へ向かうのだが、坂が多い。
「シティトレイル」と言われるが、本当にそのとおりと実感する場所だ。

再び皇居に戻るが、一般参賀の関係で桜田門はランナー走行禁止。
ぐるっと外堀を回ったおかげで東京駅も拝見できた。

常に変化している東京の中を走るのも、なかなか面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心の年末の姿をLSDで…

2014-12-23 09:16:47 | 
穏やかな年末の祝日だが…。
どうも仕事の関係で、この年末から来春に掛け、かなり重要な動きが出てくる気配になってきた。
いつ何時緊急の連絡があるかもは、精神衛生上よろしくない。
「穏やかに還暦を過ごす」が来年の願いだが、そうは問屋がおろさないのか…。

と言ってもそれはそれで仕方がないので、できる時にできる事を。
これから青空の下LSDで都心の年末の姿を見に行くことに。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の三連荘最後は「高尾山天狗トレイル」

2014-12-22 07:05:39 | 


昨日は「高尾山天狗トレイル」だった。
距離は16kmのことだったが、実際は19km弱。

年によってコース取りが変わるが、集団で高尾山を走るには、なかなか調整が必要で直前までコースが決定しなかったとのこと。
以前は10月に開催されていたが、年々ハイカーが多くなる高尾山系で大会を開催するのは大変なようだ。

いろいろ困難があった上で、開催される大会なので、高尾山を大切にしようと言う主催者の思いが伝わる大会だった。

コースは、日影沢から小仏峠、美女谷温泉、底沢峠、景信山、小仏峠、日影沢と往復と周回の組み合わせ。
久し振りの高尾山系だったが、きつかった。
日影沢からの延々と続く登りや、美女谷温泉からの急登。
何回か経験しているが、こんなきつかったけ?という感じ。

最後日影沢に向かう林道では、始めのうちは足が攣りそうだったが、最後はキロ5分を切って気持よくゴール。
まあ、タイムは3時間5分だったが、雰囲気も良く終了。

12月は、「奥多摩ノスタルジア」「筑波山トレイル」「高尾山天狗とれいる」の三連荘だったが、どれも主催者の思いの伝わる良い大会だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする